• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatsu-lineのブログ一覧

2019年12月10日 イイね!

ニスモフェスティバル2019

ニスモフェスティバル2019約4か月ぶりに愛車スカイラインを始動させ行ってきました(;´▽`A

いつも一般道コースで現地へ向かいますが、昨年と同様で今年も道志みちが通行止めとのこと。しかも今年はより酷い状況とのことだったので、だいぶ迂回をして会場へ向かいました。

朝1:30出発。会場へまっすぐ行けばAM5:00には着きますが、ちょいと寄り道をして撮影してから向かいました。おかげで到着はAM9時半。これも例年通りではあります(笑)

alt
alt

今年はこれといった注目箇所は無かったかのように感じますが、

来場者はかなり多かったのか、FSW内での渋滞が凄かったです(*_*)

altalt

のんびり過ごしてPM1:30には駐車場へ戻りました。

そこで8年以上お会いする事が叶わなかった車仲間と遂に!車を並べる事が出来ました(*゚▽゚*)

alt
alt



そんなこんなでいつも以上の長居により会場を出たのがPM15:30。

お馴染みの車仲間と帰宅ツーリング♪(オール一般道)


alt



PM21:30帰宅。

お疲れさまでした♪


Posted at 2019/12/12 16:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2019年12月06日 イイね!

おかえりムーヴ♪

おかえりムーヴ♪先週金曜日に無事復活したムーヴを引き取ってきました♪
写真見て「あれ?」と思った方は流石です・・・!

とりあえず事故の最終報告ですが、

総額8万も自腹でした・・・orz



でもその代わり一部だけでもかっこ良くグレードアップ出来たんで、
強制改造ではあったけど「カスタムした為」と思うようにしてます(^_^;

そう、少しだけ事故の修理に合わせて仕様変更をしました。
変更点はというと、ボンネットとフェンダーです♪

★パーツレビュー↓

U-STYLE バッドフェイスボンネット

K-Break フロントフェンダー

カーボンではなくなりましたが、また個性的なスタイルになったかなぁと!
ちなみにボンネット上の反射ステッカーは新規で自作しました(*^-^*)

Posted at 2019/12/10 15:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2019年11月23日 イイね!

逆突事故

逆突事故11月1日(金)午後15:15

駐車場内でムーヴが追突されてしまいました。。



出口に向かう道で、前にいた車が急にバック!
こちらは停車していたので思いっきりクラクションを
鳴らしたものの、前方車はバック続行。

そして数秒にわたるクラクションも虚しく前方車に追突されました。
ちなみに相手は高齢のおじさん。クラクションが聞こえなかったとか
言い出し、あげく全く悪い事をしたという反省もなく逆切れしてきて
最悪でした。
こっちは家族、小さな子供たちも乗せているというのに。

流石に追突されてこの態度だったので自分もかなりブチ切れてしまい
ましたが、残念なのは停車していたにもかかわらず過失が生じたこと。

駐車場内では前方車が優位みたいです(-_-#)

相手はそれを知っていて謝らなかった(認めなかった)のかもしれません。
ここでも軽く揉めましたが、結果なんとか自身2相手8という事になりました。

もちろん納得はいっていないですが、もっと最悪なことに

相手は「対物超過」に入っていませんでした。。

これで全損確定、せっかく仕上がったムーヴは僅か二カ月という短い命でした(´;ω;`)

ちなみに破損箇所は

・ボンネット歪み大
・バンパー割れ三か所
・ステー変形
・ヘッドライト割れ
・フォグ割れ
・フェンダー歪み大

・・・

とりあえず今は修理の方向で動いています。
完全には直せませんしまた姿が変わってしまうけど、
自分の理想に近づけられるようにまた頑張ります。

海外出張前で精神的なダメージも負ったし、スケジュールも崩されて辛いけど
とにかく早くムーヴが戻ってきますように。。。!



最後に、ここで一言。

老害は大人しく免許返納してください。

クラクションが聞こえない方は運転する資格はないです。


そして・・・
対物超過はぜひ入っておくことをお勧めします。
(自分も加入していますが、相手の為・早期解決の為にね。)



Posted at 2019/11/23 11:58:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係のお知らせ | 日記
2019年11月23日 イイね!

海外へ(SEMA SHOWとかいろいろ)

実は11月頭から中旬まで仕事でロサンゼルスとラスベガスにおりました。

ブログにすると凄い膨大な画像量と長編作になってしまうので、かなり端折って書きます(^^ゞ

ラスベガスではSEMAショーとAAPEXを見てきました♪とにかく規模がでかい!
自動車業界 関係者限定ですが、それは非常に勿体ないと思える程の充実した規模でした。



ちなみにアメリカでは車社会の中でも道幅が広く「ピックアップトラックが普通車」と
思ってしまえるほど大きな車がたくさん走っています!
フェンダーも意味なくない?という程のハミタイなど、
自由という言葉も当てはまっていて日本では見れないようなカスタムも沢山見れました。

ただ、日本のカスタムもかなり浸透していて、
精巧に仕上がった車も(ツライチも含めて)数多くありました。
そのほとんどが日本のスポーツカーでしたが、やはり影響を与えていることも事実だなぁと。



そんな中、アメリカの車文化として「自分で直す」というものがあるからこそですが、旧車も沢山展示されていました。
言い換えれば新しいデジタルな車よりもアナログな車の(修理しやすい)方がもてはやされている印象。



続いてプライベートではレッドロックキャニオンとシルクドソレイユの「オー」を見てきました♪

レッドロックキャニオンも国内ではまず見れない圧巻な光景でした。
11月で30℃と暑い!なのにこんなに快晴(すなわち、かなり乾燥しているという事;)
シルクドソレイユはレベルが高すぎて自分には理解できなかったですね(*_*)



ロサンゼルスではトヨタ・シボレー・ポルシェの海外ディーラーへ♪
まずはトヨタ。こちらも敷地がかなり…
1ディーラーで日本のディーラー20個分はありそうな広大な敷地です(笑)
業務・雰囲気的には日本のメーカー!という感じですね(*´艸`*)
新型車も在庫していて最長でも2週間で納車可能とか…
でも確かにヤードには1000台以上の在庫がありました(゚◇゚)



続いて、シボレーは逆に海外のメーカー!という感じで、
整備士が好きな音楽を爆音でかけ、大声で歌いながら作業していました(゚▽゚*)笑
でもこういうのも個人的にはありかなぁと…日本じゃ怒られちゃいますが。



ポルシェは・・もうミュージアムです!
レースカーや歴代車の展示・見えるメカニック場。
これらは日本でいうニスモファクトリーに似ていますね♪
しかし、更にこちらでは大型テストコースで全開の試乗やカフェなどもあります。
カルフォニアに2店舗しかないとの事なので、来れてよかったと思います。



そして帰国したわけですが・・

溜まった日常業務・・


かなりやばいです(;´▽`A



これ飲んで頑張ろう(笑)



※おまけの写真↓



Posted at 2019/11/23 11:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のはなし | 日記
2019年08月10日 イイね!

酷暑 熱中症な作業(更新)

酷暑 熱中症な作業(更新)ラジエーターが死んでクーラント漏れしていたのを修理しました。
マフラー交換含めハードな作業を炎天下で2つもやったわけですが、そこに更なる大事件・・佐川が5時間も遅刻して部品が夕方に届くという大失態!

おかげで丸一日作業となり日焼けと熱中症になりました(´Д`ll)




画像は整備中のを…端から見たら事故車ですよね(笑)
ちなみに整備工場で全て任せたら6万コースだそうですが、
そのくらいの大変さはありました。

ラジエーターはホース含め新品に。
サーモスタッドはストーリア用(78℃)でプチローテンプ化しています♪

マフラーはめっちゃ良い音でした(*゚▽゚*)
軽く撮りはしたものの、駐車場なので控えめ‥
またあらためて撮り直します!

パーツレビューや整備手帳は後ほど・・・

アップしました♪

◆ラジエーター交換1 ◆ラジエーター交換2
◆マフラー交換 

ちなみにマフラー音です(*^^*) [※スマホはイヤホン推奨]

Posted at 2019/08/11 09:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「家事・育児・仕事・趣味 …とにかく時間が足りない。そしてお金も足りない(;´∀`)笑」
何シテル?   02/14 14:36
◆メインカーのスカイライン(ECR33改) ◆メインファミリーカーのセレナ(GFC27) ◆セカンドファミリーカーのスペイド(NCP141) の3台を所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Tuned Bronze 
カテゴリ:車関係
2021/01/16 09:20:08
 
ジャパン峠プロジェクト 
カテゴリ:車関係
2019/05/27 11:24:18
 
Mapfan web 
カテゴリ:サイト関係
2012/02/08 11:29:09
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
☆ーECR33改ー☆ 納車日 2006/3/26 2006年から所有しているR33クー ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
☆ーGFC27ー☆納車日 2024/02/10 家族6人乗りが必須となり、セカンドカー ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
☆ーNCP141ー☆納車日 2022/01/23 家族5人乗りが必須となりサードカーの ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
☆ーL152Sー☆ 納車日 2017/04/04 売却日 2024/02/27 二代目 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation