
購入しました(^_^)
取り付けは明日にでも・・
今回購入の物、ウォータージェット加工により安価に仕上がりました・・・とのこと・
一応、金属加工・プレス関係の仕事に就いているので、理屈はわかりますが、うちには無いし見た事ないので興味がありました。
正直、うちの会社で同じ物を一から(図面・プログラムCAD制作から、ワイヤー放電加工)作ると、今回購入の金額ではとうてい出来ません(苦笑)
が、安価に制作できる・・・
ってのも微妙な所で・・・
それもそのはずで、正直精度が出ていない(出せない?)みたいで、テーパーが付いてしまっていたり、ウォータージェット加工の性質なのか、加工面が粗くなってしまっています。
私所の仕事だと、精度・面粗度優先なのでまずこれは無理・・・
ですが、このような精度を必要としないような加工なら、短い時間で加工工賃が安く出来るのは魅力的です。
精度不要の治具制作・スペーサー等、精度(0、00~0、000)を必要としない物の加工なら、短時間で出来て便利なのかもしれません(*^_^*)
ウォータージェット加工の機械・
ぜひ欲しいですね(笑)
Posted at 2012/08/31 20:04:24 | |
トラックバック(0) |
オートバイ | 日記