• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2007年12月09日 イイね!

真偽のホドは!?レスラー情報。

真偽のホドは!?レスラー情報。
職場で読んでた業界情報誌(北海道限定)の 読者の声コーナーみたいなところに 我が目を疑う投稿がありました。。 真面目な雑誌なので、もちろん投稿は本名、 内容も至極真面目なものであります。 バンバンが釘付けになった投稿とは。。 「覆面パトカーに注意!体験談」 というものでした。。50代男性の投稿 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/09 21:48:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月08日 イイね!

結構2駆でイケます♪

結構2駆でイケます♪
今日は、所用で道都へ。 どこまでFRで行けるか挑戦です(笑) 路面濡れだけの静狩峠はなんなくクリア。 肝心の中山峠は、頂上付近はシャーベット でしたが、安全速度で2駆のまま通過 できました~結局ずーっと2駆で走破♪ ナナヨンを買ったお店で、担当のお兄さん (ランクル80乗りさん)が、 「バン ...
続きを読む
Posted at 2007/12/08 22:02:20 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月07日 イイね!

韓流?ナナ「ヨン」様の燃費。

韓流?ナナ「ヨン」様の燃費。
納車になってまだ1週間は経っていないの で、購入後500キロほどしか走ってません。。 週末の過走行wのために、セルフスタンドにて 満タン給油に行ってきました~ ハイ号より結構燃料計の針のオチが早かったので、 リッター7~8キロを覚悟していたのですが。。 すれすれまで軽油を飲み込んで、 477 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/07 22:47:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月06日 イイね!

出番がない領域。

出番がない領域。
お爺ちゃんのカセットデッキが着いていた ナナヨンにも納車時には、KENWOODの2DINの CD/MDを装着してもらいました~ でも、スピーカーが純正なので音が 非常によろしくないです~ そういやハイ号の純正SPも冴えなかったなぁ 。。。 実は、MDというものを持っていません。。 部屋のコンポ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/06 19:50:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月05日 イイね!

いい湯だな♪病院。

いい湯だな♪病院。
今日はお仕事で、近郊の某病院へ。 比較的高齢者の多い病院ではありましたが、 院内の設備にびっくり☆ 待合ロビーに足湯が!! しかも、循環&消毒無しの掛け流しの天然温泉。。 夏の間は中庭にも「露天の」足湯があるそうで。 入院患者さん用の浴室も天然温泉。。 ここももちろん、掛け流し。。 別に山 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/05 20:18:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月04日 イイね!

むにゅ♪みかん。

むにゅ♪みかん。
色々とモノくれるカチョーのプレゼント攻勢 はその後も続いてます。。 最近はもらうことに慣れてきた(爆) 自分がコワい。。 ちょっとしたものだと、ケッ。なんだ~とか 思っちゃう極悪バンバンですw そんなカチョーから今日は、みかんの配給が ありました(笑) 課のメンバーに1人1個ずつカチョーから ...
続きを読む
Posted at 2007/12/04 20:16:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月03日 イイね!

バカ売れ⇔売れなかったクルマ。

バカ売れ⇔売れなかったクルマ。
ハイ号は18年1月登録車。 200系デビューが16年8月ですので、約1年半後 の購入で、車台番号がKDH205の19000番台。。 そしてナナヨンは、14年の10月登録車。 HZJ74のデビューは11年の8月ですので、 デビューから3年後の初度登録車で、 なんと!車台番号がまだ1500番台。。。 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/03 22:10:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

始まる。直6ライフ♪

始まる。直6ライフ♪
今日は夕方に、道都でナナヨンを引き取り。 ハイ号ともいよいよお別れです。。 まだまだピカピカなハイ号。。 次なるご主人様の下で、頑張れよ~(涙) そして、4代目バンバン号となったナナヨン。 重厚な直6の1HZディーゼル。。 昭和を感じるインテリア☆ 走り味を例えるなら、路線バスか(爆) うー ...
続きを読む
Posted at 2007/12/03 01:14:03 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月01日 イイね!

積み込み。。ハイ号の涙。。

積み込み。。ハイ号の涙。。
今日は、午後から仕事なので 早朝からハイ号に荷物の積み込みを。 荷物。。。ハイ、買取店にお渡しする際に ノーマル純正パーツをすべて添付するという ことになっておりまして。。 バンパーやら交換前のメーターやら内装トリム に、DXリアシートに、フェンダーミラーに。。 とっても盛りだくさん(汗) 車 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/01 10:32:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation