• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月08日

画像分配器のその後と登録3年目!!

画像分配器のその後と登録3年目!! え~、例の画像分配器ですが色々と弄ってみまして原因が発覚しました。あれだけ弄ってみたのにどうしても細かい振動が続く道では多少なりとも画像が乱れ(気にならない程度ではあるが・・・)てしまう。接点を確保してもブレると言うことは・・・と考えてみた。そこで本当の原因が見えてきた。実は映像分配器側のジャックの穴も広がっていたんですよ!ほんの0.1~2mmくらいなのですがこの為細かい連続した振動でピンが動いてしまい(接点が1mm無いんで当然だよなぁ~)、ノイズが入る、これが原因!で、対処法・・・要は固定できればブレない訳ですからタイラップを2箇所にまいてガッチリ固定(基板の半田の様子を見ながら)しました。本体の黄色いプラスチック部分が肉厚薄いから変形してますがU字金具部分はそれほど曲がっていません(いや、もう気にしてる場合じゃない)。この方法で3日間、砂利や凸凹道、高速等ありとあらゆるところを何度も走って確認し完全に直りました。でもこの方法は映像分配器が使い物にならないと判断し、最終手段として行っているのでお勧めはしませんし、責任も取りません。あくまで自己責任の上での貧乏リサイクルって事で・・・。それとこの固定によってピンジャック自体の変形もあり得ますのでその辺も考慮に入れた上判断して下さいね。
今では本体をシェイクしても画像の乱れは皆無です。これならBOXの中に転がしといても平気そうだ(固定しろって)。
本来なら新品の時点で本体の設置場所を決めてしっかり固定し、ピンコードやジャック側が動かないように固定(コードをね!)しておけばこんな事にはならなかったんだけどね。BOXの中に放り込んでナビの配線の上にポン置きしてたんでその配線が振動を大きくして本体が跳ねてた事も確認できた。そして一番してはいけなかったのがBOX設置の際、映像分配器本体をBOXの奥の方に数回押し込んでしまった事。これがジャックの穴を広げた真の原因だ。たかが映像分配器と思って軽く扱った代償は大きかった。みなさんも取り扱いや設置状況の確認をされてみては如何でしょう。


   今気付いたんだけど、2月8日はみんカラ登録した日だ!
           なんだかんだで3年目突入。
          みなさん、これからも宜しくです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/08 01:09:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱闘31日間
バーバンさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

道東オフ その②
なみじさん

おはようございます!
takeshi.oさん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

これが本物!
shinD5さん

この記事へのコメント

2007年2月8日 1:20
原因が究明できたんですね!
よくわかりましたねぇ・・・
おいらは分配器をコンソールボックスのなかでDVDに貼り付けております。
コメントへの返答
2007年2月8日 1:40
ども~。
ジャック付近の不良という事だけは判ってたので後は消去法で・・・。やはり固定は必須、抜き差し厳禁ですね。あんなヤワなもん使ってるとは思いもしなかった(^^;
貼り付け・・・正解です!!
でわ~。
2007年2月8日 7:21
おはようございます

三年目突入ですか、おめでとうございま~す。
三月一日で私は丸一年です。
これからも宜しくです、先輩!(^^)!
コメントへの返答
2007年2月8日 14:28
ども~。
丸2年、仕事に疲れた時などの気分転換の徘徊にはじまり、各種オフへの遠征参加など自分でも不思議なくらい積極的になったなぁ~と思います。みなさん魅力的で会ってると楽しいんでね。
でわ~。
2007年2月8日 8:29
原因わかってよかったですね~♪
これで完璧に治るかな!?


おぉ~3年ですか~おめでと~(〃・ω・)o∠※パーン!!"。・:*:・゜☆
これからもよろしく~っす!!
コメントへの返答
2007年2月8日 14:40
ども~。
もう完璧です、きっと。でもカバーの加工しないとこのままでは付きません(^^;
あっという間に3年目を迎え、車が変わったとしても付き合える仲間が出来た事は人生においてもプラスになりますね。普通この歳でなかなか仲間(友人)を作るのって難しいですからね。これからも宜しくお願いします。
でわ~。
2007年2月8日 8:29
お早う御座います晴れ

登録2周年おめでとう御座いまするんるん
3年目突入とは早いですねー(長音記号1)

自分はまだ半年ですたらーっ(汗)

これからも宜しくお願いしますウィンク指でOK
コメントへの返答
2007年2月8日 14:52
ども~。
あれよあれよと言う間に2年が過ぎてしまいました。PCヘタレのままではありますが、短文書くのは上達し、仕事に生かされております(^^;
これからも宜しくお願いします。
でわ~。
2007年2月8日 9:47
登録3年。。。 おめでとうございます^^v σ(゚∀゚)も 負けずに 頑張りますww

ピンジャック抜けないよ~な なんか いい 結束バンド あれば いいんですけどね~
(ネジ式に 変えますか???)w
コメントへの返答
2007年2月8日 15:00
ども~。
遂に3年目を迎え、よく続いたなぁ~って自分でも思います。ブログもオフも付き合ってくれる仲間がいるから続けられるんだって思います。一人では生きていけない、人のぬくもりが必要です。特に私は・・・(うさぎかっ!)。
今回は2個を1個に纏めてますが、1本でジャック部分を締め付けても多少は効果があるのではないかと・・・今回は変形したので仕方なく2個止めです。
でわ~。
2007年2月8日 15:15
って事はオイラも3年目なのね(^_^;)
はじめての登録がインフィ~さんと数時間差だったはずだし…
オイラは中抜けしたけどね(汗)
コメントへの返答
2007年2月8日 15:28
ども~。
そうそう、私が20時過ぎでその後でしたもんね。登録者も300人程度でしたし・・・。あっという間でしたね(^^;
今後もお互いマイペースでやって行きましょうね!またお会いしたいですし。
でわ~。

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation