• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

キャップなら黒でしょ。

キャップなら黒でしょ。 最近、各自動車雑誌で気になったことが。。
いゃね、全然大したことじゃないんですが(笑

トッポ(ジージョ)が出ましたね~
試乗記等で、よく登場するイエローのSグレード。

スポーク調のシルバーのホイルキャップの
スキマから銀色の鉄ホイールがのぞいています。。

フツーは純正でフルキャップを装着するクルマの
ほとんどが、黒のスチールホイールを
履いています。

なぜに、キャップの下に銀鉄珍なのだ?!

カタログ等を見てみると、最廉価グレードである
「S」には本来、フルキャップは装着されず、
銀鉄モロ出しだということが判明。
オプションにもとくにホイルキャップの設定は
なし。

ということは。。

スリーダイヤさんが最廉価グレードをより見映えが
するようにと、MやG用のキャップを装着して、
メディアに広報車として提供しているのか?

それとも。。。

雑誌に載せるのに銀鉄モロ出しはマズいよ~との
メディアからの要請?に伴い、メーカー側がキャップを
用意して装着して登場させているのか?

いずれにしろ、バンバンとしては、本来の姿である
鉄珍モロ出しでのメディア登場を
切に願うものでありますw

Photo:純正ストライプまできれいに装備。
   ちょっぴりスーパー気分ですねw

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/29 19:35:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10/17 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今、大丈夫でしょうか?
ターボ2018さん

【LUUP】
中嶋飛行機さん

気になっていた、後面もスッキリと!
mimiパパさん

チェルくんの命日です❣️
mimori431さん

Commetブラウザが使用できる& ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2008年9月29日 20:09
鉄ちんをもっとメディアに普及させなければいけませんね!w
我々同好会の出番です(笑
ホイールキャップの下はやはり黒鉄、銀鉄ならキャップレスがカッコいいですよね♪
でも、アシスタなんかで銀鉄にキャップと言う取りあえず感がカッコいいなぁと思う事もありますw
コメントへの返答
2008年9月29日 21:54
そうですね!
耐久性バツグン、デザインも渋い鉄珍の素晴らしさを浴衣と共に普及させねばなりませんw

銀鉄には、アナの小さいキャップがお似合いですね~
2008年9月29日 20:45
ドライバー誌で確認しました(^^)/
やはり銀鉄!
そしてボディカラーはイエローのS確かに三菱のHPではキャップレス。
本にでかでか載せるのが銀鉄だとまずかったんでしょうかね?(笑)
コメントへの返答
2008年9月29日 21:55
「すべて」シリーズでも銀鉄+キャップでした~

潔くスチールモロ出しがかっこいいですね?
ミツビシの作戦ですかね?!
2008年9月29日 22:53
気にしたこと無かったです。
実家のサニーは、銀鉄だったかな。
キャップがシルバーなので違和感なかったですが。

中には、スタイリッシュな鉄ホイールもあるのですが。
コメントへの返答
2008年9月29日 23:19
そうですよね~
4駆系はスチールホイールでもデザインの凝ったものがありますよね!

メッキのスチールホイールなんかなかなかアメリカンでカッコよく見えます♪
2008年9月30日 0:40
 やっぱりホイールは黒でしょう。銀ではどんなに巧妙な(?)アルミ風キャップを付けてもバレバレです(笑)
コメントへの返答
2008年9月30日 19:59
ホイールキャップデザインがアルミ風になるにつれて、銀色スチールでは対応不可になってきていますね(笑

その昔の金属製キャップはホイール全体を覆ってましたが。。
2008年9月30日 9:44
実家にある2台も冬場は黒鉄チン&キャップですヨ♪
一般車でもたまに銀鉄チン&キャップがいて、もどかしさを感じます…(^^;

そういえば近年は純正も社外品もパッと見アルミかと思うぐらいデザインが洗練された鉄チンが増えてますよね~。
コメントへの返答
2008年9月30日 20:03
スチールホイールの製造技術も向上しているのでしょうね!!
なかなか凝ったデザインの鉄珍も増えていますよね~

自分が印象的だったのは、21#系カルディナ前期のスチールホイールですね♪

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation