• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月12日

こいつ買ってから棘の道に・・・!

こいつ買ってから棘の道に・・・! PROXXONミニルーター(そう書いてある)を買ってから、何か削り癖がついてしまった様な気がしてなりません。INFINITIエンブレム加工装着、プレオウインカー埋め込み、DVDプレーヤー装着。もう元には戻らないんだって今気付いた(^^;
便利だし、工作好きだからつい使ってしまう。削ってる間はアドレナリン分泌しまくりで気持ちいいのなんのって。あの振動、あの削れる際のきゅい~んって音、終わった時の達成感。無意識のうちに棘の道をわざと歩んでいるのか?これって工具フェチ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/04/12 00:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

グリル再塗装へ作業再開です・・。 From [ ロッジ エルグランド(後期VG4WD) ... ] 2005年4月12日 23:31
日産マークを切り取ったグリルですが、塗装をするため、再度、加工をはじめました。したがいまして、当分、みんカラ徘徊時間がすくなくなってしまいます(ちょっとさみしいですが・・)。 現在、カッティングシ ...
ブログ人気記事

秘密基地シアター始動🤭
伯父貴さん

東海地方のみなさま、お邪魔します‼️
subaru1103さん

【新商品】ワックスパッド発売のお知 ...
シュアラスターさん

爆光イエローバルブに期待
pikki0123さん

広報担当さなの愛車紹介🚗✨
HID屋さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2005年4月12日 9:10
どうもです。

『匠の道』まっしぐらですね。
私は、ちょっと車をガリガリってのは、非常に抵抗を感じるので
その手の工作はパスしてます。
幼少の頃、プラモデルなどは、ガリガリ改造しまくってましたが。

木材とか、プラチックの塊から、何か物を作りだしては
如何でしょうか。
仏像?エルグランドの立体像などなど。

もしかすると、人間国宝になれるかもしれませんよ。(w
コメントへの返答
2005年4月12日 20:13
どうも~。
いやぁ~私もこんな筈では無かったのです。ばれない程度の加工のつもりで少し、また少しとやってるうちに1/1鉄モデル感覚になってしまいました。美しさ?と機能性を両立させる為には加工しか無くて・・・。でもパーツ交換で済む程度でおさめないとえらい事になりそうなんで気を付けます。今後は加工したものを取り付ける方向で妄想しますね。(もう削る物も無くなってしまったし)
でわでわ。
2005年4月12日 18:11
そのうち御自身に刺青でも彫りかねないですね(笑)

でも工具って重要ですよね。
安物だとなめてしまうネジも高い工具ならなめなかったり。
コメントへの返答
2005年4月12日 20:31
どうもです~。
確かに良い工具(使いやすい工具)は、自分の技術が上がったかと思う位に使っていて感じますね。それと各種ネジの特性を生かして交換してやるのもいいですよね。水がかかる部分にステンレスボルト、強度が必要な時は耐圧?ボルトなど使ってやるのも立派なチューニング(加工)であると思うし、車にとっても錆びや部品の緩み、脱落を防げますし。バイクでは結構やってる人多いのではないかな?話それちゃいました(^^;
でわでわ。
2005年4月12日 23:08
インフィさん、毎度です。

インフィさんもPROXXONミニルーターをお持ちなのですか。私も、グリルの下地処理に使うつもりで、先日買ったところです。まだ本格的には使った事がないので、早く使いたくてうずうずしてます(笑)。ちゃんと使いこなせるかちょっと不安もありますが。

この前、少し使ってみた時には、どんどん削れて、確かに気持ちよかったです(笑)。また面白い使い方や何か加工されたら教えて下さいね。ではでは。
コメントへの返答
2005年4月13日 9:34
勝平さんまいど~
使用する際、回転速度を2位から始めないと加工する材質によっては弾かれて傷つけてしまう恐れがありますので気を付けてくださいね。深く削るには2~3位がいいと思います。まあやった方がはやいかな?ちなみにプラスチックを5.6で削ろうとすると摩擦熱で溶けて軸に巻きつきます。そして更にやり続けると四方八方に飛び散ります(^^;
まさにスプラッターです。
でわまた。

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation