• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月13日

修理代!!

修理代!! 昨日壊れた?ラジコンですが、サーボ周りの部品交換で無事直りました。かなりのスピードで2回縁石にヒットしたのでシャシーか足回り逝ったと思いましたが500円ほどで直りました。ついでにモーターのところの部品(何だか忘れたが編みこみされた線に四角い部品が付いてるやつ)も交換しました。これでまた暫くは遊べる状態になった。あのスピードでドリパケ当ててたらフロント大破でシャシーはお釈迦だったろう。それを思うとTA03シャシーだったかな?は丈夫です。借り物だけに当たった瞬間はゾッとしましたが・・・(^^;


フロントダクト擦れ、フロントバンパー左下割れ・・・新たな勲章が刻まれた(^^;
画像では左サイドドア部がひん曲がってますがこれはパチンってひねったら直りました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/08/13 22:51:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
blues juniorsさん

秘密基地(ガレージ)を作る #4 ...
@Yasu !さん

👑8月の勝者は誰だ!?📸 9月 ...
VELENOさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

BaBe – Give Me Up
kazoo zzさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2006年8月13日 23:37
毎度です。。。
昨日修理後例の場所で走らせましたが
いい感じです。。。
定例でまたは知らせましょう。。。

あ・15日よろしくです。。。
コメントへの返答
2006年8月13日 23:48
ども~。
みんなそれぞれ直って良かった。次回も宜しくです。15日は夕方仕事状況みてjunさんかJUNちゃんのどちらかに連絡入れますね!
でわ~。
2006年8月14日 14:16
おっつ~♪

これはスープラですか?
ラジコン楽しそうですね!
オレもちょっと欲しくなりました!
コメントへの返答
2006年8月14日 15:07
ども~。
スープラは同僚の最速仕様、Z28カマロがドリフト当たり屋仕様の2台体制。で、昨日もう一つポチってしまいました(^^;
これでシャシーはやめないといかん!!病気です、完全に。
でわ~。

PS.結構ストレス発散になります。
2006年8月14日 19:19
を!?

「ポチッ」て...気になる。。。

今週末に期待♪























コメントへの返答
2006年8月14日 19:50
ども~。
どうしても付けたいボディがあってついポチっとやってしまいました。自分でポチったのは初めてで、ネットショッピング記念の品がラジコン(^^;
ひでさんもドリパケ逝っちゃいますか??(junさん風)
でわ~。

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation