2006年12月31日

今日は大晦日ですね~
2006年も今日でおしまい。
私は、昨日より道東のしばれる町に帰省。
小樽~札幌経由で五稜郭から580キロ。
なかなかに走り応えありました(汗)
よし、来る平成19年に向けて自分の1年を
振り返ろう!(笑)
そんなこと誰にも頼まれてませんが(爆)
☆zato@バンバンの2006三大ニュース☆
まずは・・
・第3位!
「埼玉県に2週間の出張に飛ばされる!(11月)」
これは、小生のこれまでの人生の中で最も
長期でかつ、衝撃を受け、また全国に
お知り合いもできた貴重な体験でありました。
つづいて・・
・第2位!
「カルバン引退!ハイエース導入!(1月)」
これも、自分的には一大決心の出来事。
現行ハイエースの強烈な人気にもびっくり☆
カルバン大好きだったよ~今頃東南アジアとか
で泥まみれで元気に第3の人(車)生を
送っているものと信じております。
そして・・
・第1位!
「最北を去り、北海道の最南端へ転勤!(4月)」
いやぁ~これにはたまげたまいった。
おっかないには3年は置いてくれるって採用の時
に言ってたじゃないの~
でも五稜郭は、最近は物騒な事件が多発してる
ものの、と~ってもイイ街で気に入っております。
どうか3年はここで働かせて下さい(祈)
さて、私の拙いブログに今年1年お付き合い頂いた
皆様ありがとうございましたm(_ _)m
来年も仲良く楽しいカーライフを♪
よいお年をお迎えください!!
Posted at 2006/12/31 09:51:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月29日

本来、今日実家に帰省の予定でしたが、
仕事の関係で急遽自宅待機となり、
近くのホーマックで日用品を揃えたり、
部屋の大掃除等に費やした1日でした~
ホーマックの帰り道。
信号待ちでハイ号の後ろについた100系
ハイエースバンのDX。
ルームミラー越しに見ると・・・
おおおっ!!あれはっ☆
なんと、ダッシュボードに敷かれた
黒いタオルに「HIACE」の文字が!!!
しかも文字の形から100ではなく、200系
のロゴとわかりました!
黒字に大きく200系ハイエースのロゴが
入ったタオル☆ ほしぃっ!ほしぃっ!
おそらく200系デビュー時の04年8月に
文房具やコーヒー、マット等と一緒に
トヨタ販促品として、作られたものでしょう。
強烈に欲しくなったので、クルマを降りて
運ちゃんと交渉しようかと思いました。
「汗臭くてもいいです!譲ってくだせぇ!」
・・しかし、あっちゅうまに信号は青に。
自分は直進、タオルのハイエースは左折。
夢はもろくも崩れ去った・・
オクでも見たことないしなぁ(;0;)
Photo:お家の大掃除でトイレもこの通り!
ピッカピカだっ!
・・でも・・水洗でないの(爆
Posted at 2006/12/29 19:43:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月28日

本日は、22時を大きく超えての帰宅。
今夜は飲んでいたワケではありません(笑)
仕事が夕方からゴタゴタし出して、
なかなか帰れなくなり、やっと少し
片付いて、残りは2007年へ持ち越し!という
ことで、無理くり帰宅しました~
夕食も食べずの巻~なんですが、すでに
空腹は過ぎ去り、変な感じです。
何か食べなくちゃ~と思いつつも、
ビール片手に塩辛や乾物をつまみながら、
届いていたADバンのカタログを食い入る
ように見まくり。もぅオヤジ全開です(爆)
それにしても雪のまったくない年末。
ここはホントに北海道か??
Photo:世界三大夜景の1つ、函館山からの
夜景。残りの2箇所はご存知ですか?
香港のビクトリアパークに、イタリア
はナポリのポジッリポ。
冬の函館山は寒いが、澄んだ夜景は
サイコーです☆
Posted at 2006/12/28 22:58:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月27日

今日は、仕事の帰りに小さなスプーンへ。
年内の食べ納めということで(笑)
組み合わせはもちろん!
せんキャベツにチーズ(またかよ)。
しゃきしゃきキャベツとろ~りチーズ
に濃厚なルゥの3重奏がタマランのだ☆
納豆カレーもいいですが、最近はこの
トッピング一直線です。
しかし、この小さなスプーンの今後が
心配。いつ行っても、お客は自分だけ。
道内店舗でも、決して売り上げ上位には
入ってなさそう・・がんばりよー
Photo:なつかしブログより。
元気が有り余るとこんなんなります。
気ぃつけましょう!
Posted at 2006/12/27 19:24:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年12月26日

ハイ号の12ヶ月点検を予約しました~
お正月明けの週末にいつものディーラー
に入庫させる予定です。
その頃には33000キロくらいになってる
かなぁ。
今年1年は4万キロまでは走りませんでした。
比較的道南中心に温泉めぐりしてたので
それほど距離は激しく伸びなかったの
でしょう。
今年の1月15日が納車日だったのですが、
さすがに調子の悪い箇所はありません。
クラッチペダルのきしみ音と、
パーキングブレーキの引きしろが若干
多くなってきてますが・・
ただ、もともと建てつけが悪い?のか
室内のあちこちから色んな音がします。
今はもぅ大して気にしてません(笑)
夏にはリーフがリコールかかったり、
色んな箇所のS-GL化に明け暮れた1年でした。
来年は内装中心にいきますよん♪
Photo:洗っても洗っても、長距離走れば
すぐにこの通りの雪んこ泥んこに。
函館~札幌間特別急行「スーパー
北斗ハイ号」です。全席禁煙、
指定席です(笑)
Posted at 2006/12/26 20:03:06 | |
トラックバック(0) | 日記