• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カミンズの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2016年1月24日

3回目の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
3回目7年目の車検
195,380km
代車はデイズでした。
購入したディーラーにて
2
点検交換したもの
2年間で8.7万キロも乗りました(笑
距離が多いわりにかえるものは少なかったです。

ブレーキのOH
ブレーキオイル交換
リアシュー交換(今回初めてw)
サーモスタッド交換
LLC交換
CVTオイル交換(4L)
エンジンオイル交換
エアーエレメント交換
燃料添加剤
3
ブレーキパッド残厚
前7.4ミリ
後4.5ミリ

タイヤ
前5.2ミリ
後5.3ミリ

サーモスタッドを替えて暖気が速くなったり、
寒い中でも水温が下がらず暖かい風が出るようになり快適!←普通だろw
CVTオイルも替えて低回転での微振動が減ったり、粘りが増えたような気もしないでもない。
乗りすぎているせいか些細な違いも感じ取れるというwww

また快適に2年間楽しめそうです!
ディーラーさんありがとうございました^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

4回目の車検(オイル、フィルター、バッテリー交換)

難易度:

車検

難易度: ★★★

ユーザー車検

難易度:

車検

難易度:

車検

難易度:

ユーザー車検に挑戦!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月26日 12:20
カミンズさんのノート凄い距離ですね!(゚o゚;
私も年間約30000km乗るので参考にさせて頂いておりますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年1月26日 23:08
こんばんは。

前回の車検から2年間で8.5万キロも乗った異常者です(笑)
とりあえず今の目標はみんからのE11乗りで一番の過走行車・・・ぶっちゃけ最高何キロまで乗った方がいるのかはわかりませんが、まだまだ止まるまではこき使って遠出しますよ!

普通にオイル交換と5万キロ毎のCVTオイル交換でもしてだけで、ノートは故障が少ない車だと思います。
って今メーターが壊れて、故障がちらほらと!?orz

プロフィール

「久しぶりにログインしたw
車への熱がかなり冷めてしまったw」
何シテル?   06/14 01:23
2008年12月 K11マーチで登録。 2011年 4月 就職活動のため自粛のためIDを削除 2011年 9月 現会社に決まったので、再度ID取り直しました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) K13改クラッチペダルマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 22:06:22
bp mini 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:26:27
GOODYEAR EAGLE LS2000 HybridⅡ 165/50R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 20:25:58

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ノートとは主に下道長距離という数々の挑戦を走破しながら共に想い出を作っていっています。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アクアが廃車になって2年、久々車を買いました。 仕事も忙しくあまり乗れないのでとりあえず ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
白いどこでも見かけるクルマ 3年9ヶ月 92,000キロで追突されて売りました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation