• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FJ-4897の愛車 [トヨタ FJクルーザー]

整備手帳

作業日:2013年3月23日

オイル交換と、ぺラシャのグリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は、義兄の会社にお邪魔してオイル交換。
前回の交換から約3,000㎞ 6カ月です。
2
今回のオイルは、ペール缶で純正オイルを買ったので。
キャッスルの0W-20です。
デフオイルも購入しているのですが、次回のEO交換時に一緒にやる予定です。20,000㎞くらいで。
3
こないだの猿で、泥んこしてしまったため 下回りひどいことに。
ガード類全部はずして、この後水洗いしました。
次回はアンダーガード 塗装しないといけない感じ。
4
プロペラシャフトのグリスアップも
一か所だけ、グリスガンが入らないところが。。。
下回り、けっこう錆が出てます。
近々下回り塗装が必要そうです。
5
EO キャッスル0W-20 20L 8,900円くらい
GO ハイポイド LSD用(LSDではないのですが) 4L 2,400円くらい
ドレンプラグのガスケットは、新品交換 75円(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント・ATF交換

難易度:

エアコンドレインホース延長

難易度:

AC100Vコンセント

難易度:

アシストグリップの締め直し

難易度:

エンジンルームにコンプレッサー設置

難易度:

エアコンオイル添加剤③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年3月24日 22:15
グリスアップは錆、ゴミ混入対策にもオフ走ったらやっておいた方が良いですよ。
昔乗っていたY60サファリは毎週グリス挿してました。
(オフ馬鹿?)
コメントへの返答
2013年3月25日 8:49
hideさん アドバイスありがとうございます。
車をメンテできる場所を借りれるようになったので、手の届くところはこまめにと思い。
やはり、それぐらいの頻度ですか。
長く付き合うためには大事なポイントですね

プロフィール

「USリアバンパー 頼んできちゃったぜぇ!(^^)!
2週間待ち。。。」
何シテル?   02/02 11:59
2013年 足回りも決まり、イメージに近い状態になりました。 今年は、いなかの九州へ コイツと一緒に里帰りしようとおもいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正アクセサリーメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/19 12:16:50
『4WHEEL DRIVE エンブレム』『BILSTEIN プレート』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/04 17:00:51
AMI FUEL ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 12:50:16

愛車一覧

輸入車その他 サーリー クロスチェック 通勤太郎 (輸入車その他 サーリー クロスチェック)
通勤用のバイク。 SURLY CROSS-CHECK 丈夫さが取り柄の、クロモリフレーム ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
今年車検だぁ
輸入車その他 キャノンデール サイクリング花子(嫁用) (輸入車その他 キャノンデール)
CAD9です。 嫁は昔から自転車レースが大好きで、何年前だろう?ツールドフランスでリクイ ...
輸入車その他 ジオス サイクリング次郎 (輸入車その他 ジオス)
この子はクロモリフレームのロードバイクです。 AIRONEのフレームにFULCRUMのホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation