• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月15日

グレード違い。

グレード違い。 地元から道都へ出て一人暮らしを始めた頃に買った
93年製の○立の370w掃除機が2010年の今も
辛うじて健在です(笑

しかし、最近スイッチを入れても作動しないことが
時々あります。
クルマで言えば、さしずめエンジンのかかりが
悪いといったところでしょうか。

クルマで言えば、平成5年式って結構な古参かな?

ということで最近は予算3万くらいで、
サイクロンではなく、紙パック式にこだわって
物色中~

すでに何機種かに絞っていますが、各社のカタログを見てると
面白いことに気付きます。

吸込仕事率や機能が価格によって違うのはもちろんなんですが、
基本デザインは共通で、ボデーがメタリック塗装になってたり、
ホイールがメッキになったり、取っ手に金属のプレートが付いたりと、
まるでクルマの世界のグレード差別化のようなんですよね(笑

Photo:このライトも廉価グレード?!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/15 22:17:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乗り換えを検討中💦
Paguroidea(ヤドカリ)さん

祝・みんカラ歴10年!
sixstar555さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2010年4月15日 22:27
レンジャープロでしたっけ(笑)

昔ノアの5ナンバー廉価版にもありましたよねこんなライト(笑)
コメントへの返答
2010年4月15日 22:34
100系ハイエースの輸出仕様を彷彿とさせますねw

そしてアメリキャンビレットもだww
2010年4月15日 22:31
クルマのような高額商品ならともかく家電品にまでグレード違いみたいなのがあるとは…(^^;

しかしクルマとは違い、普段は家の中でしか使わないですしネ。
強いて優越感に浸れるとすれば自宅に友人が来た時とか?(笑)
コメントへの返答
2010年4月18日 22:38
性能だけではなく、装飾部分でも差をつけているのが面白いですね!

最近の掃除機の性能は結構すごいみたいですね~
迷っちゃいます(笑
2010年4月15日 23:01
説明しましょう。標準グレードのレンジャーはバンパーに異型ヘッドライトが内蔵されています。しかし、ダンプのような使用状況ではバンパーを土砂にぶち当てることが多いので、バンパー内臓のヘッドライトはすぐに壊れてしまいます。それで、ダンプ仕様はこういうライトになっているのです。
いすゞ ギガもダンプ仕様はヘッドライトがバンパー内からグリル横に移されています・・・。
コメントへの返答
2010年4月18日 22:39
なるほど!!
わかりやすい解説ありがとうございます。。
ライトの位置も、まさに理にかなっていますね。

フロントに排土板、排雪板をつけたときにもライトやウインカー位置が変更になりますよね(笑
2010年4月16日 0:11
↑さすが!玄人的な説明に納得して拍手(^^ )ノ
それにしても、オレンジのウインカーが眉毛に見えて、レンジャーが男前に見えるのはタケヲだけでしょうか?そして何気にチャイナ車に見えてしまう。。。

紙パックで3諭吉出したらかなりの物が買えますね?
我が家の大損、すごく良くゴミ取るけど、使い勝手はイマイチです。その辺はやっぱり国産がいいですね(`・ω・´)



コメントへの返答
2010年4月18日 22:48
さすが素浪人☆さんであります。

確かに、良く見ると(見なくても?)顔のように見えますね(笑

やはりたまったパックをポイと捨てられる方式がいいんですよね~
国産でないということは。。。
吸引力の落ちない某社のでしょうか??
2010年4月16日 0:42
うちのは00年式です(^^;
10年過ぎましたがなかなか壊れません☆

家電もグレードによって装備品が違いますよね~
OPはほとんどありませんが…

最高級グレードなら日野スカニアでしょうか
ボルボも豪華らしいです
コメントへの返答
2010年4月18日 22:51
すごいですね!!
ヤマさんの御宅のも10年選手なんですね!
メイドインジャポンはやはり優秀ですよね♪

そういえば、クルマのように選べる多数のOP品がないですよね~

子供の頃は見かけなかった、ボルボやスカニア、メルセデスの大型トラックが結構今は走っているなんて、時代も変わりましたね!

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation