• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-lineのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

NISMO FESTIVAL 2011 at FSW

NISMO FESTIVAL 2011 at FSW今年も行って来ました♪
気付けば2005年から欠かさず毎年足を運んでます(笑)

これは幸せな事ですよね(u_u*)
仕事の都合や様々な事情で参加出来るかどうかが毎度厳しい自分ですが、
今年もなんとか参加が出来ました!

そうそう、前回は車仲間カップルと共にWデートを含めたプランでした。
今年は彼女と二人、本当は金曜の深夜から土日とぶっ通しで観光も兼ねたかったけど天候も悪かったし自分もかなり忙しかったので断念。

その際にマル秘な富士山スポットで愛車とコラボ撮影も企んでいたんですけどね(ノn・。)
まぁ次の機会に!


って事で自分達は自宅で仮眠をして夜中4時ごろ出発。かなり久々にフル高速で海老名SAには5時着。
誰も居ない&会わないので気ままに朝食食ったりマッタリ…結局6時に出発してFSWは朝7時着でした。

ニスフェスは2007年からは不思議なくらい天候に恵まれているんですよね♪
今年も前日の嵐のような悪天候と打って変わって晴天でした。
朝日が眩しい!凄く綺麗な朝焼けを堪能♪
ちなみに朝方は風がかなり強く冷えてましたが、昼頃になると春のような陽気で逆に暑かったです(笑)

駐車場でカーテンをしてしばし仮眠‥すると愛車を見られる見られる!w
特にホイールは首をかしげる人が多数で面白かった(笑)
恐らく日産エンブレムにでしょう。やっぱりR33にZ34raysは見かけないからホイールが目立って見てしまう→日産エンブレムにこれ純正!?ってなったと予想。
Z34はしっくり来るのでかっこ良いなぁ程度で見過ごしたりするんですよね。
だから何のホイールか知らない人は意外と多かったり。

運転席からホイールを不思議そうに眺める人をミラー越しに見るのが
面白いと同時に優越感ありました(* ̄ ̄*)

ここで地元の33仲間と会って談笑したりも出来ました♪
しかし今回はほとんど知り合いに遭遇しなかった!
毎年確実に3、4名は会うか見かけるんだけど…
連絡も結構取り合ってたんだけど、やっぱりなぁなぁでは厳しかった感じがする(>_<)

彼女と一緒っていうのと時間の段取りも難しかったかな。
でもニスフェス自体はしっかりしっかり楽しめました♪

やっぱりヒストリックカーの音はしびれる!R380とか大好き!R92CにR390に…
歴代Rの走行シーン、特にケンメリには感激☆
Zも欠かせない♪リーフのGTカーは無音で変な感じがしたり(笑)

と、そんな感じでした(*^-^*)
帰りはダイヤモンド富士を狙って早めに帰路へ…
無事大成功した後は山梨をまったり観光しつつのんびり帰りました♪
裏道を使用したので渋滞もほとんどなく混雑程度で3時間ほどで埼玉西南まで帰って来れましたが、
東名は事故による通行止めで地獄だったようですね。

自分も昔は東名や246を使って帰宅して大渋滞の餌食になってたので辛さが分かりますが、
あのイベント時の凄まじい渋滞は絶対避けたいですよね(>_<。)





Posted at 2011/12/06 21:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記

プロフィール

「家事・育児・仕事・趣味 …とにかく時間が足りない。そしてお金も足りない(;´∀`)笑」
何シテル?   02/14 14:36
◆メインカーのスカイライン(ECR33改) ◆メインファミリーカーのセレナ(GFC27) ◆セカンドファミリーカーのスペイド(NCP141) の3台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

Tuned Bronze 
カテゴリ:車関係
2021/01/16 09:20:08
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:車関係
2019/05/27 11:24:18
 
Mapfan web 
カテゴリ:サイト関係
2012/02/08 11:29:09
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
☆ーECR33改ー☆ 納車日 2006/3/26 2006年から所有しているR33クー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
☆ーGFC27ー☆納車日 2024/02/10 家族6人乗りが必須となり、セカンドカー ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆ーNCP141ー☆納車日 2022/01/23 家族5人乗りが必須となりサードカーの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
☆ーL152Sー☆ 納車日 2017/04/04 売却日 2024/02/27 二代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation