• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月15日

高級車とは。

高級車とは。 山陰地方に住む義弟が、必要に迫られて
過日マイカーを購入。
(クルマに興味も知識もない人です)

「程度のよいセダン型をお願いします」
とだけ店に伝えて、薦められた1台を
そのままお買い上げ。

なんとお値段はコミコミ40万
その後の電話で、車種はマークIIらしい
とだけ聞いていたのですが。。。

本人や家族にすこぶる評判が良いようで。
「シートは自動だよ!オマケにフカフカだし♪」
「車内がすごい静かだよ~
 空調も自動で調整できるよ♪」

親戚の間でも、「とてもきれいな高級車を
シンジラレナイ価格で手に入れた」と
話題になっているとのこと(笑

バンバンは気になって、写真を送ってもらいましたw
そこに写っていたのは90系の後期
キレイなシルバーの2.5グランデGでした☆

すでに十数年が経過しているとはいえ、
新車時は結構なお値段だったクルマ。
今後、経年劣化による様々なトラブルに見舞われる
可能性があるとはいえ、コミコミで「キレイな
高級車に乗ってる」と親戚じゅうに言われるなんて
なんだかちょっといいなぁって思ったのでした~

ちなみにバンバンは、
「エンジンのうるさいクルマばかり乗ってる」
と親兄弟親戚に言われています(爆

巷のおじちゃんおばちゃんが感じる「高級」と
クルマに五月蝿い人間が考える「高級」。
この違い、面白いです。

↓↓ホイルキャップでアップデート。
  ハンドパワーウインドゥもステキですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/15 20:32:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第68回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

今日は、十五夜でしたね〜月🌕が綺 ...
PHEV好きさん

CRF250Xとダートを温泉を楽し ...
エイジングさん

色々と貰っちゃいましたぁ〜🤗
S4アンクルさん

MAZDASPEEDのシフトノブに ...
銀鬼7さん

ビーナスラインロードスターMEET
tarmac128さん

この記事へのコメント

2009年6月15日 20:48
人それぞれの「高級」って言う感覚って違いますよね^^
結果的には自分自身にとって「高級」であるのが一番大事ですよね♪
義弟さんも、自分も周りも大満足のマークⅡを買う事が出来良かったです★

カローラワゴン…
誤植発見ですw
コメントへの返答
2009年6月15日 21:10
ナナヨンも私にとっては6気筒で2ドアのスポーチーな高級車ですw

そういえば、海の向こうにはソラーラってクルマもありましたね(笑
2009年6月15日 21:05
なかなかいいマークⅡを紹介してもらえたのですね♪
古くてもそこはバブル期の開発&腐ってもトヨタ車ですから(^^)

高級と一口に言っても様々であります…。
コメントへの返答
2009年6月15日 21:13
2駆のセダンは値落ち幅も大きいようで、程度のよいタマがお買い得で買えるようですね!!

高級には様々なカタチがあるってことですよね♪
2009年6月15日 21:36
「ガーラワゴン」と呼んでしまいました。目が誤植・・・(汗)。
90系の頃は「わかりやすい高級感」の全盛期ですから。今でもなんとなく懐かしい気がします。
コメントへの返答
2009年6月16日 20:48
ガーラといえば、さらに大柄ですね(笑

日本車らしい高級車。
ちょっとイイ時代だったのかもしれませんね!
2009年6月15日 21:45
Lツーリングってハンドパワーウインドだったんですね?びつくり

カロゴン!

セダンGO!GO!ですね?

90グランデGは高級車ですよね~

ジーゼルMTの魅力は中々伝わらないですね?
コメントへの返答
2009年6月16日 20:51
プロボのDXコンフォートPkgでも運転席にPWついてますね?

しのはらですね?

100マ後期のヂーゼルも欲しいです~
ディーゼルMTはマニヤの乗り物ですね?
2009年6月15日 22:14
90マークⅡはバブル設計なので、内装が豪華で金がかかってますからね~。歴代マークⅡの中で一番作りが良いと思いますよwww 2.5グランデGって事は、当時350万~400万くらい新車時していたと思いますよ!!でも90ももうエコ替えの対象車種ですよね・・・。

ジーゼルでも ランクル100とかハイエースとか立派な高級車は多数ありますよね!?
コメントへの返答
2009年6月16日 21:20
バブリィ国産車の味わいも良いものですよね!!

新車時の10分の1で乗れるなんて、いい買い物ですよね~程度も良好なようですし。

ディーゼルは不滅です(笑
2009年6月15日 22:44
zatoさん、こんばんは!

僕の車は納車されたとき結構汚くて
あの値段じゃ、あんなもんよね~。と
母に言われました(爆

お安く程度の良い車を見つけるって本当
大変ですよね。

高級車、色々定義はありますが、
zatoさんのお車も内燃機関などは非常に
希少で価値の高い存在ですよね。
ディーゼルで直列6気筒、粘りのトルクと
回転バランスの良さベストマッチングだと
思います。

パッと見た目の高級感は僕自身あまり重要視
しない性格なのでzatoさんのお車みたいに
凝ったメカニズムを持ってる車には目がありません~。

脳ある鷹は・・ってことわざみたいに見た目から
想像のつかないパフォーマンスを見せてくれる車
ってカッコイイじゃないですかぁ~(笑

コメントへの返答
2009年6月16日 22:32
つ~わごさん、こんばんは!

レガシィとの生活、苦労もありながら充実だと思います。
好きな愛車と過ごす時間はクルマ好きにとって格別ですよね!

車選びには人それぞれのコダワリがあると思いますし、それが個性として、自分の一部のようにもなったり。。

嬉しいコメントありがとうございます♪

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation