• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

バ~リバリッゆ~ばりっ♪

バ~リバリッゆ~ばりっ♪今や、毎日のように新聞紙面のどこかに
出ている、大変なことになった夕張市。

夕張の思ひ出といへば・・
前の職場に勤めていた、6年前。
自分は職場の課の旅行の幹事を任されました。
温泉がいい!遊びたい!ゆったりしたい!
美味いものが食いたい!静かなとこがいい!
と皆さん言いたい放題。

全ての希望をかなえるのはとても無理と
思いましたが、可能な限り皆さんの望みを
叶えようと一生懸命企画したのでした~
活動的な若者衆のために遊園地もあって、
中高年軍団のための懐かしの施設もあり・・
と思いついたのが、夕張「石炭の歴史村」。
この時すでに、お客も少なくて(汗)
どの遊具も待ち時間なしでお楽しみ可能。
中高年さん達には黒いダイヤが輝いて
いたころを偲ぶ博物館もあり・・

そしてお泊りは、夕張からシューパロ湖、
桂沢湖の景色を見つつ、湯の元温泉へ。
これまた静かな温泉宿。あいがも鍋も美味。
ほぼ貸切状態で、皆さんに楽しんでもらい
なんとか幹事として、合格点を頂いたの
でした~ 頑張れゆうばりー!

Photo:「カローラ」のロゴもこんなに小さい。
   プレミオと同様に、名前は次の代から
   消えるのでは・・

↓↓昨年の今日はこんなブログを(笑)
Posted at 2007/01/31 20:48:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月30日 イイね!

初めて見ました。

初めて見ました。今日はこの上司と外回り。

相変わらずマーバンはけなげに働いて
くれてますが、容赦ないのがこの上司の
すごいところ。今日は4速発進を試みて
見事にエンスト。車が分解するかと思う
程の振動でした・・


マーバンにのり北島サブちゃんの故郷
の街の某医療機関へ。
その医療機関のお隣には、そこの院長のか?
すご~く低くてぬめ~ってしてて
大きな4ドア車が。

なんだこりゃ?でもすごく高そう。。
近づいて見ると、メルツェデス(徳さん
風)のCLSでした!!
実は、分厚いカタログは持ってるものの
実車をみたのは初めて。しかもこんな
田舎で(笑)
漂うオーラもSクラス以上。
久々にクルマ見てドキっとしましたです。

Photo:緑ナンバーのラクティス。
   白ボデーにはおしゃれなワンポイント
   ですねw
Posted at 2007/01/30 20:29:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月29日 イイね!

直りすぎました~

直りすぎました~約1週間お世話になった、シャンパンパッソ
とも本日でお別れしました。

ハイ号が修理から上がってきました~
当初の見積もりの2倍近くの修理費かけて
出す前よりキレイになりました♪



バックドアは板金修理のハズが、まるごと
新品に交換に!
バックドアのミラー新品&リアガーニッシュも
S-GL用の新品に!
そして。。。
(今回はブツけてないんですが)リアバンパーもS-GL純正
で新品交換されてました~これにはビックリ☆

今までのリアバンパーは某オクで¥3000
で落札した、キズあり中古品だったのですが
一気にリフレッシュされて・・驚き。

約1週間ぶりのハイ号。デカい。重い。
パッソのサイズに慣れてきてたもので、
去年納車になったばかりの時のような
おっかなびっくり運転してます(汗)

Photo:「H」の文字がキズついてた車名デカール
   も新品に。ただ・・日本最北トヨペットの
   ディーラーステッカー&菊の紋ステッカー
   がなくなってもうたです(-_-;)
Posted at 2007/01/29 18:48:38 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月28日 イイね!

格差車会?

格差車会?たのしくエコに?コンパクトカーライフ
を送っておりますが、走っていると
気になることも・・

制限+20前後で流れに乗って巡航していて
も、かなりの率で煽られます~
ハイ号に乗ってるときと同じ速度域で
走っているのにもかかわらず、です。
ハイ号ならまず煽られません。
「わ」ナンバーの小さなパッソは相手の
「煽り」魂を余計に刺激するのか・・・

父さんからお兄ちゃん、いろんな人が
煽って下さいますが、意外に多いのが
ダーク系のムーブやライフ等に乗り、片手に
タバコを燻らせてるお姉ちゃんたち・・
背後から迫り「オラオラオラ~」ときます。
そんなにイジメんでもええやん(涙)

「外見」や「大きさ」で判断されちゃう
クルマ社会。頑張って30系セルシオ前期
あたりでも中古で買って、ゾロ目ナンバー
にフルスモにすれば、快適にのんびり
ドライブできるのかなぁ・・と思ったので
ありました~

Photo:普段はマップルがナビですが(笑)
   「ホンモノ」ナビはすごいな~
   いつもは入るのに躊躇する田舎の
   細い道もナビ上では国道に通じて
   るのが一目瞭然☆

↓↓本日の温泉。
Posted at 2007/01/28 16:07:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

われらヒラファーズ♪

われらヒラファーズ♪今日は、友人とニセコグランヒラフ
滑ってきましたぁ~

広くて雪もたっぷり、道南とは大違い。
ウワサ通り、オーストラリア人がわんさか。
富裕層外人向け別荘も相次ぎ建設中の
比羅夫かいわい。。


ゲレンデのあちこちで英語が飛び交って
いました。
8時間券を気合入れて購入しましたが、
体力が持たず、昼食挟んで4時間滑って
ダウン。

やはりニセコは広いです~時々ゲレンデマップ
を見ないと、どこにいるのかわからなく
なったり(笑)
帰りは札幌市内に寄って、ちびっと買い物
もしての日帰り600キロ弱の旅。
パッソがどんどん身体に馴染んできてます(笑)

Photo:コラムシフトなので、運転席と
   助手席の間の広いスペースに160cmの
   カービングスキーが余裕で搭載可能♪
   収納スペースも多く、よくできた車
   です~
Posted at 2007/01/28 01:08:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation