• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-lineのブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

お別れ

お別れMRワゴンをほぼノーマルに戻して、
この日引き取ってもらいました。。
総走行距離は153000kmでした。

しばらく代車が通勤兼ファミリーカーですが、
うちの赤ちゃんが代車だと落ち着きません。
MRワゴンだとすやかや寝てたのに‥
うちの赤ちゃんにとっても好まれた車だったんだなぁと思うと
余計に切ないですね。。

でも快晴の下、笑顔でお別れしました。

ばいばいMRワゴン、
今まで本当にありがとう!!
Posted at 2017/03/21 07:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2016年05月10日 イイね!

所有10年

所有10年お久しぶりのブログです。
今年の3/26でスカイラインを所有して10年になりました♪
様々なガタも出てきてはいますが、
これといって大きな故障も無く燃費も素晴らしいのでありがたいです。

散々この愛車に関しての想いや思い出などは口にしてるので、
今更書くまでも無いでしょう(笑)
しかし感謝と幸せな気持ちは一杯です。
Posted at 2016/05/10 05:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2014年07月30日 イイね!

小さいくるま。

小さいくるま。約半年あいたブログですが、最近のMRワゴンについて書きます。


お陰様で納車して1年経ちました(*´艸`*)






納車時は純正オプションをまとったノーマルの可愛い車でした(*⌒ー⌒*)
純正オプションという点では全く変わってないけど、更にそこから外装箇所の追加や変更、
各種メンテやら交換箇所、内装も色々変えてしまいました。
全く弄らないと言ってたのに気付けばこうなっていたという‥
お金はかけてないけど、結局個性的な目立つ車へと進化してしまうのは車好きの宿命というか自分の宿命なのでしょうか(笑)

 

それでも更なる計画や夢はあります★笑
でも現実は、やっぱり通勤車だしご老体の仲間入りもしてるんで維持にまわるのみですけどね(^皿^ゞ

最近もやはり修理ということでドラシャフブーツが切れていたので交換しました。

軽自動車だけどかなりの頻度で使用して負担もかけちゃうし走行距離も増えるんで、
しっかりメンテナンスをして長く付き合っていきたいと思ってます♪
Posted at 2014/07/30 18:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2013年06月09日 イイね!

MRワゴン買いました♪

MRワゴン買いました♪先月の話ですが‥
実は通勤車として、また色々今後のことも考えてセカンドカーにMRワゴン(ターボ)購入しました♪MRワゴンオーナーさん、軽オーナーさん、新米ですがよろしくお願いします(*^▽^*)ノ

早速通勤やお買い物メインで乗りまくってますが、弄らないつもりが色々と弄ってしまいました(笑)



でもこう見えても基本純正仕様です(*´艸`*)
まぁ塗装とか簡単だしピラーバーとかLED関係も簡単に安く自作できますからね♪
コツコツDIYでもやっていこうかと!
セカンドカーを買って経済的には逆に辛いかもですが(笑)
楽しい思い出をいっぱい作れたらと思います♪

簡単な変更点など仕様一覧↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/125665/blog/12468385/
Posted at 2013/06/09 08:07:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2012年02月28日 イイね!

超突発なユーザー車検!w

超突発なユーザー車検!w考えてみたら車買ってから一度も車検でお店に預けたことがありません。
今回はお店に任せようかなと思ったけど、ある程度の整備はしていて今のところ大きな問題は無い&状態も知っているので今回もユーザー車検という選択肢もありました。

ただ毎度ながらこの時期は車検場の予約がかなり取りづらく、深夜またはキャンセル待ちを頻繁にチェックするという方法しかありません。。
一応僕はゆっくり整備して準備万端な状態にするなら3月上旬かなぁと考え、2週間前の0時にサイトをチェックして9日の予約を完了♪

そんな最中、今日仕事の非番明け早朝にチェックしたら‥今日の午後キャンセル出て1台空き!!
これには相当悩みました‥車に関する不安(なんもやってない)のと心の余裕の関係(笑)

で、気付いたら予約していたので寝ずにGTウイング等を外したり簡単に点検開始!

まぁ何もトラブル等は無いんですが…
不安要素といえば

●初の午後検査(やり直しが効きづらい)
●マフラーの排ガスと音量(数値は大丈夫だけど当時物で古いので毎回ヒヤヒヤしてる。)
●ホイール関係(Z34の極太ホイール&タイヤ初なので。ハミタイの指摘があるか。内減りの指摘があるか。。)
●ライト関係(余裕だろうけど初だと緊張)


この辺でした。マフラーアウトなら当日突発で受けた身なので無理ですからね(^^;
ホイールタイヤも結構だるいし‥意外なところで引っかかったら応急できるかなぁとか…
でも一番は2年ぶりなのでスムーズな検査が出来るかどうかってトコだったんですけどねw

まぁそんなこんなで受けたら無事1発合格でした(*≧▽≦*)
ユーザー車検自体は既に体が覚えていたので何なりパス!
不安要素もあっさりとパスw逆に心配していた方が良いのかもしれませんね(笑)

結局車検用に作業したのはGTウイング外してマフラーサイレンサー装着しただけでしたw
また無事合格できたので金額も6万弱で済ませられました(*^-^*)

1度目は初ながら車検切れる前ギリに受けてヒヤヒヤ、
2度目は初の構造変更でヒヤヒヤ(ブリスター仕上がったのもギリ&まさかの各所整備足らず)
3度目は余裕こいた挙句に突発で受けたからヒヤヒヤ。

ん~色々対策はしているけど毎回心の余裕がない感じ(笑)
心配性なのに行動が先駆けしちゃうからかな?
カスタムカー=趣味との両立の中、もう少しぐらいは安心できるように仕上げたいですね!

ちなみに今回は低扁平+大径ホイールなので
スピード検査等のローラー上のテストはかなり神経使いました。
そして室内をくまなくチェックされたのも今回初でしたね…!

それと前回の構造変更で車検を取り直す形になったので車検期限が狭まっていたの忘れてた(^^;
【今年は余裕もって2月に出来たら‥】と考えていたからその点でもかなり安心できました♪
Posted at 2012/02/28 20:45:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記

プロフィール

「家事・育児・仕事・趣味 …とにかく時間が足りない。そしてお金も足りない(;´∀`)笑」
何シテル?   02/14 14:36
◆メインカーのスカイライン(ECR33改) ◆メインファミリーカーのセレナ(GFC27) ◆セカンドファミリーカーのスペイド(NCP141) の3台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Tuned Bronze 
カテゴリ:車関係
2021/01/16 09:20:08
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:車関係
2019/05/27 11:24:18
 
Mapfan web 
カテゴリ:サイト関係
2012/02/08 11:29:09
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
☆ーECR33改ー☆ 納車日 2006/3/26 2006年から所有しているR33クー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
☆ーGFC27ー☆納車日 2024/02/10 家族6人乗りが必須となり、セカンドカー ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆ーNCP141ー☆納車日 2022/01/23 家族5人乗りが必須となりサードカーの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
☆ーL152Sー☆ 納車日 2017/04/04 売却日 2024/02/27 二代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation