• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

ナナヨンの立ち位置。

ナナヨンの立ち位置。昨冬から我が家はeKとナナヨンの2台体制になって
います。

しばらくは、平日のチョイ乗り=「eK号」
週末のロングーツーリング=「ナナヨン号」
という風に役割が明確になっていたのですが。。


最近では、
ヱヴリデ~=「eK号」という状況に。

ナナヨンは夜中の気分転換にちょろっと
エンジン音を聴きながら郊外をまったり流す~
というポジションになってしもたのです。
チョイ乗りナナヨンになっちゃった(汗

eKがすっかり我が家でエラくなってしまった
理由は、
・意外に広くて大人2名なら窮屈でない。
・乗り降りしやすい
・パワーはないが何とか流れには乗れる
・郊外に出るとリッター15km以上マーク
そして何より
オートマチックトランスミッションである

これにより、往復1000キロに達するような
遠乗りであっても、ナナヨン嫌いのドライバーさんと
交代しながら安全なドライブが可能になったことは
確かであります。。

でも、見方を変えれば走行距離をチビチビと
伸ばしつつ、長~くナナヨンを大事に
していける?!ということでもあるのかなぁ(笑
早く1台体制にしようぜ~オラオラ~!という圧力は
日増しに強くなっていますが(大汗

ナナヨンこれからも大切に保存します♪(宣言


Photo:最終モデルのディーゼルターボが欲しいなw

↓↓黒煙の出るツアラーVを製作しよう!
Posted at 2009/07/27 21:59:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5 6 789 10 11
1213 14151617 18
1920 2122 2324 25
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation