• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Voxy-popのブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

因島大橋、ただいま徒歩で散歩中。

因島大浜、ただいま徒歩で渡り中です。 海を渡る風が心地よいです。
続きを読む
Posted at 2014/08/12 11:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年08月12日 イイね!

おはようございます。

山陽自動車道・八幡パーキングエリアにいます。 これからしまなみ海道を経由して四国へ向かいます。
続きを読む
Posted at 2014/08/12 08:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月05日 イイね!

タイヤを履き替えました。

ミニバン専用タイヤに履き替えました。 納車時から履いていた標準タイヤと比べて静かになりました。 また気持ちよく走れそうです。
続きを読む
Posted at 2014/04/06 00:17:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月30日 イイね!

久しぶりにテントの日乾し。

昨日は天気が良かったので、テントの日乾し。ついでに充電系の配線を整理し、1500Wインバータも配置しました。 これで車内でお湯が沸かせるので、お茶やコーヒー、インスタントラーメンもいけます。 次の車中泊が楽しみになってきました。
続きを読む
Posted at 2014/03/30 14:53:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月10日 イイね!

ソーラーパネルをDIY その5

いよいよ最後です。 まずはルーフの穴あけ加工です。 ルーフに1カ所直径12mmの穴を ドリルで開けます。 次はカバーを装着します。 今回はアンテナカバーを使いました。 内径がちょうどケーブルと同じ8mm。 樹脂でできています。 これをタッチアップペイントで ルーフと同色で塗装し、取り付けま ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 03:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月10日 イイね!

ソーラーパネルをDIY その4

さて、いよいよソーラーパネルをクルマに搭載します。 まずは位置を決めて、1枚目のソーラーパネルを張ります。 繰り返して2枚とも貼り付けます。 両面テープもたいしたものです。 ガッチリ張り付いています。 次に加工したボックスにケーブルを繋ぎ、ホットボンドできっちりシーリングします。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/10 02:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月09日 イイね!

ソーラーパネルをDIY その3

さっきの続きです。 2芯のケーブルは、ジャンクションボックスの横から出すため、ボックスの横に穴を開けます。 配線変更用のケーブルを半田付けします。 残りは車に取り付けたあとでホットボンドできっちりシーリングします。 もう1枚も同じように加工します。 今度はパネルの裏側の作業で ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 08:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年03月09日 イイね!

ソーラーパネルをDIY その2

ソーラーパネルを取り付けする前に いくつか準備しなければいけなかったので、その準備をしました。 1、ジャンクションボックスの配線変更 2、パネルに両面テープ まずはジャンクションボックスから 作業開始です。 パネルの手前にある黒い箱がジャンクションボックスです。 このふたはマイナスドラ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 03:23:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年02月25日 イイね!

ソーラーパネルをDIY その1

ソーラーパネルが2枚。 これで100Wの発電能力になります。 事前に仮置きして、全体のイメージを掴んでみようと思います。 今回のパネルです。 実車に載せてみます。 ルーフ後方に載せてみます。 ケーブルの長さが気になるところ。 今度は前側に載せてみます。 こっちの方がいいかな… ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 20:39:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年02月08日 イイね!

やってきました!

しばらく悩んでいました。 あのバッテリーの積み卸しから解放されたい。 いい方法ってないかなぁ… ソーラーパネルを載せるのが一番良いのでしょうが、 ポップアップルーフに載せるには重い。 軽量なお手頃価格のシステムを組むには どうしようかと考えておりました。 そんなある日、Webで軽量なパネルがありま ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 15:46:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「取り回し、燃費は文句なし! http://cvw.jp/b/1257744/48590716/
何シテル?   08/10 02:19
Voxy-popです。 とうとうガタがきて手放してしまいました。 オドメーターは22万キロオーバー。 2025年7月にシエンタに乗り換えました。 中古ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不格好でも強いヤツの思い出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 22:17:33
ドアノブ光具合対策しました〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 21:28:09
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/29 22:57:25
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025年7月に乗り換えました。 中古車です。 これから車中泊とかガンガン使い倒していこ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーに乗っています。 ポップアップルーフを架装してあり、車中泊にはもってこ ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
以前の車です。このクルマはリースだったので大胆な改造はできませんでしたが、車中泊仕様にし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation