• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

断念無念!開通初日。

断念無念!開通初日。本日は、新たに開通する道東道の
十勝清水~トマム間の開通初日ツーリングを
狙って日高方面へ。。

早くつきすぎて、一般車両の通行時間まで
時間がありすぎー



一般の通行は15時からだったのですが、15時に
トマム側から乗って、十勝清水で降りて、
R274日勝峠を経由して、五稜郭へ戻ったら、
日付が変る前に帰れない様な気がしてきました(汗)

IC手前の開通待ちの列に一度は並ぼうとした
ものの、泣く泣く断念し、道の駅南ふらので
100円のホッとコーヒー飲んで、先ほど
へロンへロンで帰宅(+_+;)
本日も680キロ走行。。無謀でした~
Posted at 2007/10/21 23:46:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月20日 イイね!

気づけばまた大台に。セブン編。

気づけばまた大台に。セブン編。今夜は道都に滞在です~
来る途中に、無事にハイ号が7万キロを突破☆
2006年生まれのハイ号走る走る走る。。。

長距離走行ならばすぐにリッター14~15キロの
燃費を出してくれますし、燃料高騰にあっては
お財布にもありがたい。


ついてない装備は多々あれど、コツコツと自分
仕様に進化中のハイ号はだいぶ自分のクルマとして
も馴染んできました♪

そして今夜は、急なお誘いにもかかわらず、
夜には、いつもの4頭立て馬車の本屋でゲリラオフ
(笑)

今夜は、皆様のお友達ネットワークのおかげで
19#コロナ
24#プレミオ
NCVカローラセダン
NL50コルサセダンディーゼルターボ(☆本日の主役☆)
4#パジェロスノーアスリート2.8D
4#パジェロロングナロー2.5D
・バンバン号
と多彩な車種が勢ぞろい。
ディーゼル車比率が50%オーバー!!!!
体験試乗会も開催され、楽しいひと時とも
なったのでした♪
ご参加の皆様ありがとうございました~
Posted at 2007/10/21 00:24:40 | コメント(8) | トラックバック(2) | 日記
2007年10月19日 イイね!

さらにこだわり娘登場。

さらにこだわり娘登場。今日は、1日じゅうBHのTXにてお仕事。
久々にBH乗れたでやーと思いきや、業務の
関係でなんとMAX5人乗車(汗)

自分が運転で、助手席が男性社員、
リアは女子社員が3名の乗車。。
サスはZOOMかRS-Rか?!って位のベタ落ち状態。
ちょっとカッコよかった(爆)

車内で、クルマの会話になり
自分が、オラの愛車は18年式なのにキーレス
ないですヨーって言ったら、
意外に皆さん大ウケ(笑) 場が和む。。

リアのセンターにちょこんと座ってた女の子に
何乗ってるの~って聞いたところ。。
「旧型フィールダーです。カロゴンです。」
「確かに、フィールダーもカロゴンだよネ~」

てっきり、ライフかムーブあたりにぬいぐるみ
乗せて乗ってるのかと思いきや、意外な返答。
この時点で、自分の予想はXの4WDあたりだな。。

「4WDのヤツでしょ?ラクだし広いしいいよね~」
「違います。」ビシっと否定された。。
「え?じゃぁ。。」
「ワタシのカロゴンは、XのGエディションの
 5速マニュアルです!!」
は?まぢ??
「じ、自分で選んだの?」
「もちょろんです~カタログ見て、マニュアルの
 最上級グレードを新車で狙ってました」

人は見かけによらない。。普段はクルマの話など
一切しないフツーの20代女性社員です。。
本日、クラバン娘を越える、こだわり娘が
新たに発掘されましたw

Photo:冬将軍よやってこーい!
   クルミ入りでキメました♪
   カルバン時代も履いてました~
Posted at 2007/10/19 19:45:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月18日 イイね!

貼り忘れて幾歳月。

貼り忘れて幾歳月。新聞を読んでいると、あのリアガラスの
まぁるいシール「保管場所標章」に
ついての記事が。。。
その印刷が2法人で独占とかなんとか。。

まぁ、それはいいんですけど(イクナイ?)
そういえば、ハイ号のどこにもあのシールが
見当たらないような気がしてきて。。。

どっかに貼ってあるハズなんだが。。
クルマをぐるっと一周しても発見できず。
これは、マズいねぇ。。

貼ったのか?始めから貼ってないのか?
うーむ。。。

必死こいて、車内を捜索。
ありましたぁ♪ 新品のwスッテカーが。
(ステッカー)
取説の間に挟まってた(汗)

あまりカッコいくないですが、義務らしいので
近いうちに車体の後部ガラスに貼付します(汗)

Photo:相方がこ~んな貴重なモノを所持してました!
   レアモノ無許可所持の疑いで、即刻書類送検。
   同時に、たぁ坊を押収致しました(笑)
   懐かしいなぁ~かぁいいなぁ♪
Posted at 2007/10/18 20:22:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月17日 イイね!

やっと目撃☆新種の巻。

やっと目撃☆新種の巻。今日も、日帰り出張で西へ。
220キロをADバンと走りました~
大人しく走るとなかなか燃費良好な
1.3のDXです。。

出張から会社へ戻る途中のこと。。
対向車線を近づいてくるシルバーの200系
ハイエース。。

お!カラードバンパーだ。S-GLかな?
だんだん接近してきてよーく見ると、
ドアミラーはS-GLと同形状ながら、ブラック。
カラードバンパーだけど、フォグはなし。
そして、あの2段のフロントグリル。。。

ホワッツマイケル♪
そうです!マイナー後に追加された
「DX GLパッケージ」をついに生で目撃☆
東京で、マイナー後のS-GLは見てきましたが
GLパケはやっと、ホンモノを見れましたぁ♪

ハイエースのディーゼルはマイナーで猛烈
値上げがなされたため、ディーゼル4駆なら
このGLパケで、マイナー前のS-GLとほぼ同じ
お値段。。。恐ろしいお話しです。
まさに高級車です(汗)

Photo:今もこのスタイルでMTと4駆が併売されて
   いるAD。サク/プロボより街で見かける
   様な気がするけど。。。気のせい?w
   北海道最南端「白神岬」にて。
   青森県がくっきり見えます~
Posted at 2007/10/17 20:43:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation