• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2007年08月13日 イイね!

30年後のクルマ選び。

30年後のクルマ選び。今日は、ついに!!職場にクーラーが
入りましたぁ~でも、そーとーケチっているため
にかなりぬるめですが、窓を開けるよりは
だいぶ涼しい感じ。。

でも、酷いのさぁ。。4時半でスイッチが切られ
再び灼熱地獄に。早々に退社です(汗だく)
帰ってアパートのドアを開ければ、熱風が!
居間の室温計は、なんと「34.6度」!!!!
北海道の庶民アパートにエアコンは
ありませぬ(滅)
ほこりが酷いので、毎日窓を閉めて出かけるので
帰宅時には部屋がサウナにA@0@;;

閑話休題。。
先週末は久々に親戚の叔父さんに会ったのですが、
クルマを乗り換えていてびっくり。
叔父さんは、クルマにそれほど詳しいわけでも
なく、ウンチクたれる人でもないのですが、
こだわりのある人です。
・マニュアルミッション
・気持ちの良い走りのエンジン
・街中でそれほど見かけない台数
この条件で常にクルマ選びをしていて、自分に
とっても憧れの人であります。
確か、プレリュードを2台乗り継ぎ、RX-8へ。
そして今回「マツダスピードアテンザ」に。
6MTを自在に操る還暦の叔父さんです。
果たして自分は30年後、どんなクルマ選びを
するのだろう。。。
30年後もこだわりを持っていて欲しいな、自分(笑)
Posted at 2007/08/13 18:56:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月11日 イイね!

アイスカフェオレがぶ飲み大会。

アイスカフェオレがぶ飲み大会。サタデーナイトは蒸し風呂フィーバー!
だいぶ意味不明ですが、かなり暑かった札幌に
墓参りを兼ねて出てきていた私は、峠大作戦の
名残ののこる(笑)某峠を抜けて、
一路道都近郊の某廃車密林へ。

炎天下の中、楽しいクルマはそれ程なく、
こまごまとしたモノを買ってから、親戚と墓参りへ。

そして夜。
なおっちさんが最近換装された、クルーズ製の
HIDを拝見したくなり、ぷちオフ提案!
バンバンオフは常に神出鬼没・ゲリラ的
です(爆)

そんな中、皆様お誘い合わせの上、
6台のみんカラ仲間が集結して下さいました~
なおっち@3S-FEさん(19#コロナEX-L)
ユータ@北海道さん(白いスパシオ)
tama-hiroさん(南郷通のカローラ)
ユウーさん(18インチのパジェロ)
V44パジェロ乗りさん(きれいなパジェロ)
そして、ワタシ。
地下駐車場はちょっとしたサウナばりの暑さだった
ため、ミスドに場所を移してのマニヤ談義。
皆様、楽しいひと時に深謝いたします。

Photo:ロイヤルエクストラ♪
   14#系では「エクストラ」が「E」に
   置き換わったエンブレムでして。。
Posted at 2007/08/12 15:52:08 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2007年08月10日 イイね!

マル秘☆峠大作戦!

マル秘☆峠大作戦!世の中はお盆連休の方もそろそろ出現でしょうか?
大型連休うらやましか~

そんな蒸し暑い中、うだるような暑さの中、
職場のとある情報通?からなかなか面白いw
○安関係資料がワタシの手元に。。。



今夜を含めて明日の午前中まで、
ワタシが道都へ遊びに行く際に、いつもお世話に
なってる○狩峠で、「峠大作戦」なる大規模
検問&取締りが実施されるとのこと。

様ざまな内容での展開となるようですが、
この資料、かなり詳しくて読んでてうひょひょ(笑)

速度取締りの時間帯ごとの担当分けや
取締りをせずの赤灯点灯の駐留の担当分け
(○時~○時は○○署、○時~○時は○○交機隊。。)
そして、実施上の留意事項が最高です♪
「作戦実施にあたっては、静○峠付近を拠点として
 実施するが、努めて神出鬼没・ゲリラ的な取締り
 を徹底して行うこと」ですって(^m^)

こんなもの、バンバンが持ってていいのかなw
ワタシは公○関係者ではありませんからぁ~
皆さん、十分に気をつけましょうね!

Photo:新品スタッドレス装着で冬対策バッチシの
   カルバン♪しかし、この1ヵ月後には
   ハイ号契約書にハンを。。。
Posted at 2007/08/10 20:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月09日 イイね!

味噌焼きおにぎり。

味噌焼きおにぎり。今日は、BHのTXにて日帰り出張~
何回乗っても、BHのオートACの操作部は
使いにくいなぁ。。。

本日の行き先は、千代の富士貢さんの町。
任務は無事に終えて、帰途につきました。。

お手洗いに立ち寄った道の駅で、
地場産の野菜にまじって、おばちゃんお手製の
「味噌焼きおにぎり」を発見☆
香ばしそうな色、食欲をそそるコゲ目、
気分もま~るくなりそうなラウンディッシュ
デザイン(笑)

無農薬トマトを買う先輩を横目に自分は
迷わず、焼きおにぎりを手に取りました~
「えーなんでそんなの買うんだよー」って
笑われましたが、お味は抜群♪
確かな満足(スニッカーズじゃないす)。
道の駅での、思わぬB級グルメ発見でした!

Photo:かなり乗りたいビスタwなんたって
   コラムオートマですからねぇ(爆)

↓↓最近はなおっちさんとの試乗会も
  なかなか開催できていません。。。。
Posted at 2007/08/09 19:12:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月08日 イイね!

五稜郭ルール!?

五稜郭ルール!?道南に移り住んで2年目ですけどね、
ウワサ通りの運転マナーのひどさですよ。。

一部のマナーが少しずつ自分にも感染しつつ
ある?のが恐ろしいです(汗)

走り方についての「五稜郭」ルール。
・赤信号に変わってもすぐには止まっては
 イケナイ。赤になってから1.5秒までは交差点に
                             入ること。

 赤に変わりたてで止まると、後続車のホーンを
 浴びることがしばしばです。

・交差点で左折する際は、直前でウインカーを
 上げること。

 最近では、たま-に自分もマネしちゃう(汗)ん
 ですが、早めに左折の意思表示をすると、対向車線
 の右折待ちの車が進路をさえぎる様にガンガン
 曲がってきます。

・わき道から出てくるクルマには基本的に譲らないこと。
 どうしても譲る場合は1台までにしなくてはならない。

 初めの頃は、まぁ2台くらいなら。。と入れてあげて
 ましたが、2台目からは後続車の怒りのホーンを
 何度も頂戴しました。。

乗り方のルールも色々あるんですヨ(爆)
・タバコやゴミは窓を開けて、外に捨てること。
・スモールやライトは暗くなるまで点灯しないこと。
・ルームミラーは曲がっているのがアタリマエ。
 後ろは基本的に見ないこと。

まぁ。。ワヤだべや~ってことです。
完全にルールに染まっちゃうまでには転勤できそう
ですけどね(汗)

Photo:大切にしたいですね。譲り合いのココロ。
関連情報URL : http://toyota.jp/coaster/
Posted at 2007/08/08 19:28:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/8 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 1617 18
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation