• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2019年12月25日 イイね!

意外と平気!真冬のオープン

オープンカー乗ってる人って 何で寒くなってもオープンにしてるの? って思ってました。 自分が乗ってみると、 せっかくだからオープンにする。 夏は暑すぎて秋口からが本番。 真冬の今ですが、 バイクに乗っているよりは かなり暖かいの。 日によっては耳に対策が必要だが、 サイドの窓を閉めていれば 暖房で ...
続きを読む
Posted at 2019/12/25 06:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月20日 イイね!

持ってるな、俺。

検査入院で 機械受付したら この数字。 気遣いのない奴だよ。 お陰でネタが出来た。 ある意味持ってるな、俺(笑)
続きを読む
Posted at 2019/11/20 11:30:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月09日 イイね!

オープンカーから見える風景2

今回は、海。 さわやかな香りの潮風が 室内を駆け巡る。痒っ! 慣れない表現はダメだね(笑) でも、気持ちよかった。 落ち着きます。
続きを読む
Posted at 2019/11/09 17:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月04日 イイね!

手書きのエアコン表示(笑)

納車された時から気になっていた こいつ↓ エアコンの操作表示が手書きなの(笑) で、交換しようとしましたが、 既に欠品でした。 2度ほどオークションに参加したが 負けました(笑) 車検が通ったので時間をかけて なおすことにしました。 取り敢えずペーパーかけて 塗装剥がしと面取り始めました! ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 19:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

オーディオ周り

オーディオの音がショボいので 本体を50w+50wに変えたのですが 隙間が酷く配線丸見えでした。 本当は1DIN2個にする予定で パネルを購入していたのですが、 古いナビをチャンポンセットおごりで 手に入れたので車両購入時のパネルを 再利用し、飛び出ていた本体の位置を 平面に収まるよう変更。 仮 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/03 15:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年10月05日 イイね!

謎の部品交換

何かわからない謎の部品 割れていてオープンにすると 見えちゃうので交換。 左右にあるがなぜ取っ手型なのか? こんなとこ触りません(笑) 部品を発注してやっと来ましたよ。 欠品してなくて良かった! 本当はピンが4つあって そこに外れ止めを付けるようなのですが 分離しないとできないので ネジ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/05 17:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月16日 イイね!

500ガンマ怖い!扱えない。

画像は使い回しです。 フロントサス交換とハンドル交換を 終えて、やっと前後サスの交換完了。 ターンパイクで試してみた。 フロントはGSX-R750オーリンズを バネのみ使用してるんですが やや硬い感じで少し接地感が薄い。 滑る感じはないがもう少し 安心感がほしいかな。 ターンパイク上りでリッタ ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 21:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月15日 イイね!

箱根とガンマと素敵な出会い

13日になりますがガンマの フロントサス交換後のシェイクダウンで 友人と箱根に向かいました。 途中のPAでパラツインのガンマと遭遇。 オーナーは息子と言っていい 若い青年でパラツインガンマに惚れて 直しつつ大事に乗っているそうです。 惚れ込んで大事にするという気持ちは 忘れないでほしいし、 も ...
続きを読む
Posted at 2019/09/16 00:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月10日 イイね!

納車から4ヶ月

納車から4ヶ月がたち、 ヘッドライト フォグ 車幅灯 コンポを変更 長距離走行 引っ張り気味走行 高速走行 燃費走行 渋滞想定アイドリング と色々試してたら あっという間に5000km 今のところ心配していた 低走行車にありがちな タンクの錆によるトラブルもなく エンジンルーム内の高温 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 18:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年08月25日 イイね!

灯火類の交換

最近の流行りはLEDですが 私はお安いハロゲンです。 車幅灯はLED ヘッドライトも変えたけど 30年前の設計ですし 暗~~~い ハイビームはH1なのに配線が3個あり、 ソケットがH4みたいです。 訳わからんので見なかった事にした。
続きを読む
Posted at 2019/08/25 20:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation