• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

点検出して・・・HDDオーディオ聞こえない!!

本日、12ヶ月点検にエルを出しまして・・・というか、会社に引き取りに来てもらいまして、各種点検等してもらいました。で、夕方というか夜、車が戻ってきまして帰ろうとエンジンを掛けると・・・。あれ、DVDが流れてる。HDDオーディオに設定してたのに???と思いながらも、まあ後輩Dラーマンが操作間違えたのかなと思いながらHDDオーディオに切り替えると・・・。え~、動いているんですが、音が出ません。色々と触ってみるが原因が掴めない。後輩Dラーマンに電話して操作した順序やどこのボタン押したか確認するも、特におかしな操作はしていないし、過去にそんな事例に出くわした事も無かったので本格的に壊れたかと思って、週末に修理に出そうかとまで考えた。しかし、その前に一度リセットしてみようと思い、電源をOFFにしてリセットボタンを押す。そして電源ON。結果は・・・元に戻りました。当然設定も元に戻ってしまいましたが(^^;
後輩Dラーマンに電話して直った事を報告したんですが、もう少し脅しておけば良かったかなぁ~。修理代7万とか言って・・・。でもかなりビビッてたのかも知れない、だって仕事終わったらそっちに向かいますって言う声が上ずってたし。あ、カレはいつも上ずってたっけ(爆)←カレを知ってる人は笑えるはず



数日後、このブログを見た別のお客に指摘されるんでしょうね~。「○○さん、またやったんだってね~」って(ププッ)
Posted at 2007/12/11 22:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

あっという間にもう更新!!

先日、会社の団体扱いの自動車保険の更新セット一式が来ていたのを思い出し、内容確認してみた。特に問題ないようだが、ホイール買い替えに伴い、追加項目の価格設定を変更してもらい、知らぬ間に更新完了(^^;
しかし、毎度の事ながら年間で約12万は痛いとは思うのだが、条件は違えどもう入社時からず~っと加入している(グループ会社の保険取り扱い関係もあるので)。でも安い保険にする勇気もなく、無駄金を払っている?感覚に襲われるのだが、安心を買ってると思えばさほど気にもならんというのも事実。さて、そんな私の金銭感覚はおかしいのだろうか??この更新時期が来るといつもそんな事を気に掛けてしまう。20等級60%割引で12万って豪華絢爛な待遇だよね!弁護士付きっていったい・・・(爆)
Posted at 2007/12/11 04:18:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月09日 イイね!

BOSTON SPZ50設置!!

ネットでポチってから部分的に取り付けを行っていたSPZ50。本日、ツイーター仮固定ですが一応設置完了。で、音質なんですが・・・かなり優しい音がします。そしてツイーター音も今までのシャカシャカから一転、こちらもソフトに変化してまして私好みに・・・。でも聞く人によってはゆるい音に聞こえるかも知れませんが、弦楽器にはいいようですので私的にはピッタリ。でも難点がひとつ。リアスピーカー(ノーマル)がシャキシャキしすぎてバランスが悪い。ま、当たり前の話だが。こちらはいづれ配線カットしてサードシート後ろあたりにスピーカーボックス作って今までフロントで使ってたPro5.5をリアで使ってやればある程度バランスが取れるかと思うんだけど・・・。いつできますかね~(笑)
Posted at 2007/12/09 18:19:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

事故処理完了!!

十月だったかしら、悲劇が起こったのは。あれから2ヶ月弱、先週バイク自体が修理完了し、木曜あたりにその他備品の修理費が振り込まれまして無事示談成立。出し惜しみされる事も無く??(言うことは言って出させたようなものだが)年内で円満解決できて良かった。しかし、来年は本厄だから・・・バイクは封印かなぁ~。
Posted at 2007/12/08 22:36:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日 イイね!

NISSAN GT-Rと街中で接近遭遇!!

NISSAN GT-Rと街中で接近遭遇!!仕事終わって少しブラブラしていたんですよ。すると・・・どっかで見たようなテールレンズが私の目に飛び込んできた。最初はフーガかなんかと思ったのですが、ポジション状態でワンテールだったので???と思った瞬間、4本のエキゾーストが見えましてGT-Rと判明。最初、ディーラーの試乗車かと思ったのですがどうやら個人所有っぽかったんでセールスマンに確認してみたところ、そろそろ納車が始まってるようで初期ロットの市販モデルのようでした。実際、ディーラーの無いとある街中に入って行きましたし・・・。ま、特徴ある車ですからこれ以上は詮索しない事にしてお別れしてきました。でもやはりオーラが違いますね~。
Posted at 2007/12/07 22:11:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation