2005年10月09日

木曜から3泊4日の東京出張も
おしまい。
昨日あたりから無性に家に
帰りたくて仕方なかったです。
人は多いし、暑いし、ホテル
でもリラックスできないし。
毎日帰ってきてから夜は、
滞在ホテル周辺をぶらぶら節。
マチを走るクルマを眺めてい
ました。
北海道でまず見れないクルマ
達がワンサカ☆
・ハイエース/キャラバンの
2WD。
・現行シーマやヒュンダイXG
アリストV300、セルシオなど
の高級個タク。
・街にやたらメルセデスが多かった。
今日は記念にと(笑)
ホテルから空港までのちょっと
の区間だけ、ゼロクラウンの
アスリートの個タクに乗りました☆
なぜにこんな高級なタクシーが
存在するのか、田舎もんには
さっぱり理解できず??
羽田の第2ターミナルも
おっかない空港の100倍くらい
あって、歩くだけでゲンナリ。
やはり北海道がイチバン☆を
実感した次第です。つかれた~
Posted at 2005/10/09 15:53:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年10月06日

おっかないを出て、首都東京へ。
10月だというのに暑い。
スーツの下は汗びっしょり。
比較的自由時間があるのは移動日
の今日だけなので、羽田から
すぐお台場へ。
目指すは「MEGA WEB」。
ここは自分のような田舎もんの
トヨタ好きにはまさにパラダイス☆
パッソからセンチュリーまで
¥300で試乗できます。
しかし、東京に来ただけで
舞い上がっていた自分はなぜか
先週札幌で乗ったばかしなのに、
またもレジアスエースを選択(笑)
今回はスーパーGLのディーゼル
4WDの4AT車に試乗。
直噴のエンジン音が心地よく
快適でした。しかし、まだまだ
キャブオーバー車に慣れてない私は
試乗コースの狭いS字路で、あやうく
ガードレールに擦りそうに(汗)
しっかし、せっかく来たのだから
センチュリーとかに試乗しておく
べきだった・・・(+。+)
Photo:メガウェブ ライドワン
の試乗コース。
Posted at 2005/10/09 15:39:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年10月05日

明日から東京です。
初のおっかない空港利用で
少しワクワク。
おっかない~羽田は1日1往復
なので、何時の便とかまったく
選択の余地がないのがおっかない
らしいところ(笑)
東京行きは2年ぶりです~
かなりの田舎もんだから無事に
品川方面までたどりつけるかも
心配だ(爆)
東京へいくと北海道ではあり得ない
高級個人タクシーがわんさか見れる
から楽しみです☆
こっちの個タクはアリオンだらけ
ですもん(笑)
Posted at 2005/10/05 18:54:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年10月03日

仕事帰りにとぼとぼ歩いてました。
セコマに寄ろうとした、その時。
赤いクルマが目の前を横切り、
セコマ駐車場へ。
「こ、これってれっどたあくさんの
○V○じゃ~!!!!」
すぐに自分はクルマの前に立ちはだかり
、さかんに合図を送りましたが、
御本人は不思議な表情を浮かべる
ばかり。
「認識されないよ~(涙)」
あきらめかけたその時、運転席の窓
が開きました!
「ど~もこんにちは~」
かくしてみんカラお友達のれっど
たあくさんと久々に再会しました♪
しかも帰りは徒歩通勤な自分を
自宅までお送り戴きました!!!!
多謝多謝!!!
もつべきものはみんカラ友達です☆
Photo:日曜日のレジアスエース
勉強会その2。
欲すぃ~
Posted at 2005/10/04 00:18:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年10月02日

昨夜、おっかないを出発し、
夜明けとともに札幌へやって
きました~
祖母の見舞い&重要な?用事の
ために。
もうひとつの用事とは・・
次の愛車候補はハイ/レジアス
エースに決まったものの(時期
未定/笑)、カタログや本で研究
してるだけではどうも実感が・・
やはり実車を見て・触れて・乗って
みるしかない!
しかし、おっかないでは試乗が・・
旭川でも中古車もほとんど流通して
おらず。そこで考えたのが・・
・札幌のディーラーで試乗する。
・ニッポンレンタカーで借りる。
の2つの方法。
なるべくお金のかからない方法って
ことで、西区のディーラー系中古車
センターへ。
理想に近い、低走行・DX・マニュアル
・ディーゼル4駆のレジアスエースが
入庫してましたのでじっくり研究/試乗
してきました~
ちょっとかわったとこからシフトレバー
が生えてましたが、しばらく乗ってる
と慣れました。2KDはダイナのより
遅い感じが・・車重の違いですね、
多分。
ますます欲しくなったー
しかしお金のメドは付かなかったー
Posted at 2005/10/02 22:17:13 | |
トラックバック(0) | 日記