• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

raku-daの愛車 [トヨタ カローラランクス]

整備手帳

作業日:2005年12月24日

エアコンフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エアコンを入れると、たまに嫌なにおいがしたので、換えてみました!
焦げくさいにおいがしたこともあったのですが、エアコンとは関係ないかな~。

整備手帳はこれが初めて。。

本当はもっと色々整備しなくてはいけないんだろうな~。
エンジンルームとかちょっと恐くて触れません。(笑)

<交換手順>
助手席のグローブボックス(って言うんですね)のストッパーをはずしつつ開き、奥からフィルターのボックスを引っ張り出します。
古いものと交換し、終了。
(ぶっきらぼーな説明で申し訳ありません。。。)

取り替える前の純正のフィルターはフィルターの周りが硬くてしっかりとしていましたが、今回つけるものは、周りがへにゃへにゃでした。

古いフィルターには、タンポポの羽根が10個くらい付いていたのが意外でした。

タンポポの生命力、すさまじ~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアモールディングの交換

難易度:

ヘッドライト磨き(ガチコート2回目)

難易度:

123ランクス:ワイパー交換

難易度:

123ランクス:エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★

ドアチェックの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年12月26日 1:24
お疲れ様です!
タンポポ生える寸前だったんですね?(笑)

僕も時々焦げ臭い匂いがします。なんですかね、あれ。
コメントへの返答
2005年12月26日 1:33
>タンポポ生える寸前だったんですね?
ははは。春を待つべきでした!(笑)

>焦げ臭い匂い
私はその時、ギアをLOWで走ったらどんな感じかの自分なりのテストをしていたので(笑)、エンジンに無理をさせて、焦げ臭くなったのかな~、とビクついていました。。。
2005年12月28日 22:42
私のランクスもディーラーで交換しようとすると、タンポポの種が出てきました。・・偶然ですかね???
コメントへの返答
2005年12月30日 2:03
やはり、たんぽぽですか~。
生命力強そうですよね~。(笑)

たんぽぽの花って小さい花の集合体なんですよね~。
小さい頃、数を数えたような記憶がありますが、何個だったか覚えてません。70くらいだったかな~。

プロフィール

「ドライブシャフト交換しました(^_^)/」
何シテル?   01/17 00:25
2004年9月にランクス購入! こんなに乗るつもりは無かったのですが、カローラの使い勝手の良さから他車への乗換えができませんw 最近気になる車は、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

その他 自転車 その他 自転車
健康促進車
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
2004年9月よりランクスSに乗ってます。 初めての車所有で嬉しくて、毎週末必ずどこかへ ...
その他 その他 その他 その他
健康促進靴
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation