• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月27日

時代遅れの機種変。

時代遅れの機種変。 2008年から頑張って使ってきた携帯も
最近は突然電源が落ちたり、
バッテリー上がりが早かったりと
くたびれ気味・・

まだまだ大事に使いたかったのですが、
買い替えを決心してお店へ。

「スマホでないのが欲しいのですが・・」

目を丸くして驚く店員(笑

「なぜ、スマホではダメなんでしょうか?」

「スマホがダメなんじゃなくて、自分には
 ガラケーで十分だからです。」

「・・・当店在庫のパカケーはコレとコレだけですね」

スマホでないタイプは「ガラケー」というのではないか
と思ってましたら、店員のお姉さんは「パカケー」と連呼。

今やもう機種も少なくなっており、
ほとんど選択の余地はなし。

かくして、2013年にスマホでない
携帯を買っちゃいました(笑

Photo:帰り道に、乗ってみたい個タクに遭遇☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/27 21:31:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

アルトのタイヤ交換しました~😊
新兵衛さん

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年7月27日 23:14
私も去年ガラケーからガラケーに機種変したクチです。
実は春から会社で時々スマホを使っていますが、何だか慣れませぬ…。
それにしても『パカケー』とは初めて聞きました(笑)

実は今日、千歳行く途中のR36でこのパサート個タクに遭遇!!
私も乗ってみたいです★
コメントへの返答
2013年7月28日 14:26
そうでしたよね!法被さんのブログ、記憶しております☆

パカケー、自分も今後使ってみようと思います(笑

パサート個タク、この場所もまさにR36上でした!!
2013年7月27日 23:17
電話とショートメールだけなら、ガラケーで十分です。
片手じゃロック解除も出来なければ、電話すら掛けられない。

そんな説明をするねぇちゃんなら、片手で画面を見ずにパスワードロックとショップに電話を掛けてみろと言いたいです。

と言いつつ、私はスマホ。
でも、仕事では職場の固定電話が主力です。

あ、「パカケー」ですがググってみると、ボタンでパカッと開く機種のことを言うみたいです。
確か、パナソニックがそんなの得意としてた記憶があります。
コメントへの返答
2013年7月28日 14:24
まだ数年はパカケーで頑張ってっ見ようかと思います(笑
自分にはすべてにおいて十分です~

ホントのパカケーはそういう意味であったんですね!
2013年7月28日 6:27
ウチの父親もガラケーがいい!とSBにはあまりないため、auに乗り換えるという暴挙に(爆)

6月に札幌にお邪魔した時このパサート前に走ってましたw 思わず写真撮りまくりました(笑)
コメントへの返答
2013年7月28日 14:28
自分は時代についてゆけぬ中年になったのかと思ったりも(汗

札幌のタクシーもここ10年でずいぶん車種が豊富になったものです~
2013年8月11日 22:56
テザリング可能なガラケー+Wifi接続のPad の組み合わせが一番良い、って私は思うのですが、何故かますますガラケーが追いやられていますよね…
コメントへの返答
2013年8月12日 15:34
ガラケー、完全消滅はないと信じたいですが、相当さびしい立ち位置にいるような気もしますね(汗

おっしゃる通りガラケーにはそれなりの良さもあるような・・

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation