• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2006年02月23日 イイね!

コンソール微調整その1!!

画像無いんですが、昨晩隙間を減らす為にコンソール骨組み内側にあるコンポ取り付けステー部分を削りました。すると隙間が2cmまで狭まった。後は上部の角の部分をカットすればもう少し隙間が減るはずです。運転席側のフレーム部分を削ればさらに隙間が減るはずだが、一つずつ確認しながら調整です(^^;

地味な作業ですが、ここで手を抜くと仕上がりに影響が出るので我慢して作業してます。
Posted at 2006/02/23 16:47:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月22日 イイね!

歯が痛むんです!!

土曜日に4本神経抜いたんですが、日曜月曜と何とも無かったのに昨日から痛むんです。昨日と今日は同僚が1人いない為歯医者に行けず、明日は定休日。念の為3日分痛み止め貰っていて正解でした。疲れからきてるのかなぁ~。歯が痛いから疲れるのか、どっちだろう!!考えてたら痛くなりそうです(^^;

流石に4本やるとどれが痛いのか判らんし、繋がっているから全て痛いようなきもするし・・・・・。
Posted at 2006/02/22 12:42:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月21日 イイね!

隙間の処理は・・・!!

フレーム部分はクッションテープでごまかせそうだが外板はパテ作業になりそう。元々パテ整形は考えていたが予想外の隙間があるので木ダボを打ち込んでファイバーパテを使う予定。うまくいくか・・・。マスキングの仕方考えておかなきゃ(^^;
Posted at 2006/02/21 13:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月20日 イイね!

あれ??位置が合わない!!

コンソールの位置を決める為、装着して左右のシートとのクリアランスを合わせると・・・・・。純正コンポの出っ張り部分とセンターコンソールBOXの合わせ目が左右で1cmほど違う!外板を左右同じで作ってしまった為に助手席側のフィッティングが予想外の隙間で・・・・・(^^;
さて、どうしますかね。
Posted at 2006/02/21 01:11:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月19日 イイね!

第二回千葉定例??

第二回千葉定例??06.02.19第二回千葉定例開催
だんだん寒くなる陽気の中参加台数10台集まりました。途中からドリラジ友の会布教活動になりましたが、それはそれで楽しんでしまいました。$があれば欲しい一品ですね!
でもみなさん、気合と金額、部品の色が他と違いませんか??その分、格好いいし、走りも絶品でした。
Posted at 2006/02/20 00:09:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation