• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサの"フランカー" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2010年4月4日

ウォータースプレー(タンク取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
GDBには、標準装備ですがGDAには、付いていません、上手い具合にスペックC用のタンクが手に入りましたので取付、さすが12Lタンクでかいです。
2
まずリヤシートを外します。
3
お次は、内装材、真ん中、二本の補強材にタンクを取付けます、WRX系のセダンには、標準で付いてます、普通のインプには、付いてないかも。
4
付属の金物で4ヵ所固定します。
5
そのままだとカッコが悪いので、外した内装材の一部をカット
6
取付完了、トランクスルーが使用不能になりました、積載能力が結構減りました(爆
7
テストの為、注水します、2Lのペットボトル7本分14L注水、バッテリーに接続してポンプの作動テスト、問題なし、ありがたいことに断水センサーが付いてます、ちと接続が面倒ですが。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

バッテリー交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

アッパーマウントカバーを作ってみよう(^-^)/

難易度:

冷却水交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「関係各位へ、先日、家と土地を査定、結果が出るのがニから三週間後、それにより、売却か残留か決めます、残留決定の場合は、即刻、アジトの建設開始、酔楽ノ間改め隠酔ノ間の設置予定、全天候型とは、いきませんが、テント張って、交換作業ができるようにします」
何シテル?   06/24 10:11
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation