• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2007年01月06日 イイね!

雨かぁ~、きついなぁ~!!

本日、天気予報では各地大荒れ模様とのこと。またしても悪天候の日に出勤(^^;
ヘッドライトは切れたまま、右も浸水したら動けませんぜ、旦那ぁ~。そういえば前回の大雨の時気付いたんですが、ガラスコーティングの効果が現れてましたよ。泥汚れは綺麗に落ち出ましたし・・・。ま、あれだけ降れば当たり前か。今日もそこそこ綺麗になってます。で、前に施工したフクピカの効果もあってかリアハッチ?やスライドドア部分に固着した水垢も一切無しという好結果に大満足。そうでも言ってないと気分もめいる。
Posted at 2007/01/06 13:27:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月05日 イイね!

高いのね!!

ライトの曇りがだんだん酷くなり、水滴が溜まる程になったので遂にASSY交換することになった。自分で調べた訳ではないのですが、Dラーマン曰く、片方で9万ほどするらしい(ユニット等含む)。両方で9万だとしても高いと思うほどなので日産が交換を拒む?のも無理はない。前期ヘッドライトには2種類あり、通気穴?が二つあるものと一つしか無いものがあるのだ。前にヘッドライトを加工する為に初期型のものを手に入れたのだが、それが二つ穴、私のエルに付いてるのが一つ穴。対策品なのかは判らんが、穴が少なくなっているのだ。それ以降前期型用ヘッドライトが変更している気配がないので今回ASSY交換しても直る見込みはこれっぽっちも無いのだ。解決法はヘッドライト内部にエアコンのエア導入しかない(爆)。


あと興味あるのが、どちらのライトASSYが来るかで対応の良し悪しが判るというおまけつき。どこぞで余った二つ穴品が付いてたら次回日産車は買わない。(かも)


                    子供の頃から日産車が好きなんですけどね~。
Posted at 2007/01/05 23:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月04日 イイね!

車検の準備!!

車検の準備!!とうとう今月車検を迎える。で、前回の6ヶ月点検で引っかかった?バッテリーを本日交換した。本来なら普通のバッテリーで十分なのでそれで済まそうと思ったのだが、サブウーハーを導入した事から今後の事を考え、OPTIMAバッテリーをおごってしまった。新品なので(当然だ)替えた瞬間からオーディオの音に変化が現れた。各音域がハッキリして聴きやすくなったんです。ヘタレバッテリーからの交換なのでOPTIMA効果なのかどうかは判りませんがとりあえず満足。車検に向けて交換したいのが純正交換タイプのエアクリーナーのフィルターとブレーキパッド。そして車検時にATFの交換とエンジンオイル交換。年初から出費三昧(^^;
結局ヘッドライトは両方交換、バルブが切れていたとしてもそれも保障でやってくれるらしいので一安心。ついでにサンルーフ、ウインドーレギュレーターのグリスアップもお願いしておいた。さあて、いくらになるんだろう。
Posted at 2007/01/04 01:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月03日 イイね!

HIDが点かない!!

気づいたのは元旦お茶会に出かける時だったのですが、家の前でデジカメの試し撮りをしようと車の前に出て発見。ちょいと暗いな~と思っていましたが、しっかり切れてる。このところ左右のヘッドライトの曇りも酷く、左右で数回消えてしまった事があるのでバルブじゃないような気がします。日産曰く、曇り程度では交換できないと過去数回言われて(Dラーじゃないよ)未だ交換に至ってませんが、バルブ切れだとしてもバルブの消耗に曇りが一役買っているとも言えるので保障が切れる車検(月末まで)時に交換を希望しております。でも過去に点かなくなった時はユニットに水気が入り(これは新車時より分解してません)、一時的に点かなくなっている事から今回も曇り(水滴)がユニットにたまって点かなくなったのではないかと思っている。早速Dラーに入庫する手配はしたので結果待ちです。ちなみにこのDラーではグッドプラス保障適用できないので今後を考えると不安と不満たらたらです。かと言って別のDラーに鞍替えするほど対応が悪い訳ではない(どちらかといえばフレンドリー)ので困っております(^^;

日産よ!「何かあれば全て5年保証で対応しますが、そんなやわな作りはしておりません」くらいの物を我々に提供してもらえませんかね~。

                    勝手な言い分で申し訳ないけど・・・。
Posted at 2007/01/03 05:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月02日 イイね!

元旦いきなりプチ!!

元旦いきなりプチ!!朝っぱらから寝ていた私は、夕食を食べた後、悶々としていた。カメラのテストをしたいが実家なのでいきなり出て行くには言い訳が必要。仕方なく父のPCでみんカラ徘徊しようと2階へ向かう。ふと充電していた携帯に目が行く。何やらメールが・・・junさんから「ヒマなのでお茶しませんか?」と。これを口実にそそくさと実家を離れ、現場へ向かう。途中、2,3枚撮影して現地到着。今夜は4人でしたが、楽しい時間を過ごし初の夜間撮影本番を迎える。結果は・・・三脚買ってなかったのでチビットぶれてますがめちゃくちゃ明るく撮影できました(当然ストロボ無し)。みんなと別れてから、幕張近辺で撮影練習していたのですが、やはり三脚無しでの夜間撮影(ストロボ無し)はかなり難しい。週末には買いに行こう。左下の黒い物体は私の影です(^^;


画像をクリックして大きい画像で見るとブレて見えないのは何故だろう、不思議だ。
Posted at 2007/01/02 05:17:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation