• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2007年08月31日 イイね!

エンブレムの怪。

エンブレムの怪。今日は久しぶりにマーバンにて外勤。
乗るたびにくたびれていくマー君。
楽天のマー君は調子いいみたいだけどw

ふとダッシュボードに目をやると、
あれまぁ!なぜか、ダッシュボードの上に
「2.4D」のエンブレムが!!!!!


このマーバンはディーゼルのDXなので、
リアゲートの右側に「MARKII」、左側に
「2.4D」の成形エンブレムが貼り付いてます。

あまりに驚いたので、すぐにマー君を止めて
リアへ回ると。。。
なんと!ノリ跡残さず、きれいにディーゼルの
エンブレム「だけ」が剥がされている!!!

歴史ある2LディーゼルEg搭載を示す「2.4D」
エンブレムを故意に剥がしとったのは誰だっ!!
ディーゼルであることがイヤならマー君には
乗るなぁ!!!
職場のアンチジーゼル派のしわざか???
許さんぞー

Photo:北の大地にたくさんのディーゼル車が
   走る日がきっとまたやって来ます(願)
   
Posted at 2007/08/31 22:02:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月30日 イイね!

3年ぶりの再会♪

3年ぶりの再会♪今夜は、懐かしいお友達とお茶オフを
しました~

yama-fa.13さんです!
元々、お互いに19#カルディナ乗りでして、
3年前に、当時所属していたオーナーズクラブ
の全国オフ会で、愛知県でお会いして以来の
再会でした。。。

今はお互いに違う車種に乗ってますが、
久々の懐かしいカルディナトークで
かなり盛り上がりました~

19#系カルディナ。。。うーん、やはり
よくまとまったイイクルマでした~
自分はバンでしたが(爆)

北海道を旅行中とのことで、明日から北上
されるとのこと。道中の無事をお祈り
しています!

Photo:箱館駅前にて。
   ヤマさんのスイフト(レンタ)とハイ号。

Posted at 2007/08/30 23:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月29日 イイね!

やはり107/105に。

やはり107/105に。毎日毎日wハイ&レジのカタログを
見まくってます~
そのうちマイナー後仕様にしちゃるで(爆)
いえ、妄想でした。

カタログを見て「やはり。。。」と感じたのが
4WDロングバンの前後タイヤのサイズを
マイナーチェンジに伴い、揃えてきたこと。
つまり、我がハイ号がこの前行った変更
が実際に行われたんですね~

ハイ号のマイナー前仕様では、
前が195の80の15のLIが103/101仕様。
後がその、107/105仕様。

とにかく前タイヤばかりが減りまくり~
でも前後でローテーションできない。。。
街を走るハイエースを見てもやはりフロント
がかなり減っている個体ばかしでした。

自分は、やってらんねーってことで、
先々月に前後サイズをそろえて、前後で
ローテーできるようにしたのでした。。
もっと早くメーカーさんも気づいてくれれば
。。。ねぇ(>_<)

Photo:新たなハイ号がまた我が家に(笑)
   ダンボールを模したケースもイカスw
Posted at 2007/08/29 20:10:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月28日 イイね!

本日の立ち読みから。。。

本日の立ち読みから。。。昼休みに少し時間のある日は、職場近くの
書店に相変わらずゴーしてます!

コツコツと毎月色んな雑誌を読破して
おります~VIP○タイルや、カミ○ン、
自動車工学も毎月欠かさず読んでます(笑)

本日は、ニューモ○ルマガジンXを読破。
ちょっと気になる記事が。。

・EクラスのCDIは秋以降も販売継続!
 輸入車の特例で、平成14年規制のエンジン
 ながらも新車販売ができていた320CDIも
 猶予期間の終了に伴い、販売終了~かと
 思いきや、秋以降はエンジンコントロールの
 設定変更で、バッチシ17年規制対応で
 ディーゼルセダンの孤高のポジションを
 確保とのこと!うれしいニュースだぁ~

・アニメオタ○の祭典!?
 クルマにまで、キャラクターを描く
 熱狂的なファンの方々の中に、19#コロナ
 SFの方を発見!これはなおっちさんも
 必読だ(爆)

明日も、時間があれば、グーワールドや
ローライダーマガジンでも読もうかな。。
本屋さんごめんねー

Photo:残暑お見舞い申し上げます。
Posted at 2007/08/28 19:22:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月27日 イイね!

お帰りS5。

お帰りS5。あれまぁー
週末は老親を伴い、携帯圏外の山奥の秘湯に
こもってましたら、バンバン日記は2日も
お休みしちゃいました~

日曜の朝に宿を出て、国道まで下りてきて
ぼっこが1本たってしばらくすると、
たまっていたメールがビシバシ届き。。。
そして留守電も。
ワタシの入院中の秘密の愛車アウデーS5が
修理完了とのこと。

本日、昼休みに急いで弁当をかき込んで
愛車を引き取りに行きました~
久々に、手に取ったシルバーのボデー。
もぅ落としたりしないよ~。許して。。。

あ、アウデーにはS5なんてないんですかね。。
S4かS6でしたか(笑)
ウソです。ニコンです(汗)
これからも、激写スクープビシバシだw

Photo:新型です。。。
   なわけないですね(^-^;;)
Posted at 2007/08/27 18:44:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation