• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2007年08月24日 イイね!

お手並み拝見!

お手並み拝見!親愛なるバンバン日記の読者の皆様、
こ~んな娘を覚えてますか?

今日は、この娘と一緒にたまたま日帰り出張へ。
クルマはクラバン。。といきたいところですが
(笑)残念ながらスターレットルフレf。
でもばっちりMTですよ~


ワタシがステアを握り、助手席にクラ子に
乗ってもらうつもりでしたが、この出来事
脳裏をよぎり(笑)、気づけばキーを預け、
「運転してくれる?」と言っちゃってましたw

FR商用車好きな、この子がどんなMTドライヴィン
をするのか、ののしみですヨ?状態でした。

発進はやゃ、クラッチの合わせが未熟な感じが
あったものの、シフトが素早い!スパンスパン♪
と小気味よくシフトアップ。
プライベートではATのヴィッツに乗ってるそう
ですが、しっかりクラバンで鍛えたね、アンタ(爆)

ちょっと、シフトアップが早すぎて、車速に
合ってないきらいもあったものの、MTにウルさい
バンバンとしては(笑)十分に合格点!
チミはすばらし~

Photo:このカルバンの遺伝子はしっかり
   なおっちさんコロタンに引き継がれて
   おります♪
Posted at 2007/08/24 23:56:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月23日 イイね!

イヌか?クマか?

イヌか?クマか?今日はクルマネタと720度違いますw
最近は、コープの宅配のキャラ
「トドック」が好きで、職場のPCも壁紙は
トドック状態です(汗)

カチョーや係長には怪訝な視線を送られ、
女子職員からは、似合わねーと言われ。

でも、いいのだ。
耳がコープのcとpになっていて、白いボデーに
赤いエプロンも素晴らしいコントラスト(笑)
それに、バンバンは毎日コープでお買い物♪

ワタシはトドックは白くまだと思ってました。
ところが、とある女子職員さんが。。
「バンバンさん、ト「ドック」っていう
 位だし、白いワンコだよ、きっと」
と言うのです。。。
「イヌはドッ「ク」でなくてドッ「グ」だと
 思うけど。。」
でも、ネットで検索かけると、色んなブログ上でも
「トドック」はイヌであると思っている人が
少なくないようで。。。

結局「大好きトドック」というページ
(関連ページ参照)でプロフィールをみると、
やっぱりトドックは白くまだったのが確定したの
でした~
Posted at 2007/08/23 21:38:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月22日 イイね!

聖域なし!?

聖域なし!?家の周りの道路には、特に駐車禁止の
標識はありません。

夜になれば、仕事から戻った?クルマ達で
両脇がびっしりになります~

コレが、朝になり自分の出勤時には半分ほど
に減り、日中にはほとんどいなくなります。

今朝家を出て、いつもの路駐メンバーの
クルマを1台1台チェックしながら(笑)
歩いてましたら。。。

なんと!!交差点付近に路駐の2台に対し、
しっかり違反の黄色い紙が貼られてます!
四隅はしっかり白墨で、マーカー済み。
ついに公安動いたか!
この辺りでは絶対にヤラないと思ってましたが、
付近住民の通報でもあったのでしょうか。。

確かに十字路ギリギリまで路駐されると
非常に左右の確認がしずらいので、
検挙は大いに結構であります。。

今晩~明日にかけて、いつもの路駐メンバー
がどれほど減少するのかが見ものだぜ☆

Photo:猛烈な暑さのヒロシマ市内。
   デイトナホイールかと思ったS-GL。
   実は、純正キャップの黒塗装でしたw
Posted at 2007/08/22 19:59:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月21日 イイね!

延長保証に感謝。

延長保証に感謝。仕事中に携帯がなりました。。
出ると、悲劇の愛機を購入したカメラ店。
修理の見積価格が出たとの事でした~

修理代はCCDの交換その他だかで約1万円。
なかなか高いね(汗)
「延長保証を使えば、ご負担0円で直せますし、
 今回は保証を使わずに、お支払いでの修理
 も叶姉妹ですぅ」

うーん。どうしよう。。
もぅ壊さないと固く誓って(笑)、自己負担0円
の道を選びました。。。

購入後、1年と2ヶ月。
メーカーの保証も切れたところで、ホント
延長保証つけておいてよかったです。。
しかし、修理完了までは結構かかるようで、
それまで、ガマンできるかなぁ。。
安いサブデジカメでも。。と思いましたが、
既に店頭からは300万画素クラスすら、ほぼ姿を
消しているんですね。。。ブログ用なら
200万もあれば十分なのにぃ。。

Photo:かなりの商売繁盛!うはうは状態の様子。
   速度ではなく、帯締めチェックでしたw

↓↓モデリスタ2がでちまったー
   
Posted at 2007/08/21 19:32:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月20日 イイね!

賑やかさ戻る。

賑やかさ戻る。今朝の通勤時から、歩道に賑やかさが
戻りました~

2学期が始まったようですね。
いつもほぼ同じ時間に家を出るので、
出会う子供達の顔ぶれもほぼ同じ。
皆、小脇に自由研究?の入った袋を
持っています。

子供の頃から、そして大人になってもそう
ですが、休日って平日よりも時間の経過が早く
感じますよね。。

親御さんたちにとっては、子供達が学校に
行ってくれてた方が、やっぱラク?なのかなぁ。。

Photo:最近のビジネスホテルはアクオスで
   地デジも見れるなんて♪
   思わずカバンに入れて持って帰りたく
   なります(笑)

↓↓でましたGLパッケージ!
Posted at 2007/08/20 19:38:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation