• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raku-daのブログ一覧

2012年06月02日 イイね!

フィット ハイブリット RS 試乗

フィット ハイブリット RS 試乗フィットハイブリットにRSが出たということで、試乗に行ってきました。

多分、今、車が無い状態で、1台車が欲しいという状態であれば、買ってしまう車だと思いました。

乗ったのは、CVTモデルでしたが、パドルシフトが楽しかったし、スポーティーな音も出るし、今のランクスと同じかそれ以上のパワー感を感じました。
6MTモデルもあるようですし、ハイブリットのエコカーだから、燃費を気にせず運転できるはず。

ただ、今のランクスが手元から無くなり、250万円以上のお金を出して手に入れたいかと考えると、そこまでではないように感じてしまいます。


そんな風に考えてしまう私は、一生乗り換えができないのでは・・・と思ってしまいます。
Posted at 2012/06/02 23:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車試乗 | 日記
2011年08月20日 イイね!

プジョー308試乗!

プジョー308試乗!今週は夏休みですが、実家帰省以外に予定が無いので、何となく寂しく思い、ディーラーに試乗しに行きました。
試乗に行くことは決まったのですが、どこへ行こうかなかなか決まりませんでした。
プリウスαか、オーリスか、ラフェスタか、アイシスか・・・

いろいろネットで見ていると、プジョーの308がフェイスリフトしたとのこと。
何かかっこよくなっていたので、見に行くことにしました。

実車を見てみると、確かにフロントフェイスはかっこいいです。
フェイスリフト以前もかっこいいと思っていたのですが、チェンジ後はなおいいですね。
さすがです。

しかし、なにより驚いたのが、プジョーのラインナップ車全てが、1.6リッターだということ。
1.6でターボが付いているか付いていないかの違いのみだそうです。
なんか、その潔さに好感が持てました。
しかも、そのエンジンはMINIのエンジンと同じだそうです。

試乗したのは、6ATモデルでした。マニュアルモードでアクセルを踏み込んでいくと、5000回転くらいで2速に勝手にチェンジしました。
マニュアルモードってよくわからないのですが、そんなもんなんでしょうかね。
エンジンを守るために色々な制御がされているのでしょうか。
2速のときにシフトダウンを試しにしてみたのですが、1速には落ちませんでした。

ランクス購入時には、プジョーの206も候補だったのですが、内装のチープさが気になりはじめて候補からはずした経緯がありますが、今度の207や308はメーター周りがシンプルでオシャレですね。
ただ、試乗してみて感じたのは、メーターのガラスに映りこんで見づらいことです。

全体的な感想としては、206で気になっていた内装や、カーナビが内蔵できないことが解消されているので、イメージが変わりました。
また、1.6リッターのターボも魅力を感じました。

が、乗り換えたいという気持ちまでは行きませんでした。
車検を終了したばかりだし、乗り換えがいつになるかわかりませんが、終わりなき試乗の旅をしていきたいと思います。


Posted at 2011/08/20 01:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車試乗 | クルマ
2009年08月02日 イイね!

コペン試乗!

コペン試乗!今日はコペン試乗に行きました。

ランクスを買う時に相当迷った車です。
そして、そのコペンへの執念は、最終的に購入することに決まったランクスの天井の屋根に反映されました。
窓としてw

試乗したコペンは、タンレザー・エディッションというバージョンですが、これは近々なくなるらしいです。
そして、新しいエディッションが追加されるとか・・・。

やっぱり、コペンは荷物がのらないですね。はじめからわかっていることですが。
独りで、助手席に荷物を乗せて旅をするのがいいのかな。

そんな贅沢な生活を夢見させてくれる車です。

Posted at 2009/08/02 23:47:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車試乗 | 日記
2009年05月04日 イイね!

レガシーB4 2.0GT Spec.B(筑波山)

レガシーB4 2.0GT Spec.B(筑波山)お友達の蒼い彗星さんと筑波山で待ち合わせました。

そして、青い彗星さんが乗り換えたレガシーの試乗会を行いました。
感想は・・・加速がすごい車です。(単純な感想)

速い車ってこういう感じなんだ~と実感しました。
今日は走っている車はシビックやスイスポが多かったです。

こういう場所ではそのくらいの車の方が楽しいのかも知れませんね。

蒼い彗星さんに私のランクスを乗ってもらいましたが、ちょっとは楽しんでもらえたみたいです。
前回乗ってもらった時とはアルミとタイヤが違うので、印象が違ったようです。
前回はプレイズで今回はポテンザの050なのでやはり違うのでしょうね。


ステージは筑波山から夜の首都高へ・・・

青い彗星さんが家に来た後、見送りがてら首都高1周旅行へ出かけました。
首都高は相変わらず、短時間で走りと東京の夜景を堪能できる高速でした。

しかし、帰りの道で赤いフラッシュを浴びてしまいました。

このことは怖くて妻には話せていません。(- -;)
ごめんよ、波琉斗(←うちの赤ちゃん)・・・
オムツを買うお金がなくなってしまうかもしれない・・・
Posted at 2009/05/04 02:22:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他車試乗 | 日記
2008年09月07日 イイね!

CIVIC TYPE-R カタログゲット!

CIVIC TYPE-R カタログゲット!左:マイチェン後/右:マイチェン前

写真を見た感じ、マイチェン前のテールランプの方が私は好きだな。
実物を見るとわかりませんが。

追加された新色のうち、
クリスタルブラックバール
プレミアムディープバイオレットバール
は実際の車を見てみたいですね。

かっこよさそ~。


マイチェン前とマイチェン後のカタログを見比べて見ましたが、テールランプが写っている写真はその部分だけが変わっていて、写真によってはボディ色が変わっているくらいですね。

あとは、「主な軽量化項目」の「▲ドアミラー電動格納機構廃止」が削除されていて、リサイクル料金の記述が「11,910円」⇒「11,750円」になっていることくらいかな(笑)
Posted at 2008/09/07 23:15:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 他車試乗 | 日記

プロフィール

「ドライブシャフト交換しました(^_^)/」
何シテル?   01/17 00:25
2004年9月にランクス購入! こんなに乗るつもりは無かったのですが、カローラの使い勝手の良さから他車への乗換えができませんw 最近気になる車は、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
健康促進車
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2004年9月よりランクスSに乗ってます。 初めての車所有で嬉しくて、毎週末必ずどこかへ ...
その他 その他 その他 その他
健康促進靴

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation