• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえにぃのブログ一覧

2008年11月13日 イイね!

旅行の下準備!!

旅行の下準備!!さて、週末にバイク仲間と三重県で再会すべく準備に掛かる。バイク仲間との年一回のツーリングの筈なのに何故車なのかという疑問もお有りだろう。それはまず第一に体力の問題、そして去年ツーリング中にバイクが転倒しまして、今年本厄。更にバッテリーが逝ってしまったので何か忠告なのかと敢えて無理してバイクで行かずに車で行く事にした。ま、例の墓参り親戚巡りもあるのと少し足を伸ばして大阪、神戸方面まで行ってみようかと思ってまして(実際行けるかは当日宿を出てから判断)、泊まる場所を決めてないので・・・というのが本音である。適当に車を乗り捨ててふらふらする為に自転車も搭載。で、早速自爆した。タイヤでシートを汚してしまった(^^;
サブウーハーが邪魔で擦っちゃった。やはり作り変えが必要のようだ。今回の旅行でどんな風にすれば使い勝手のいいBOXができるか発見できるかも知れない。作れるかは別問題だけどね!明日の今頃は東名走ってる・・・筈。


どうやら雨模様みたいなので自転車の出動は無いかもね。
Posted at 2008/11/14 00:54:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

パンダさんは何してるんだろう!!

パンダさんは何してるんだろう!!会社からの帰り道、変なところでハザード点けてる車が一台。近づいてみると対向車線側にバックで進入してハザード点けて止まっているPCが。捕り物をしてる感じでもないし???意味不明。24日の駅伝の封鎖演習か?いや毎年やってんだから違うよな。気になって眠れないよ。


良く見ると安全地帯に止まってヘッドライト点けてる。やはりシートベルトとかの捕り物なのかなぁ~。
Posted at 2008/11/12 23:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月11日 イイね!

鳴らない!!

今日も仕事が終わって帰る際、同僚が自転車乗りながら手を振っているのでホーンを鳴らそうとパット部分を押す、更に押す、果てしなく押す。しかし一度も音が鳴らないのでパッシングしてみたんだけど、通り過ぎてからだから・・・気まずい(^^;
これは放置できないので、途中のショッピングセンターの駐車場を借り(そこで飯食ってきました)、配線をチェック。バルブ交換時にバッテリーを外したけど、こちらも不備無し。何だろうと考えながら18年を迎えたドルチェホーンのおっきなユニット(今のは半分以下の大きさ)を触っていると遊んでいるコードを発見。それは・・・ボディアース部分につけていたアース線。どうやらフェンダー交換した際に螺子を外したみたいで差し込むように固定していた配線に気付かず、外れたままになっていたようだ。エルグランドが帰ってきて10日あまり、ずっと気付いていなかった。ま、危ない目に遭う前に気付いて良かった。今後は真っ先に鳴らして確認しよう。
Posted at 2008/11/11 23:33:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月10日 イイね!

HIDバルブ交換!!

HIDバルブ交換!!先日オークションにてHIDバルブを購入。本当は多少青っぽいのが希望なのだがやはり見易さ重視で5500kをチョイスしました。本当は昨日のカレスト定例で取り付けを試みるもカバーが固着して外れず、挙句の果て手を切る始末。そんな訳で本日リベンジとなった訳です。装着するのに左は結局ライトを外す羽目に・・・。両手でしっかり回してやっと外れました。右はバッテリー外してそのまま交換できました。で、バルブなんですが・・・装着していざ点灯。正面から見ていたんですけど・・・。ん?色がノーマルと殆ど変わらない。通常純正は4500kだと聞いてたのでもう少し青っぽくなるかと期待してたのですが、失敗。でも流石に明るさは新品だけあってなかなか明るい。パッシング等も浴びてないので対向車にもやさしいみたいだ。実際は画像の色より多少黄ばんだ感じではあるが、ほぼ白いと言って過言ではないだろう。35wのノーマルバルブ交換タイプなのですが明るく感じるのはほぼ5年間バルブ交換していなかったのでノーマルバルブが多少暗くなっていたせいもあるんだと思う。実際、バルブのところどころにあるメッキ部分がすべて錆びていたのには驚いたけどね(^^;
前期にお乗りのみなさん、バルブの交換してみては如何でしょう。きっと世界が開けますよ(誇大表現です!)


でもね、シニアのセフィーロに付けた5000kH4バルブの方が青くて私好みなのがすんごく悔しい。
Posted at 2008/11/11 01:55:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月09日 イイね!

よっしゃん@大阪さん歓迎 11月定例!!

よっしゃん@大阪さん歓迎 11月定例!!昨年に引き続いて今年もよっしゃん(さん)がカレスト幕張に降臨!!
その恩恵か40パーセントを超える降水確率ながら、必死に涙をこらえているような空模様。多少はポツポツきましたが、とりあえず雨天開催は逃れました。とはいえ、やはりおっさん達の集まりにはかなりの寒さ。早速店内に入り、店内の徘徊などいつもながらのマッタリぶり。気付けば半数がスペシャルゲストだったような・・・豪華な顔ぶれであった(^^;
書き始めると止まらなくなるのであえて中途半端で終えてしまいますが(なら書くなよって言わないで!)楽しい時間を過ごす事ができました。本日おこし頂いた皆様、お疲れ様でした。また一緒にワイワイやりましょうね。そしてよっしゃん(さん)、帰りもお気をつけてお帰り下さいね。
Posted at 2008/11/10 00:31:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日約2年ぶりにガンマに乗った。
バッテリーを取り付け、
シリンダー内に注射器でオイルを注入。
暫し休憩後馴染ませて、
コックを開いてキック7発で
Square4が息を吹き返した。

2月に買ったジェット初めて被ったwww
まだ遠征復帰は無理だが、
街乗りは行ける程度には回復。」
何シテル?   12/27 21:49
HNをインフィーからかえにぃへ変更しました。 引き続き宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トテトテ走行会wの告知♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 07:43:33
ブサイクだけど憎めない絵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/12 07:49:52
愛車と出会って1年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 09:08:15

愛車一覧

日産 フェアレディZ 屋根無しくん「あ、熊のZ」 (日産 フェアレディZ)
10年前あたりだろうか フェアレディZのコンバチに 乗りたいと探し始めた。 やっと見つけ ...
スズキ RG500Γ 書無しちゃん (スズキ RG500Γ)
そろそろ乗りたいので400γフレームを手に入れ、いんちき500γ(400改)です。 エン ...
日産 ノート 買いもNOTE (日産 ノート)
1月4日契約 2月16日に納車されました。
スズキ その他 スズキ その他
だいたいGSX-R1000と間違われる。 リアのコブ見てたまに隼?とも言われる。 何乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation