• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2006年12月31日 イイね!

買っちゃいましたよ!デジカメ!!

買っちゃいましたよ!デジカメ!!まずは今年お会いしたみなさん、そしてコメントやレス、訪問してくれたみなさんに一言。今年1年、色々とありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。


で、本題です。今日31日は友人が秋葉原へ行きたいと言うので一緒に行ってまいりました。本当は友人の付き合い兼運転手として?同行した筈でしたが、やはり年末セールなるものをしておりまして、友人の買い物終了後、せっかく来たのでちょいとデジカメ売り場を見学に・・・。当然何を買うかは決めてませんでしたし、値段だけ収集するつもりだったのに・・・。店員さんと色々話しているうちに、一眼のように綺麗に撮れて、画像も新聞紙の大きさでになってもボケないものがあると言われ、見せてもらう。全くノーマークのRICOH GR DIGITAL。こいつが中途半端に高く、少し安めの一眼レフタイプと同じ値段。普通なら買わないのですが、この小ささでこの実力、昔写真部中退?だった私の心を一気に引き寄せた。決定打は単4電池でも作動できるって店の人が言った瞬間、購入を決めた。これまた説明書読むのが大変ですが、何とか使いこなして昔のように写真を撮る楽しみを思い出したいです。


           最後の最後でえらい出費でしたが楽しみだ!
Posted at 2006/12/31 21:21:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月30日 イイね!

仕事納めと腐れ縁!!

30日、今年最後の仕事が終わりました。夕方ちょっとしたミス?からえらいことになりましたが1時間弱で復旧したものの、結局ドリラジは間に合う事すらできませんでした(連絡できなくてすいません)。今年のみんカラ関係行事?は雛形が最後でした。幕pで売っていたおでん缶の美味しさが印象に残ったプチでした(^^;
秋葉原で売っててかなり前から知っていましたが購入する勇気が無かった。今回junさんのおすそ分けで初めて食したのですが、すっかり気に入ってしまいました。仕事を終えて深夜、今年一度も参加出来なかった釣り仲間に電話すると何やら集まってる模様で、早速現場へ(ファミレス)。1年ぶりに会い、すっかり時間を忘れて世間話に明け暮れてました。彼らは同じ会社の元同僚とその友人でエロ話から仕事の話、学生時代の話で盛り上がりました。で、びっくりしたのが、この5人、必ず誰かと誰かが中学、高校、大学のどれかで同じ時間をすごしていた(同時期に1年と3年など)事が判明。結構長い付き合いなのだが初めて気付いた。腐れ縁である。出会いって不思議なものですね~。
Posted at 2006/12/31 04:06:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月29日 イイね!

こんなところで年末のご挨拶!!

仕事終わって、朝からマーク点灯の腹ペコエルに年末最後のご飯?を与えていると、通り過ぎた車が1台バックして(音だけ聞こえた)きた。わき目も振らず給油していると「こんばんわ~」との声。振り向くと・・・我が後輩営業マンではないですか。今日が仕事納めだったようで、こんなところで年末のご挨拶をいただいてしまった(ちなみに深夜です)。カレンダー等をもらい、例の情報漏えいの件で詫び状来ないぞといじめてみたところ、どうもギリギリで対象外だったようでリストから外れているとのこと。でも、日産(本社?)からは詳しい話(何処までが対象なのかなど)全く販売会社には説明が無いらしい。公表されてる時期に該当してるのにリストから外れてるのは何でだろう??ちゃんとした説明がないと納得できないです!対象リストから外れた理由くらい説明しろ。グレーゾーンの私はヤキモキしてるんです


日産本社首脳の方々、仕事納めとは何事だぁ~!!!




          打ち込んでるうちにタイトル忘れて批判ブログになってしまった(^^;
Posted at 2006/12/29 03:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月28日 イイね!

今日から本気モード!!

って仕事なんですけどね。
年末最後の追い込み、今日から3日間が勝負です。
んな訳で仕事終んないです(^^;
明日の雛形は無理かも知れない。
あさっての別の集まりも・・・ダメだねきっと!
Posted at 2006/12/29 00:02:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月27日 イイね!

意識の差!!

今日(正確には昨日)、関東地方は一時大雨にみまわれ、主要幹線道路では事故続発。あらゆるところで渋滞が起きていた。先程車で帰宅したのだが、ちょいと嫌な思いをした。それは、帰宅途中に一台の車が大雨の中走る1台のスクーターに対してホーンを鳴らし、端に寄らせた挙句水しぶきをあげながら走り去っていったのだ。私はバイクや50CCスクーターに乗るのでこのような天候の時に一番気を使うのがスリップで、多少でもグリップするように道路の凹みを避け、真ん中寄りを走る事が多い。ただ、当然の事ながら交通量の多い時間帯は端をゆっくり走る(50CCスクーターの場合)が、時間が深夜2時ですから殆ど対向車も無く最善の方法だと思っていた。道路の端は大きな幹線道路であれば路側帯があるので端を安全に通れるが、普通の道路の場合、両端が盛り上がっていていつ真ん中に飛び出すか判らない、あるいはスリップしてコケる恐れがあるのです。しかし、それはバイク(スクーター)を運転する機会がある人の考えで、車しか運転しない人には邪魔でしかなかったようだ。道路の整備も然ることながら、ドライバーとライダーの意識の差を埋める講習や宣伝もしてもらいたいものだとつくづく思いました。何かと忙しい時期ではありますが、そんな時こそゆとりが持てるドライバーでありたい。



この文章は私自身の感想で、他意はありませんので誤解の無いようお願いします。
Posted at 2006/12/27 03:16:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation