• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2006年01月26日 イイね!

作業おさらい画像!!

作業おさらい画像!!今日は帰りが遅くて作業できない(音を出せない)ので日曜日におあずけ。で、進行状況を画像でおおまかに説明します。
左上が一昨日作ったヘッドユニットと小物入れを繋ぐステーで先端を15mm折り曲げ今後作る骨組とのジョイントに固定できるようにした。左下がそのジョイントとなる筈のMFDですが、まだ削っていません。右上がヘッドユニットの固定位置確認画像でこの角度に合わせて外板をカットする予定。右下が外板を取り付ける為の木ダボ。後はこれらの位置が確定したらヘッドユニット上に蓋を取り付ける。カップホルダーもここに取り付けたいのだが高さが足りない様なので要検討となっている。設計図無しの現物あわせ、いきあたりばったりの仕様変更でえらい事になってしまった。
Posted at 2006/01/26 02:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月25日 イイね!

昨日昼間の作業!!

画像は今upできないので次回に載せますが、3時間程しかなかったのでデッキと純正物入れを固定する為のステ-の作成をしました。当初は解体屋で物色する予定でしたが、最近は個人での商売はしない(入らせてくれない)ところが多く、値段も高いので自分でアルミ板を買って4箇所穴あけて作成しました。今日仕事が終ったらコンソール骨組みとステ-を繋ぐ部分の作成をしたいのだが、ヤスリ作業の為時間がかかりそうなのでやる気がでないかも??
Posted at 2006/01/25 13:04:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月24日 イイね!

歯医者で治療(改造??)2時間!!

今日は非常に辛かった。例の前歯(上のみ)差し替え最終打ち合わせだけと思っていたら、5本の根元の調整の為にかなり沢山麻酔を打たれました。そして削る削る。自分の歯でなければとても楽しい作業なのですが・・・。一番辛いのは麻酔でこのあと飯食ったらすぐ寝ないと明日絶対起きれない。しかも明日と明後日は同僚の拓海パパがいないので仕事の分担がハードで遅番。今現在でクラクラ指数72%ぐらいなのでご飯が炊ける前に寝てしまうかも(^^;
で変な時間に起きちゃうんだよね~。そこから寝て遅刻パターンだけは回避しなくては。
Posted at 2006/01/24 19:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月23日 イイね!

結局会社で雪かき!!

金曜日の夜に塩カリ撒いたのだが、土曜日丸一日雪降ってて今日会社に着いたらスキー場の駐車場と変わらない位の状態になってました(^^;
でも凍っているのだが日差しのお陰もあり、意外と剥がれ易くて助かりました。関東にしてはあれだけ降ったのにそれほど積もって無かったのは金曜日に撒いた塩カリ効果があった為と思われる。午前中は建物のせいで殆ど日陰になっていた為、午後から2時間位日の光を浴びさせてから作業開始。万年日陰の部分はエルのエンジン熱で暖めてほぼ作業終了。短時間でカチカチの氷がぽろぽろ取れたので放熱量多いのを実感した。今回の燃費は期待できないなぁ~。
さて、明日は週末分の振替休日なのだが、久しぶりの歯医者です。最終型取(でも上の歯だけ)で、歯科技工士さんとの打合せもある。すっぽかしはできません。しかも中途半端な時間なのでコンソール作業もあまり進まないかも。今晩仕事終ったら夜なべして2DINの取り付けステ-ぐらいはやっておこうかな。でも何時に終るんだろう、仕事。
Posted at 2006/01/23 20:09:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月22日 イイね!

外板の取り付け方法決定!でも・・・体調悪!!

外板の取り付け方法決定!でも・・・体調悪!!大体の形が決定して、外装をどうするかやっと決まった。外板左右2枚はビニールレザー(ベージュを予定)、コンソール最上面はパテ整形またはFRP整形予定なので塗装、中段の蓋部分と下段は全体の色合いを見てレザーか塗装で仕上げよう。とそこまで決めて本日、外板の削りをしようと思ったのだが、偏頭痛が酷く、まる1日寝ていたという情け無い状態。電動工具の使用は諦めて、夕方からヤスリ掛けのみ。地味な作業のみとなった。外板の固定はビニールレザーを張るのと、今後の発展を考え配線作業し易いように取り外せる形とする為、木螺子でなく、木ダボを使う事にした。作業自体は進んでいないが、細かい部分をどうするかじっくり考える事ができ、解決できたのは良かった。後は作業時間の確保と健康の維持ですね。
Posted at 2006/01/23 00:12:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation