• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月13日

無人のプロボ。

無人のプロボ。
会社のお客様駐車場に白いプロボックスが
停まっていました~

でも

何だかちょっと歩道にハミ出てる感じ。
もっと前につめて停めればいいのになぁ。。


と思ってたら。。。
何だかちょっとずつ駐車場から出て行ってるような?
駐車場はわずかに道路に向かって傾斜しております。

見事に駐車スペースより脱出中(汗
無人のプロボ恐ろしゃ!!!

数人で事務所から飛び出して、片側車線をふさいだ
ところで何とか止めました(汗

見ると5速マニュアルのプロボックス。
見事にノー・サイドブレーキ
こりゃ動かない方が不思議だろ~

普段はオートマばかり乗ってるお客さん
だったのかなぁ。。
Pレンジに入れればパーキングブレーキ
そんなに引かないですものね。。

Photo:ウサギ号にも美味しい空気を
    いっぱい吸ってもらおう♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/13 22:21:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

藤枝まで日帰り出張!
n山さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

今クールは、アタシのクルマ達はお休 ...
P.N.「32乗り」さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年4月13日 22:43
あわや大惨事でしたネ!
ニュースで『サイドブレーキの掛け忘れで…』なんて聞くけど、実際にあるんですねぇ~(恐)

ところでプロボックスの運転手さんは?
コメントへの返答
2010年4月13日 22:51
事故になってたら。。と思うとぞっとしますね(汗

運転手さんは、青ざめてクルマに戻ってきました!ハタチくらい?のお兄ちゃんでした~
2010年4月13日 22:54
同じプロボ乗りとしては放ってはおけませぬ(・ω・)/

タケヲもプロボから降りる時は、サイドは1~2ノッチしか引きません。
傾斜のある場所での駐車は、ローまたはバックにギア入れてEg止めるからね。
そのプロボの運転手さんは普段はAT乗りなんでしょうねぇ(^_^;)

今日は夜に搬入があったため、プロボックスに乗って直帰してきました~☆
いつもミラが停まってるとこに、プロボっクスが停まってると変な感じ。。。
コメントへの返答
2010年4月14日 9:39
ワタシも一度、オドメータわずか6kmの下ろし立て紺プロボをしばらく借りたことがあります(笑 ko○nさん元気かなぁww

MT車でニュートラだと、サイドひいてないとどこいっちゃうかわからないですね(汗

プロボ/サク、あのボデーサイズで抜群の収容力、さすがです☆
2010年4月13日 23:00
本当、気がついてよかったですね!!
少しでも遅かったら大惨事になっていたことでしょう。
コメントへの返答
2010年4月14日 9:40
いやぁホントですね(汗
大事故にならずになによりでした~
MT車が少ない現代らしいアクシデントかも?!
2010年4月13日 23:03
AT乗ってるとサイドが甘くなりますよね~
しかも最近はPブレーキの方法や位置が
いろいろあって違う車に乗るたびに迷っちゃいます

大型に多いワンタッチ式(?)のサイドが
甘引きにならなくて意外と扱いやすいですよ


でも電動にしなくてもいいです
コメントへの返答
2010年4月15日 22:18
位置や形状も車種によってバラバラですよね~

大型はそのようなタイプのがあるんですね!
あの見晴らしのよさそうな運転席に一度は座ってみたいものです~!
2010年4月14日 0:24
最近はサイドは使わない風潮になってますからね(汗) MT車だとギヤが入った状態でのエンジン始動にも気を付けないといけませんね(汗)
コメントへの返答
2010年4月15日 22:20
社長!ワタシは学生時代に車外からエンジン掛けようとして、愛車カロダンが前にダッシュして先輩を惹きそうになり、こっぴどく叱られました~

ギアがローに入ったままでした(汗
2010年4月14日 20:49
それは恐ろしいですね~。
ATだとサイド引くことないですもんね。

ひょっとしたら、サイドブレーキ自体知らない人もいたりして(笑)
自分の世代だと「そんなわけないだろ~」と冗談で済みますが、
今の時代だと本当にいそうで怖い^^;

コメントへの返答
2010年4月15日 22:54
ATもサイド引いた方が確実なんでしょうかね?ラパンではほとんど使ったことないような(汗

時代もだんだん変わってきていますね!
そのうちMT運転できるだけですごく珍しがられる日がきそうですね(笑

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation