• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

ニューマン・スカイライン

ニューマン・スカイライン 先日ヤフオ○クにてこんなのを手に入れました(^_^)

R30スカイライン・GT-E・S

ベンホビーと云うと聞きなれませんが、田宮と同じ静岡の製造元で、これももとは田宮の金型使ったキットですので、箱絵が違うくらいで中身は全く同じ?みたいです(^_^)

ちゃんとドライバーとタクトもついてます(笑)

桜井眞一郎が手掛けた最後のスカG・R30

RSや鉄仮面が人気ですが、私はやはりL20ET積んだ、ハニカムグリルのこの初期型が好きです♪

ずいぶん昔に、同じL20ET搭載したジャパンGT-E・Sを借りて乗ったのを思い出しました・

初めて乗ったターボ搭載車で、あの独特のキュ~ンともヒュ~ンとも云えない独特のタービン音とともに、来た来た来たよ♪と云わんばかりの加速感^m^

オプション?のフロントバンパーのOBRUT-TGのステッカー・

前車がルームミラー越しにGT-TURBOと読めるようにわざと反転させてるんでしたね(確かランタボもそうだったかな?)

何もかもが挑発的でアドレナリン出まくりでした(笑)

その後初めて自分で所有したターボ搭載車は、SW20・MR2・GT-S(Ⅲ型)

カタログ値で約100psほど高出力の3S-GT・

加速も車速の乗りも、ジャパンのL20ETとは比べ物にならない位でしたが・・・

ジャパンターボに乗った時の、あの高揚感は全く感じられませんでした(^_^;)






ブログ一覧 | 色々 | 日記
Posted at 2013/02/09 16:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

グランドエフェクト?
THE TALLさん

使ってみたい❗体感したい❗
ホワイトベース8号さん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

この記事へのコメント

2013年2月9日 19:07

初コメ 失礼します♪

こんなプラモメーカー初めて聞きました(・・?)

俺も初めて乗ったターボ車はジャパンでした。
軽過ぎのパワステに 柔らかい足 ブーストがかかると後ろが下がってフル加速
(≧▼≦)

確かに遅かったけど 楽しかったですね(爆)
コメントへの返答
2013年2月9日 19:25
コメントありがとうございます(^o^)

ベンホビー

自社で田宮の払い下げの金型使って生産していたのか、はたまた田宮の生産の下請けをしていたのかはわかりませんが・・・

田宮とのつながりはあるみたいですね・

2013年2月10日 12:11
僕のターボ筆おろしは、
910ブルーバードでした。^^
NAPSで骨抜きになった日産車が、
やっとまともに走り出した時代ですね。
なんせ、超古典スポーツカーSR311フェアレディーが
0-400m最速を維持してましたからねwww
コメントへの返答
2013年2月10日 12:49
910と云うとツインプラグのZ18ET積んだやつですね(^o^)

Z型エンジンって、吹け上がり重くて(^_^;)?な感じでしたが、ターボ付は結構調子よかったと思います♪

沢田健二のTVCMが懐かしい!

910にもたしか、輸出用でノーズ延ばしてL28搭載したマキシマがあったような?

マキシマって、U11からが印象強いですけどね・・・


2013年2月10日 23:43
910が最初のマキシマですね。
中学2年のとき、グアムに行ったら、
大量に走ってましたよ。

免許取ったころ910が底値で、
2台乗り継ぎました。
ハニカムグリルのSSSよりも
リヤがリジッドのGL/GFが好きでした。
NAのツインプラグZエンジンは、
吹けも回転落ちも悪く、
馬力無いトルク無い、
まったくいいとこ無しでした。
ターボはいい感触でしたよ。^^

ちなみに萩では数年前まで
910タクシーが走ってました。
タクシー専用車は平成5年ぐらいまで
製造していたと聞いたことがあります。
コメントへの返答
2013年2月11日 9:26
910のGLは隣のおじさんが乗ってました(^o^)

ガンメタツートンの外装色で、SSS系と比べると一回り小さなカラードバンパーだったのを記憶してます・

910タクシー・

私の住む地域では、タクシーはほとんどセド・グロかクラウンで、コロナやブルのタクシーって見た事なく、気になってヤフー自動車で調べたら・・・

一台ありました(^o^)

中古車で年式の古い順で検索したら、U12とU13に挟まれ1991年式とありました♪
1991と云うと平成3年でしょうか・・

私が免許取得した時、まだ910が生産されてたなんて、知りませんでした(^_^)


プロフィール

自動車、オートバイの好きなshinnoinoです。 宜しくお願い致しますm(__)m 近所・通勤の足にサンバー♪ 長距離用にベンベ(BMW)の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
普段の足に購入したサンバー。 足と思ったのもつかの間、メイン車両になりました・・・ 私 ...
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
最後に所有していたCB750Fを売却後、約二年オートバイの無い生活をし、この度衝動買いで ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
最近訳あってYZF-R125のみを残し、他の車両を売却したばかりなのですが・・・ 複数 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation