• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月31日

アイドルストップが生んだ悲劇。

アイドルストップが生んだ悲劇。 本日は、インサイトのリアに上司を乗せての
220km走行。平均燃費は28.4km/L
これまた上々でありました♪

好燃費を追求するバンバンは上司の乗車でも
容赦しませんw
ちょっと汗ばむ陽気でもノンエアコン!

アイドリングストップを徹底させるために、
車内の電装品は極力使用せず、信号待ちでは
エンジンを自動停止させます。

エンジンが停まると車内を包み込む静寂。

そんな最中、リアから困っちゃう高音が
かすかに聞こえてきました。
「プヒィ~~ピーピープゥ☆」

続けざまに2発目。
「ブビビ!ピィィ」

あれま?
どうやらガマンできずに上司がガスを噴射した模様。

やはり恥ずかしかったのでしょうか。
慌てて書類をガサゴソ出し、携帯をパチパチ触りだしましたが、
時既に遅し。出てしまった音はもぅ消しようもありません。

エンジンが停まるとそれだけ静かということで(爆

Photo:週末の道都遠征ではeKを9台も買ってしまいw



↓↓15年車☆しかもキレイですね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/31 21:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の流行りはこのカタチ⁉️
もへ爺さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

カール開封の儀
オグチンさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2010年5月31日 21:47
ハイブリッドカーの無音について、歩行者に対して気づかれないという危険性が叫ばれてますが、同乗者もですねw
コメントへの返答
2010年5月31日 22:02
ちょっとした物音もすべて聞こえますので、エンジン停止中は気が抜けませんよね(汗
2010年5月31日 22:23
インサイトもなかなか低燃費ですね☆

困っちゃう上司ですが(汗微妙な空気の流れる静かすぎる
車内も考えものかも知れませんね
コメントへの返答
2010年6月1日 19:35
今時のハイブリッドはやはりすごいですよね!!普通に走っても中々の燃費を出してきます!

あまりに静かなのも考え物かも(汗
2010年5月31日 22:55
五稜郭はエアコンが必要な季節になりましたかー!
マキマキはまだヒーターが欲しい頃です。。。

ガス噴射にはエアピュリファイヤーが効きそうですね?
ナイヨの廃車の天井に付いてるのが欲しくなっちゃいます☆外してこようかなぁ~(爆
コメントへの返答
2010年6月2日 20:08
だいぶ暖かくなってきました~
職場ではクールビズも始まりました!

オートエアピュリ懐かしいですね♪
オヤジの71マークIIにもオプションでつけていたなぁ。。。
あの香りがなんともいえないんですよね(笑
2010年6月1日 21:14
あらら、後ろから上司様の排気ガスが…(笑)
車内に匂いは蔓延しませんでしたでしょうか?

超低排気ガスのハイブリッドカーも人間の生理現象には勝てない!?(^^;
コメントへの返答
2010年6月2日 20:10
まさに排ガス規制にひっかかりそうな(汗
でも、窓を開けてたので大丈夫でした~

静か過ぎる車内も気まずいものがありますよね!1人乗車ならいいんですが。。

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation