• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2007年10月26日 イイね!

びっくり最高齢!?

びっくり最高齢!?最近は、ADバンに乗る機会が多いですヨ~
仕事もプライベートも貨物車なバンバンですw

昨年から、ずーっと1.3だと思って乗っていたAD号。
今日、移動の合間に何気なく車検証を見てたら、
なんとエンジンがQG15でした(爆)

仕事柄、田舎の集落へ出かけて集会所等に
高齢者を集めて、営業トークを展開する機会が
多いのです。
(※決して高級羽毛ふ○んやべらぼうなお値段の
  健康機器を売りつけているワケぢゃない
  っすよwまぢで)
今日も、AD号に荷物を積み込み西へ。。。

営業の後はですね、タダでは帰さない(笑)
アンケートに答えてもらうのだー
無記名でよいから、性別と年齢だけは書いてね♪

本日のお客様は25人ほど。
大体70~85歳ってとこでした。。
そんな中、参加してくださったお客様が書いた
アンケートを回収していると。。。
「女」に○印、そして年齢は。。。「121歳」!!!

おいぉぃ~121歳って書いたの誰ダヨー!!!
どう見たって100歳以上の人いないじゃん(汗)
「この121歳ってどなたですか~?」
「・・・」
会場からは反応無し(-_-;;)
飛び切りの老人ジョークにヤラれた1日でしたw

Photo:日本人横綱の復活はいつだ!?
   道の駅「横綱の里ふくしま」にて。
Posted at 2007/10/26 19:37:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月25日 イイね!

初霜。。ヱクシモ。。

初霜。。ヱクシモ。。今朝は、我が街四稜郭にも初霜が!
だんだん冬になってきてますね~
クルミタイヤの出番もそろそろかなぁ。。

今日は、職場で一番コンパクトな
スタッチ君(ルフレfの4駆)で江差方面へ出張。
このスタッチ君、3ケタ出してもハンドルぶるぶる
しないです(笑)
クタクタ車が多い職場の中では、見た目以上に
しっかりしてそうだ☆

夕刻、職場に戻ると若手職員S君がカチョーに
絞られてる。。。。???どしたん?

「外回り中に22キロオーバーでヤラれますた」
「え?。。。。。」

慰めのコトバもありません。。
1人乗車ならまだしも上司と移動中の検挙ならば
隠しようもなく(>_<;)

近頃出張の多き自分も人ごとではありませんね。。
スタッチ君の高速時操安性を云々してる場合では
ありませんでしたぁ(汗)

Photo:もぅじき雪煙シーズン到来!
   車種不明大会開催ですw
Posted at 2007/10/25 20:31:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月24日 イイね!

廃車復活戦?!

廃車復活戦?!今週になって、ちょっと驚きな事が
ありました~

近所のお店の敷地内で、ナンバーをはずされて
ホコリをかぶっていたツートンのビスタ
(3#の後期4WD)が先週忽然と姿を消したのです。



まだまだ現役車も多いこの型ですが、
自分が引っ越してきた昨年の春にはすでに
雪にうずもれて、廃車の雰囲気たっぷりでした。
サビこそ出ていないものの、ツヤもなくなり
タイヤはパンクし、室内もゴミだらけ。。。

ところが昨日の朝、このお店のおじさんが
ピッカピカのビスタにゴルフバッグを積み込み
お出かけするシーンを目撃。。
あ、あの色は。。。アルミも一緒だー

なんと、あの廃車ビスタが、真新しいナンバー
を付けて、きれいに磨かれて復活を遂げたのです☆
消え去った数日の間に、整備&登録を済ませ、
ボデーも磨き上げられたビスタ。。。
なぜ突然復活したのかは謎ですが、クルマは
すごく喜んでいることでしょう。。

Photo:この中にもちょっとした整備で復活可能な
   個体がわんさかいるはず。。。
Posted at 2007/10/24 19:29:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月23日 イイね!

不自然な艶♪

不自然な艶♪仕事が早めに上がったので、週末の長距離
走行でホコリ&泥が全身に付着したハイ号を
洗車しました~

今回は、久しぶりにタイヤも艶っぽく
しようと思い、家にあったノータッチを動員。

ウーン♪このわざとらしい(笑)濡れ艶具合が
いやらしぃ(爆)
でも、2~3日でちょうどよい深みのあるツヤに
なります。。

「触らない」シリーズも、ずいぶんなロングセラー
商品ですよね。。
子供の頃からテレビコマーシャルもやってたし。
真っ赤なVWジェッタだか、190Eだったか忘れたけど、
ブーンって走ってきて、ノータッチを吹き付けて
この決まり文句(笑)
「シューっとひと吹き。あとはそのまま♪」
そして軽快に走り去っていくのでした~
ナイトライダーの放映時によくCMがあったやうな
気がします。。

Photo:バンバンモータースの得意分野♪
   21#プレミオ後期のディーゼル4駆が入庫!
   Cパケですから、フル装備ですよー
   ちょっとお値段お高いですが、タイベル交換も
   サービスしましょうか(爆)
Posted at 2007/10/23 17:56:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月22日 イイね!

緑の麺。

緑の麺。実家の親が食料援助をしてくれました
(笑)珍しい出来事です。。
学生時代を思い出すねぇ。。

救援物資は、インスタントラーメン。
その名も「麺許皆伝」w
ヤクルトのラーメンです。。


このラーメン、クロレラ入りでなんと
緑色した麺が特徴!

味は。。うまいっしょや屋台十八番
を彷彿とさせます。。

袋入り即席めん。。
懐かしくも便利で、お安い独りモンの
味方でありますな~

Photo:おサルさんヴァージョンに続き、
   ケロケロが増殖中~
Posted at 2007/10/22 20:43:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation