• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月17日

CT198V。

CT198V。 今日は、ちょっと買い物かねて札幌へ。
ちょっとって距離でもないかもですが
(笑)

そして、みんカラのカルバンつながりで
お友達になって戴いています、「ユウー
さんと、お馴染み!コロナを超えたコロナ
にお乗りの「かっとびコロナさん」とぷち
オフをしました~ 於:里塚YH。

ユウーさんがお仕事でお使いのカルバン。
自分が1月まで乗ってたのと同じCT198Vです。
グレードも同じUL☆ なっつかし~なぁ!
じっくり観察させて頂きました♪
エンジン音も同じ。ジーンときましたぁ。

その後、ガストへ移動し、お食事しつつ
クルマ話に花を咲かせて解散致しました。
ユウーさんありがとうございました~
かっとびさん、毎度のビミョーなサプライズ
連絡、スミマセン(笑)

それにしても中山峠の凍結防止剤はヒドい。
ハイ号が真っ白です\(>0<;)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/17 21:54:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

車車車な一日! From [ CORONAと共に…Sedan Inn ... ] 2006年12月17日 23:53
今日は昼間ディーラーにメーターの電球を取りに行って衝撃的事実発覚! 工場長が転勤に… でも自分はついていきます! 札幌近郊なんで! 緊急時には電話くれれば近くの工場で対応します! と力強いお言葉 ...
ブログ人気記事

人生最後の日を幸せにするために ( ...
エイジングさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

昨日の晩御飯です
アンバーシャダイさん

追悼エース•フレーリーさん。
つよ太郎さん

揚げ物は別腹
アーモンドカステラさん

2024年の二酸化炭素の年増加量は ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年12月17日 22:15
おぉ、プチオフ会を。

中々北海道人的感覚、「ちょっと
そこまで」ですね(笑)

前乗っていたミストラルがロング
なら、今も乗ってるんだろうなと
思います。

愛着ある分、思いも一押しですね。
コメントへの返答
2006年12月17日 22:28
やはりオフラインでも交流すると、またみんカラ上での交流も発展して楽しめますよね!
機会がございましたら、蕨さんともお会いしたいですね~☆

カルバンはず~っと乗ってたクルマですので、今でもまだ名残惜しい感じもあります。

ミストラルはスペイン製?でしたっけ?テール灯の配置が印象的でしたね~
2006年12月17日 22:35
こんばんは~!

今日は、ありがとうございました~!
念願のハイ号を、拝見出来良かったです~。
改S-GL・5MT仕様はカッコ良かったです~(^^)
未だにハイ号のエンジン音・タービン音が未だに頭から離れません。(笑)
ハイ号のエンジン音が気に入ってしまいました~(^^)

遠くから見ても、オーラのある綺麗なコロナのセンスにビックリしました!
コメントへの返答
2006年12月17日 22:48
こんばんは!
本日は、突然のお誘いに快く応じて下さいましてありがとうございました!

意外に?車内が騒々しくてびっくりしたのではないでしょうか?ある意味レーシーかな(笑)車内は確実にカルバンの方が静かだと思います!

また、お会いできる機会を楽しみにしております~
すごいコロナでしょ!
2006年12月17日 22:38
連書きです。
ヨーロッパ日産では「テラノⅡ」と
呼ばれていました。

新型の丸目ではなく、旧型の角目が
良かったです。

ミストラル=地中海を吹く風と言う
意味だとか。
シートが欧州人向けなので、少し大
きかったのと、ダブルフィラメント
を使わないテールランプが印象的で
した。
コメントへの返答
2006年12月17日 22:51
どうもです~

自分は「ミストラル」はクルマがデビューするずっと前に高校の地理の授業でならいました~世界の気候って部分で(笑)

尾灯がバンパーラインにあり、ストップが別なので、夜間には片方玉切れしてると、バイクが走ってるのかと・・
2006年12月17日 22:39
毎度~(^o^)丿

そこにCT190Gもお邪魔したかったです…。
忙しすぎてそんな暇もありませんが(>_<)

早く落ち着きたいです…(真)
コメントへの返答
2006年12月17日 22:53
北海道最速ディーゼル19カル?タケヲさん号の解説もしっかり代理でさせて頂きました(笑)

タケヲさ~ん、落ち着いたら是非にお会いしましょう!特に@ブレイク希望・・とつぶやいてみる。
2006年12月17日 23:36
まいどびつくりのサプライズメールにオドロキですよ。
昨日近くまでって思ったので(笑)
でもそんなzatoさんを尊敬します!
楽しい時間でした(^o^)丿
コメントへの返答
2006年12月17日 23:41
今日はお付き合いありがとうございました~ほんっっといつもピカピカですね!コロナ氏。

お連れ様の放置プレイスミマセンでした~大丈夫だったのでしょうか心配ですm(_ _)m

ハイ号は走りすぎで疲れてるようです(笑)

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation