• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月28日

いつ見てもいい形だよ、ハコスカ!!

いつ見てもいい形だよ、ハコスカ!! 今日、久しぶりにハコスカのHTを見ました。子供の頃好きだった車の一つでした。私の中ではこのハコスカと240Z、ブル510が好きな車でした。当時からNISSANが好きで今見ても惚れ惚れしますね。240Zやブル510は街中でなかなか見つかりませんが、ハコスカは結構元気に走っていますね。なぜかうれしくて信号待ちでパシャしちゃいました。



注:オーナー様には誠に申し訳ありませんが画像を出してしまいました。ご迷惑が掛かるようでしたら画像を取り下げます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/29 00:31:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

LapTimeファンミーティング( ...
saramanderさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

この記事へのコメント

2007年9月29日 0:54
2枚だぁ~!!
おいら4枚にのっけてもらったことあるけど。
エンジン始動の儀式があんだよね(笑)
コメントへの返答
2007年9月29日 2:08
ども~。
この車は青ガラスで熱線が入っていたのでRでは無いですが、多分L28改が載ってるのでは無いかと思われます。昔の車はそれぞれ儀式がありましたね。キーをONにしてポンプの音が止まってからアクセルを・・・など。Rルックや240Zルック・・・欲しい。
でわ~。
2007年9月29日 0:55
オイラもハコスカ好きです。

懐かしい!!
コメントへの返答
2007年9月29日 2:11
ども~。
サーフィンラインやテールランプ周辺のデザインが今見ても秀逸!
最近の車はのっぺりで、どれも同じに見える・・・(^^;
でわ~。
2007年9月29日 3:29
自分は240Zをよく見ますよ~
ハコスカは綺麗に乗ってる人多いですね。
一時期ヤン車で流行らなければもっと台数が残っていたかもしれないですね。
コメントへの返答
2007年9月29日 18:28
ども~。
4枚は結構見るんですが、HTは最近見ないですね。価格に反映してますからね、旧車は・・・。在庫はあっても相当好きでないと買えないし、性能・装備はお話にならないので巷では見掛けなくなりました。
でわ~。
2007年9月29日 4:06
☆ハコスカ☆
NEWボディー逝きましょう!

★240Z★
早く作りましょう!!
コメントへの返答
2007年9月29日 18:30
ども~。
標準丸目4灯のがあれば欲しいです。240Zは・・・イタイコメントだ(爆)
でわ~。
2007年9月29日 6:46
お久しぶりです。

団塊の世代向けに旧車復活させて売ればいいのに~

GT40再来・・・みたいな?
コメントへの返答
2007年9月29日 18:33
ども~。
海外では60年代~70年代のデザインをモチーフにした車たちが同名で復活してますものね。ハコスカコンセプトみたいなの作ったら評判になりそうですよね。
でわ~。
2007年9月29日 8:43
渋い!
先日名神で同じ車を見ました
思わず少しの間追尾(爆
コメントへの返答
2007年9月29日 18:35
ども~。
私も暫く付いていましたが、出勤途中だったので途中離脱。見てるだけで心が躍るんですよね~、この時代の車達は・・・。
でわ~。
2007年9月29日 9:12
どもです~。

次のGT-Rはスカイラインの名がとれちゃいましたね~。
今の技術で新しく作り直してもいいと思うんだけどなぁ・・・ハコスカ。
2LのFRでね。
コメントへの返答
2007年9月29日 18:37
ども~。
サイズも5ナンバー枠内で2LのFR。直6が無い今、実現は難しいけど絶対売れそう。
でわ~。
2007年9月29日 19:35
いやぁ~~、かっこいいねぇ~~♪

自分が昔から行きつけている床屋さんをしている先輩も一時期ハコスカGT-X(GT-R仕様)の2枚ドアに乗ってました。

定番のソレタコデュアルの2.8Lでした。
あの独特の給排気音に高校生だった自分は憧れ免許を取ったら必ず乗ると勝手に信じ込んでましたが経済的に当時の自分には無理な物があって諦めちゃいました(泣

2枚ドアでここまでいいコンデションを保っていると言う事はかなりのマニアさんですね。
コメントへの返答
2007年9月29日 19:46
ども~。
当時からHTは高嶺の花でしたから現存する車も当然少ない。でも綺麗な状態で走ってる姿を見ると熱くこみ上げるものがありますね。当時の思いやらが・・・。ソレタコデュアルの音も懐かしかった(ウェーバーかな?)。強い思いをもって乗ってる人って車からオーラが出てるように感じます。大事にいつまでも乗って欲しいですね。
でわ~。

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation