• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2008年07月14日 イイね!

広さか?それとも燃費か?

広さか?それとも燃費か?職場の近所のクリーニング屋さんは
集荷&配送に代々ハイエースの
「スーパーロング」バンを使っています。。
もちろん、全車ディーゼル+4WDのモデルです。

現在は数台の100系とメインは2.5Dの200系の構成。

ハイエースバンは昨年のマイナーで、DPR付きの
3リッターのディーゼルターボになりました。。



が、スーパーロングバンにはディーゼル4WDの
設定が無くなってしまい、すべて2.7のガソリンに
なってしまいました~

荷物を積んで、ガンガン使い倒す環境で、
2.7のガソリンは燃費的に辛いだろうなぁ~って
思っていました。。

そして、前述のクリーニング屋さん。
マイナー後で車輌更新の際には、どのグレードを
選んでくるのか注目してましたら。。

「2.7ガソリンのスーパーロングバン4WD」ではなく、
「3.0Dターボのロングバンハイルーフ4WD」を
選んできました!

このモデル、屋根の高さは同じながら、
荷室の幅&長さが小さくなりますが、ディーゼル4WD
という点は同じ。

従来どおりの荷室スペース確保ではなく、
ディーゼルエンジンの方を取ったんですね。。

キャブオーバー商用車においてはまだまだ
ディーゼル信者の多い、蝦夷地。
今後も、北海道における新型ハイエースバンでは、
2.7の4WDスパロンのお仕事車はあまり見られない
のではないかと踏んでいます。

Photo:バンバンモータースも7周年w
   ディーゼル車ではない在庫は爆安放出ですw
Posted at 2008/07/14 19:44:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 2 3 45
6 78 910 1112
13 14 1516 17 1819
2021 22 23 24 2526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation