• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raku-daのブログ一覧

2005年10月15日 イイね!

正丸峠にて

正丸峠にて今日は頭文字Dで有名な正丸峠に行ってきました。

正丸峠の裏口(?)から入ってしまったようで、イニシャルDでのバトルした道へはいきなり頂上に到着しました。
そこには休憩所みたいなお茶屋さん(?)がありましたが、そこのおばさんが出てきて、「今日イニシャルDの新しいステッカーが入ったよ~」と声をかけてきました。
やはりあの漫画の影響は大きいことを実感しました。

頂上を後にしていよいよ車を走らせました。
下りていくと、やはり道幅は狭く、コーナー箇所では凸っとしたもの(?)によって対向車側の道とを分断してありました。
そのセンターライン上の凸を忠実にライン取っていたつもりでしたが、左後ろのタイヤ付近でボコッと音がしました。
どうやら、乗り上げたか、ぶつけたかしたみたいでアルミがガリッと傷ついてました。(ーー;)
妻には怒られ、反省しながらのダウンヒルとなりました。。。

そんな思い出をアルミにきざんだ後は『さくら湖』に行きましたが、もう真っ暗で誰もいませんでした。(怖かった)
でも、その湖を取り囲む道は楽しかったですよ!
Posted at 2005/10/16 00:09:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2005年10月09日 イイね!

峠(碓氷峠~妙義山~赤城山)

峠(碓氷峠~妙義山~赤城山)一ヶ月位前に『頭文字D』のDVDを狂ったようにレンタルして見まくった影響もあり、話の中で登場する峠に行きたくて、碓氷峠~妙義山~赤城山に行ってきました。
 碓氷峠では、碓氷湖からめがね橋までを散歩し、碓氷峠を登りきった後は軽井沢でイタリアンなランチ。
妙義山、赤城山は霧がすごかったですが、道は楽しかったです。赤城山では、アニメで登場した86と同じ車が走っていました。ホイールも同じようなものだったのでおもわず、『おっ!』と思いました。さすがに『・・・とうふ店』とは書かれてませんでした。。。
 赤城山を下りてくる頃には辺りはもう暗くなってしまいましたが、赤城山へ上りにいくインプレッサを数台見かけました。

 今まで、意識して山道(峠道)を走ることは無かったのですが、これからはその回数が増えそうです。
 

Posted at 2005/10/10 04:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ドライブシャフト交換しました(^_^)/」
何シテル?   01/17 00:25
2004年9月にランクス購入! こんなに乗るつもりは無かったのですが、カローラの使い勝手の良さから他車への乗換えができませんw 最近気になる車は、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
健康促進車
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2004年9月よりランクスSに乗ってます。 初めての車所有で嬉しくて、毎週末必ずどこかへ ...
その他 その他 その他 その他
健康促進靴

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation