• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

パトカーですらLED!!

パトカーですらLED!! 前に千葉県警のパトカーがゼロクラウンになってると書いたが、今回真横を通過して止まったのでついパシャしてしまった。当然の事ながらLEDテール。羨ましくもあり、悔しくもある。最近フルモデルチェンジやマイナーチェンジした車種って殆どがLEDテールになってますが、LEDテールって個性を出すのが難しそうですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/05 20:27:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

体調不良にて・・・
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年9月5日 20:35
MC後のゼロクラウンですね。
茨城県警のパトカーはいまだに型遅れのクラウンばかりです。たまに3世代くらい前のクラウンパトカーを見かけると「茨城県警無駄遣いしないで頑張ってるなぁ」なんて思います(^^;
コメントへの返答
2006年9月5日 20:58
ども~。
最近ポツポツゼロが増えてます。新型パトカーのリアには乗りたくありませんが、中は見てみたいです(^^;
そういえばFUGAは見た事ありませんね~。
でわ~。
2006年9月5日 20:46
兄さん、こんばんわ^^/
タクシーに搭載カメラは、LEDの信号が映らなく問題になってるとニュースで言ってました。大阪は大半LEDの信号らしく、事故率も交差点で4割。その信号が赤か青か分からないと、責任事故割合で、もめるそうです。LEDの光らせ方に問題ありになるのでしょうか?ストップランプでの問題もあるかも^^;

流行ですねLEDテール♪兄さんならスグ作れますよ^ー^

コメントへの返答
2006年9月5日 21:16
ども~。
そんな問題があるとは知りませんでした。確かに光が拡散しにくいですからね。LEDテール、やってみたいが面倒なの嫌いなのでいつになるやら・・・。ヘッドライトのリベンジが先ですかね??
でわ~。
2006年9月5日 22:20
ほんとに今は、みんなLEDテールですよね。

私もLEDにしたいです、でも知識も技術もありません。

インフィ~さん変えるときは、さそってくださいね!!!
コメントへの返答
2006年9月6日 9:43
ども~。
面倒なので純正加工かな。どっちにしろ面倒ですけどね(^^;
やる気が起きたら?頑張ってみますが、持続しなさそう。
でわ~。
2006年9月5日 22:46
どもです♪

パトカーって毎日キレイですけど今までのはドコに行くんですかね?

ボクもLEDテールつけましたけど、よく考えたら知識も技術もナイので何かあった時はマズイ事に気付きました・・・
コメントへの返答
2006年9月6日 10:06
ども~。
だいぶ昔になりますが、解体屋の片隅に置いてあるクラウンを発見しましたが、パト専用機材は流石に整備班?の手によって全て取り去られてドンガラでしたよ。LEDテール、魅惑と刺の一品ですな。
でわ~。
2006年9月6日 10:54
空港に通っている時に東関道で遭遇しました。
LEDって確かに多いよね。低電力で高効率だけど、
切れたら交換が大変。多分アッセンブリー交換だから高いだろうね。
オイラだったらアキバで大量に買って、半田ごてで交換するだろうな・・・

BMのZ8なんかはネオン管使っているんだよ。
コメントへの返答
2006年9月6日 16:21
ども~。
切れたら無償交換でしょ!引き下がりませんよって電球テールですけど・・・。個人的には7シリーズのLEDが欲しいです。
でわ~。

PS.キャラバンフルLEDテールにして下さい。材料分けてね!
2006年9月6日 18:19
参考までに~

オレの職場付近のパンダは、
ゼロクラばっかりです!
もう見慣れてしまいました。。。
コメントへの返答
2006年9月6日 20:59
ども~。
確かに玄関ですから、最新機種?いっぱいでしょうね!アスリート仕様は見掛けないのでしょうか?東関道にいそうな感じなんだけど~。情報求む!って私はパトマニアか??
でわ~。

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation