• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2007年01月26日 イイね!

来週までおあづけ!!

週末、天気が悪いと聞いていたが、今日は大丈夫だろう(今朝天気予報を見ていなかった)と会社帰りに「三脚デビュー」しようと車を走らせた。でも途中でお腹が空いたので食事をして外に出てみると・・・・雨。次第に強くなっている。私の三脚デビューは来週に持ち越し(^^;








                誰か、洗車しました??(爆)
Posted at 2007/01/26 21:40:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月25日 イイね!

消防車に牽引されてる荷車!!

消防車に牽引されてる荷車!!私が左車線を走っていると大型の消防車が私を抜き去って行った。だがそれだけでは無かった。後ろにキャンピングトレーラー並みの大きさの荷車??がついていたのだ。何が入っているのか判りませんが作りはしっかりしてて(何処を見てる!)興味をそそる。だが気になったのはそこだけでなかった。なんと!ホワイトリボンタイヤ??だったんです。しかも昔ながらのバイアスタイヤっぽいいでたちで、旧車に似合いそうなタイヤでした。でも強度は大丈夫なんでしょうかね!(爆)





              額縁の中にエルが写ってるように見える私はナル??
Posted at 2007/01/25 19:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月24日 イイね!

久しぶりに見た説明書き!!

久しぶりに見た説明書き!!この説明書きを見たのはかれこれ30年近く前になるだろうか。小学校の頃、学校か当時の友人宅で見て以来のご無沙汰。色が緑になっているけど当時はシルバーだったようなないような。今尚使われていたのですね。
Posted at 2007/01/24 22:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月23日 イイね!

コンソール補強!!

コンソール補強!!さてさて、せっかく分解したのでついでに各部の補強を試みる。MDFって加工がし易い分木螺子を電動ドライバーで最後まで締めてしまうとすぐに螺子山が無くなってしまうんです。つまり接着剤と併用しないと殆ど役に立ちません。そんな訳で前回(1年近く前)接合面と螺子穴部分に木工用ボンドをつけて組み直していた部分を確認すると・・・しっかり密着して剥がれたり歪んだりした形跡は無い。ただ、足の部分と中板の押さえ部分が底板の上下についているんですが、こいつがボンドと螺子のみでは少々強度不足・・・と言うより完全な設計ミス(^^;
なのでL字とT字の金具を取り付け対応しました。この後再度外してボンドを注入して再固定すれば多分OKでしょう。後はもう一つの設計ミスというか施工ミス??部分の修正すれば完成を迎える。日曜までには完成させたい。
Posted at 2007/01/23 20:44:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月22日 イイね!

きにいらないの3(だっけ)!!

そう言えば三脚買ったんだけど、ちょっと大きいの買ってしまって困ってます。更に気に入らないのがカメラを載せる部分の脱着がワンタッチで外せるのはいいのだが、カメラにステーをつけてないといけないのだ。私のデジカメには大きくてはみ出てるんです。まあ、アナログ一眼レフ用と兼用で買ったので仕方無いのですがやはり「きにいらないの!」もう一つ小さいの買わないとダメかも・・・。でも小さい奴って風で倒れたりするのでそれもね・・・。まったく安物買いのなんとやらですわ(^^;
Posted at 2007/01/22 17:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation