2006年10月10日

先週末の大阪出張。
列車でも、飛行機でも、座席が通路側に
なってしまったら、クルマ雑誌の登場。
スミからスミまで熟読です(笑
普段は買わない雑誌を選ぶと、なお一層
楽しめます。
今回、ず~っと読んでいた場所は新車価格
表のところ。自分のハイ号と同じ価格帯で
どんな乗用車達が買えるのか?と
シミュレーションで遊んでました~
自分がハイ号を購入した際は、乗用車系は
全然眼中になく、競合車もレジアスエース
のみでしたので(爆
4ナンバーフルサイズで、道路ではそれなり
の存在感?のあるハイ号ですが、そこは
所詮商用車(笑)
我がハイ号(本体)と同価格帯から探して
みると・・
アルファード、エスティマ・・・論外です。
一番ベーシックグレードすら手が届かず。
イケるかな~と思った、マークXやカムリ
も無理・・アベンシスのFFのXiで同じ
くらい。
意外?にイプサムも無理で、アイシスの
FFのG、4駆のプラタナあたりと、
ウイッシュのZもほぼ近い価格でした。
24#カルなら、4駆のZかFFのZT位。
乗用車って高いんですね・・・
商用車なら、1クラスはデカいのに
乗れますよ!どうですかぁ?(笑
Photo:大阪で函館に出会う(爆
ミスはこだても来てたのね・・
すれ違いや~残念!(笑
Posted at 2006/10/10 20:29:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月09日

かなりぐったりで、道頓堀から帰還
しました~。
大阪はすごい。
東京より濃ゆ~い人間味のある大都会
でありました。
滞在は吹田市、仕事は豊中市・・と
中心からそれていたために、空き時間
を見つけては、地下鉄で大阪市内に
南下。 ガイドブック片手に、名所?
を見学しました~
とにかくおばちゃん達がお笑い番組の
ような大阪弁の大声で、元気なのに
圧倒されました。あのおばちゃん達が
いれば、日本も大丈夫だ(笑
200系ハイエースについていえば、皆
やたら静か。街で見掛けたほとんどが
1TRエンジンのガソリン車でした。
2KDのゲロゲロヒュィーンという
直噴ターボの音があまり聞けなかった
のはある意味寂しかったです(笑
Photo:スーツで来ると浮きまくり。
しわくちゃのおばあちゃんに
茶色いブラウス(婦人用)を
買わされそうになり(爆
at新世界。
Posted at 2006/10/09 15:30:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月06日

今日は朝から移動日なので、大阪出張
へ出発前に大阪弁の練習中です。
ほんまかいな~なんでやねん?
往生しまっせー(爆
ってアホなことはしてないですが、
たまった洗濯をこなし、昨夜落札した
廃盤CDの代金を入金し、クルマは
御留守番なのに、なぜかハイ号を満タン
にし(笑)・・
家から徒歩20分(汗)くらいのとこに
空港行きバスのバス停があるので、
そこから空港行きバス「とびっこ」に
乗車の予定。
空港駐車場にハイ号を3日も駐車したら
恐怖の値段になりそうですものね・・
それでは、行って参ります~
Photo:大時計の修理も完了の道南の
玄関口、函館駅。隣は五稜郭駅
です。
Posted at 2006/10/06 10:41:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月05日

飛行機での出張の際に、かなりの
頻度で機内持ち込み荷物にNGかかり
ます(笑
原因はいつも同じ。
筆記用具入れに入ったカッターナイフ。
空港に行く前に抜いておけばいいの
ですが、いつも忘れちゃう(汗
結局カッターは別の封筒に入れられて
到着地までサヨナラ。
そしてだいぶ待たされた上で、再会。
今日は、今から筆箱から取り出して
おきます(^_^;)
そういえば、ペットボトル飲料もダメ
だったんだっけ・・
Photo:厚沢部町木間内のセコマ。
なんと店内に郵便局が!!
こんな田舎(失礼)なのに、
これぞ本当のコンビニか(笑)
Posted at 2006/10/05 21:09:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年10月04日

ハイ号の給油はいつもアポロマーク
のフルサービス店で行っています。
ガラスを拭くのが上手なおねいさん
がいるので(爆)、セルフに行く
つもりは全くなかったのですが・・
先日、久々に妹子と電話で話してた折、
自分はセルフGSは一度も体験したこと
がないぞーと話しましたところ、
「クルマ好きともあろうもんが、
セルフ給油をしたことないなんて、
わやカッコ悪いし。」
と宣われました~
・・そうですか。かっこわりぃすか。
んじゃ体験しましょうか。と
まずは、「セルフ灯油」からじゃー!
と18Lのポリタンを2つ、ハイ号に
積み込み、近所のセルフスタンドへ。
給油してるクルマの邪魔にならぬよう、
脇にハイ号を停めて、灯油給油機の
前へ。
「まずは、カードか現金か選ぶのね」
現金をセレクト。
「あれまぁ!お札しか入らないの~」
お釣りでダラ銭増えそうだ・・
液晶画面で希望の量が選べるんですね!
18Lを選び、1つ目は成功(笑)
2つ目のタンクは、GSのお兄ちゃん張り
に、「スレスレ給油」をしてみたくなり、
満タンを選択。
とりあえず、液面が触れたとこで、給油
自動停止。そこから、ガンを持ち上げ
ちょびちょび足して行きます・・・
当たり前ですが、タンクの狭くなってる
部分は液面の上昇が速い!
「あわわわわわ・・」w(@0@;)w
見事に、灯油はポリタンクから溢れて
噴射。
周囲の注目を浴びてしもたよ・・
GSのお兄さんがすぐに洗い流してくれ
ましたが、1Lは損しました(泣)
苦い初体験でした~
Photo:全道のスリーダイヤフリークの
御来店をお待ちしております(笑)
Posted at 2006/10/04 20:09:18 | |
トラックバック(0) | 日記