• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2006年01月21日 イイね!

孤立に備えて買い物してたら・・・・!!

14:00を過ぎても雪の勢いが衰えないどころか更に酷くなってきたので、食料とコンソール加工に使う材料の調達にでかけた。本来なら乗らないつもりでしたが、食料が底をついていたので明日は凍って尚更動かせないと判断し、路面が黒いうちに出かけたのだ。エルでの雪道走行は初めてだったが、車重があるので安定はしているが、ブレーキワークには気をつけないと多分すぐすべるでしょう。幸い普段からヘタレ運転の私には全く問題ありませんでしたが、さっさと用事済ませて帰らないと急勾配の多い私の近所でストップなんて事もありえる。結局無事駐車場前までついたのだが入り口付近に路上駐車が多い。ってことは、登れない??
この入り口をコークスクリューと呼んでいるのは急勾配であるのと、左右で傾斜が微妙に違うので、すべると右側の壁に擦る確率が非常に高い。途中で止まって、下がる時も頑張って上がる時も右にどんどんズレるのだ。で今回はフロントタイヤが上がる感覚でダメだと判断し、事なきを得た。であまり知られていない裏の入り口のポールを3本を落として(捻ると地面に入るタイプ)何とか駐車場に入る事ができた。明日は家でゆっくり作業に勤しんでよ~っと。
Posted at 2006/01/21 19:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月20日 イイね!

楽しい仕事??

明日は関東平野部でも雪が降るようなので、雪、凍結対策として構内に塩カリを撒く事にした。たまたま所長がホームセンターに行くというので頼んでしまった(なんてやつだ、私って)。10kgぐらいのを想像してお願いしたのですが、実際見てみると25kg。何か罪悪感がこみ上げてきた。あんな重いものをついでに頼んでしまったなんて。んで、ほぼ仕事が落ち着いたところで同僚達3人で塩カリ撒き作業にはいる。最初は几帳面にやっていたのだが、ついつい相撲取りが塩撒くようにやり始めたら楽しいのなんのっていい年して3人で25kg撒ききってしまった(^^;
これで降らなかったらただ構内を汚しただけでなく、所長の苦労も台無しになってしまう。あまり積もらないで欲しいが全く降らないのも悲しい複雑な気分です。さて結果はいかに・・・。
Posted at 2006/01/21 04:21:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月19日 イイね!

仮組み結果とゾロ目!!

仮組み結果とゾロ目!!やっと骨格ができたコンソールを仮組みしてみました。ちょいと心配事が2つ。一つは幅がピッタリに作りすぎた為、外板をつけてビニールレザーないし樹脂処理をするとシート脇の物入れに接触する可能性がある事、もう一つはコンソール自体が軽くて小さい為、発進するたびに位置がズレる事。現状で対応策を考えた結果、外板は1.5mmから1.2mmに変更し、ステーを作成してシートの固定ボルトと繋ぐ事で解決しそうだ。
あと今日、無事22222kmを達成しました。昨日しっかり確認してなかったのであと70kmくらいかと思ってたら、30kmほどしかなかった。危うく見逃すところでした(^^;

Posted at 2006/01/19 00:22:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月18日 イイね!

これから仮組みしてきます!!

これから仮組みしてきます!!2段目(チューナー設置面の蓋)まで完成したので一旦フィッティングを行い、センターコンソールとの隙間を修正する。今日はこの作業と探し物で終わりでしょうね。外板はほぼデザインが決まったのですが予定に無かった2DINサイズのコンポ取り付け用の穴加工とそれに伴うサイズの決め直しで本日の外板削り出しは諦めました。
おまるからコンソールにちゃんと変身できるのか、多少の不安を残しながら細かい作業に取り掛かる。
Posted at 2006/01/18 12:37:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月17日 イイね!

レインボーブリッジのおまるのよう!!

レインボーブリッジのおまるのよう!!今日の作業はセンターコンソール部との境目の部分のMFD切り出しと床面部分の切り出し。この2つの部分が骨組みの役割を果たす予定。早速組み立ててみたが、なんだかレインボーブリッジ型のおまるに見える。骨組み部分とはいえ、この見栄えはかなりショックだ。しっかり握れる角の部分が余計哀愁をそそる。素人工作はやはりこんなもんですよね!
どよ~ん。
Posted at 2006/01/17 20:36:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation