• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

フレンチ?ハレンチ?破廉恥。

フレンチ?ハレンチ?破廉恥。週に3日は市内の温泉銭湯へ通ってござる。
お気に入りは3箇所あります~
そのうちの1箇所で昨夜事件が。。。

ハイ号を駐車場へ入れて、入浴セットを
手に受付へ。
何だか若いコ3人が番台のおばさんに
訴え中。。。?なんだろ?

よく事情がわからず、脱衣所で軽快に脱衣してw
そのまま大欲情へ♪浴場?

しばらくすると番台のおばさんが
大浴場へ乱入☆

「みなさ~ん!!先ほど、男湯から手を伸ばして
 携帯電話で女湯を撮影した人がいるようです!!
 不審な動きをした人や、携帯をもって入浴
 してるアヤしい人を見かけたらすぐに番台へ!」

うおぉっ!!なんと、姉さん事件です!

でも

携帯如きのデジカメじゃ、きっと湯煙ぐらいしか
写せねぇぞーア○なマネはやめてくれぃ。。。

呆れまくりの事件でありました。。。

Photo:次期愛車には、リアフォグがないなぁ。。
Posted at 2007/11/30 22:30:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月29日 イイね!

ファイナル?ドア☆パンチ。

ファイナル?ドア☆パンチ。ナナヨンの車検証ができてきました~
ナンバーも決まりました♪
五稜郭400 す 秘秘-秘秘ですw
希望ナンバーと違い、どんな番号が
交付になるかワクワク待つのもまた一興(笑)

仕事後、いつもの洗車場へ。
ハイ号の洗車ができる日もあとわずか(涙)
手が悴む寒さですが、拭き取りにも
真心こめて♪力が入ります。。。

そんな中、左のスライドドアに、白い塗料と
くぼみが。。あぁぁ、最後の最後になって
モンキー☆パンチ(泣)

塗料の様子、高さからして、まさに我が
アパート駐車場のお隣の○ッツ勤務の
あんちゃんが犯人に違いない!!!

白の追跡者にのるあんちゃんは、最近
仕事から帰ってきた夜中に、駐車場で
スピーカの交換やらウーファーの取り付けを
ドアをバタンバタンと開け閉めしてやってた
ものね。。
証拠もないし、メッタ刺し事件も怖いので
泣き寝入りです(poq)

Photo:思い出の1枚。
   豊浦町噴火湾展望塔で。夏。
Posted at 2007/11/29 20:09:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月28日 イイね!

既に正真正銘田舎者。。

既に正真正銘田舎者。。今日は日帰りで道都出張でした。。
へたばってます~

帰りは「スーパーでない」特急北斗を利用。
激しいノイズと振動で疲労も倍増。

今日は午前に札幌に着いた時、自分が
イヤんなっちゃうことがありまして。。

会議の会場は地)東西線西18丁目駅が最寄。
札駅に着いて、早速東西線ホームへの表示を探す。
「あれ?ないヨ。何で??」
東西線の乗り場って、そんなに到達するのに
難易度高かったっけ(汗)

うーん。。。しばらく悩む。。
どこへいけば東西線に乗れるんだろ。。
仕方なく、南北線の表示方向へ。。

そこで、ようやく気づく(汗)
東西線に乗るには、大通駅までいかにゃならん
べさ(爆)札駅に東西線の駅なんか初めから
ナイヨー

札幌市民ではなくなって、はや3年弱。。
しっかり田舎モン化は順調に進んでます(笑)

Photo:会議の帰りはイルミネーションを
   見つつ、アリオンで札駅まで。。
   59000キロ走ったアリオン。
   乗務員インタビューwでも、静かで快適乗務。
   トラブルもほぼないヨとのことでした♪
Posted at 2007/11/28 23:42:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月27日 イイね!

帯装着。。信用してませんから。

帯装着。。信用してませんから。バンバンは職場車に複数乗って移動する
際は、リア席でも必ずシートベルトをします。

これが、ドライバーにはすこぶる不評(笑)
「ちょっと~バンバンさぁ、オレの運転を
 信用してないのぉ~」
「い、いやぁ~めっそうもない。
 ベルトの締め付け感が好きでして(爆)」
「後ろの席なんかしなくていいって。」

いまだにこんな意識の人が多いのが悲しい
ですね。。
シートベルトをしていた前席の人の命が助かり、
ベルト未装着のリアの乗員が死亡した事故は
枚挙にいとまがありませんよね!

学生時代には、正面衝突の事故でリア席に
乗っていたクラスメイトを失った経験も
ありますし。。。ワタシは関わってないす(汗)

Photo:FRPのLXって、ちょっと珍しいでしょw
   何気に、新車時の価格はロングの4ドア
   より高かったりしてます。
Posted at 2007/11/27 19:27:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月26日 イイね!

中央署ですが。。

中央署ですが。。仕事から帰ると留守電がハイってました~
早速再生ると。。。

「もすもす、バンバンさんのお宅でしょうか?
 ワタシ、中央署の。。」

えええっ!!まだ?お世話になるようなことは
何も(汗)
続きを聞く。。

「明日、車庫の調査に参りますので。。。」

ホッ。ナナヨンの車庫証明の調査にくると
言う連絡でした(笑)

来月上旬には、五稜郭ナンバーを着けて
晴れて、4代目ディーゼルバンバン号となる
予定のナナヨン。ケロヨン?

追い金の支払いがどうにもまだなんですが(汗)

Photo:最近は地元ナンバーのCDIを時々
   見かけるようになりました♪
   やっぱディーゼルでしょ。これからはw
Posted at 2007/11/26 22:16:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation