• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

JAFの会員証!!

先程帰宅してポストを見ると一通の封書が入っていた。見るとJAFから会員証が送付されてきたようだ。先月JAFの期限が切れる際、自動振込に変更した。今までは現金で振込していたのですが時期的に面倒なので切り替えた。特典?としてシートベルト傷害保険が付き、あまり使いたくない話だが死亡時被保険者1名につき100万円の保険金がおりる。カードが4年間そのまま使える(引き落としが毎年あった場合)。デメリットはカードがペラペラのものからキャッシュカードみたいなものになるので財布がかさばる(爆)


このブログをご覧のJAF会員の方、どちらを選択してるんですかね?
Posted at 2007/01/16 00:47:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月15日 イイね!

セルフスタンドが増えてから!!

最近ふと思う事がある(私のヘッドライトが切れた時にそう思った)。夜、街行く車のヘッドライトやテールランプ切れの車が多いのだ。酷いのになるとブレーキランプが一切点かず、ハイマウントだけで走ってる車もいる。これってセルフスタンドが主流になってからのような気がするのは私だけか?セルフでも教えてくれるところもあるが、夜は殆ど1人か2人なので手が回らないのもわかる。というか自分の車のチェックくらい月一回はしないといけないですね。教習所では、運行前点検って習ったけど(^^;
高齢者の車はその傾向が強いので、父が乗るオンボロセフィーロ(父は洗車しないんで凄い事になってる)は私がチェックをしているのだが、灯火系やエンジン関係は良好ですがボディがね~。多分見た目は町内で一番ボロいかも。
Posted at 2007/01/15 13:22:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

割れた!!

何がって?
実は家の便座。割れたのは先週お掃除中の出来事。いつものようにフキフキしていてピカピカになったトイレを出ようと振り向いた瞬間、手が便器の蓋にぶつかり、叩き付けるように蓋がしまった。その時は手の方が痛かったので手を抱えるようにしながら痛みが引くのを待つ(って言うか半分うずくまってた)。痛みが治まったので便座を確認すると・・・蓋は大丈夫、そして蓋を開けると・・・ポロッと便座の一部が外側に落ちる。半分から先が真っ二つ(^^;
普段から私の大きなおしりを支えていたんで弱くなってたんでしょうか、かなりショックな出来事でした。当然、買いに行きましたよ「便座」。結局5000円弱がとんでいきましたが無事交換完了。ホームセンターで普通に売ってて良かった。


でもダイエットはしないよ!意思弱いから・・・。



   
Posted at 2007/01/14 19:37:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月13日 イイね!

ガリガリ2!!

車検から帰ってきたエルは標準タイヤに車高調状態で帰って来ました。で、朝駐車場のスロープおりる時いきなりガリッっと・・・。結構凄い衝撃だったので脇に車を停めて確認すると・・・牽引フックが結構削れてました。車検前はマフラーガリカリ、車検後はフロントガリガリ、困り者です(^^;
Posted at 2007/01/13 15:59:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月12日 イイね!

車検金額の内訳!!(期間限定)

明日になるかと思いきや、11日夜に戻ってまいりました。参考までに内訳をざっくりと記載しておきます。本来はパーツ代、技術料にわかれているんですが、公開していいものかわかりませんので合算、ざっくりフィクション金額で勘弁してください(?マーク金額は期間限定)。

 マッハプロ車検(初回車検コース)          24,000円前後
 総合検査料                      8,000円前後
?ATF 交換一式                    12,000円前後
?ファンベルト交換一式                12,000円前後
?エンジンオイル交換一式                1,600円前後
?脱着工賃一式                     2,000円前後
?値引                         3,000円前後




 自賠責保険                     30,680円
 重量税                       63,000円
 印紙代                        1,100円
*代行手数料                      9,000円消費税対象金額
 リサイクル料金                   16,730円
 諸費用消費税                      450円
 

 諸費用他系合計                   120,960円

 総合計                       183,560円
 ざっくり誤差                     3,560円
 支払合計                      180,000円

ユーザー車検の場合、何一つ交換無しとするなら諸経費とリサイクル料金で111,510円前後。

Dラー車検で何一つ交換無しとするなら推定152,960円前後かと思われる。



あくまでざっくりフィクション金額?ですので参考程度にお願いします。




Posted at 2007/01/12 01:05:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation