• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2008年01月26日 イイね!

出番ですヨ!バンバン♪

出番ですヨ!バンバン♪今日は、先ほど仕事から帰ってきました~

土曜と言うことと、職場の状況のせいで、
職場車の都合がつかない(汗)
正直、ADバンあたりで無難に仕事したかった
のですが。。

やむを得ずに登場した4ナンバー。。
それは「ナナヨン」(爆)
あまし積めない小型貨物ですw

職場の人を2人乗っけて、3人プラスたくさんの
書類を荷室に満載して、市内を周って
ました。。市内ばかりで燃費もわろし。

満載書類は走行中に荷崩れ起こすし、
リアの乗員からは乗り降りしずらいと
クレームくるし。。。
緊急的に提供した4ナンバー商用車?
でしたが、評価は低かった(涙)

バンだけどバンではない。。そんなナナヨンです(爆)
明日は。。温泉ドライブだな~

Photo:お仕事荷物満載ならやはりコレでしょw
Posted at 2008/01/26 17:06:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月25日 イイね!

~在庫管理~鍛えろ脳力。

~在庫管理~鍛えろ脳力。月に2回ほどは、気になるカタログを
発注し、ゲットしていくのですが、
ここ2~3年、すでにもらってたモノを再び注文
しようとする自分がいて、情けないです。。

カタログが届くと、寝る前に布団にもぐって(爆)
ページをめくりつつ至福のひと時を過ごしてから
カタログ置き場へ積み上げるのですが、
どうも、もらったカタログが頭に入らない(汗)

三十路半ばに差し掛かり、脳力も低下して
きているのも、否定しがたいですが(笑)
近年のクルマ自体に胸がトキめく要素が減った
からでは?と、毒づいてみるw

最新コースターでももらおうかなぁ。。
と思いつつ、積んであるカタログを何冊かパラパラ
見てたら。。しっかり山の下の方から
マイナー前後セットでコースターがコンニチハ♪

もしかしたら、同じものをすでに3冊とか持ってる
車種もありそうだ(汗)

Photo:正真正銘の最終型ナナヨン様が
   札幌ホ○ダに入庫!!!!
   平成16年車ですヨ!DVDナビ付き♪
Posted at 2008/01/25 20:42:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月24日 イイね!

スムーズ発進頑張ってま~す!?

スムーズ発進頑張ってま~す!?市街地でのツルツルバーンでの発進では
結構気を使います(汗)

一度ホイールスピンさせれば、全然前に
進まない。。。後続車は「ランクルなのに??」
とばかり、不思議そうに追い越していきます。。

そうです~市内では、ほぼナナヨンはFRで
走っています(笑)

理由は、乾燥路面での激しいタイトコーナー
ブレーキング。。
スーパー等での屋内駐車場のなどに停める
時は、ハンドルは切れないし、タイヤは悲鳴を
上げるし。。とまぁ大変なこと(汗)

ならばこまめに2⇔4駆にすれば。。って
ハナシになりますが、フロントハブをフリーに
するには、トランスファ操作の後、数m後退と
いう儀式もあり(笑)

燃費も2駆の方がだいぶいいし、FRで走った
方が運転も慎重になるので、市街では常にFR。

しかし、見た目の割りに重い2トンオーバー
の車体。重心の高いスタイル、27キロの大トルク
。。。冬のツルツル北海道をFRで走るのは
大変お勉強になる毎日です(爆)

よし、函タクとスムーズ発進勝負だ!
あ、クルーに負けたぁ~くやしーw

Photo:今頃元気でいるのかなぁ~
   十勝ダム(東大雪湖)にて。
Posted at 2008/01/24 19:46:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月23日 イイね!

アリエ~ル!(ボールドでも)

アリエ~ル!(ボールドでも)今日は、お昼で上がりという珍しい!?
1日でした。。

実は、平成20年を迎えてから、まだ一度も
ナナヨン様を洗車していません(汗)
こんなことでは、なおっち先生に叱られますw



ボデー全体は融雪剤で白く粉を吹き、
タイヤホイールから横っ腹まで、茶色の
作業車仕様(笑)

昼間は気温もそこそこ上がったので、
いつもの洗車場へFK-2行脚。。

下回りの塩もしっかり落として、
拭き取りを念入りに。。

しかし、洗車をサボったツケがFRPトップの
いたるところに(涙)
茶色いシミ状の汚れや、くすみが拡大して
いましたぁ~

納車時はまばゆいばかりの白さであった白屋根。。
「バンバンさん、FRPトップの白さを保つには
 日常のお手入れが肝っすからね♪」
販売店のランクルお兄さんの言葉を思い出しましたが
時すでに遅し(泣)

暖かい春が来たら、漂泊の日々ではなく、
漂白に精を出すとしますか。。

Photo:雪をかぶったノッテグラ!?
   こ、このアルミは。。あわわw
Posted at 2008/01/23 16:16:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月22日 イイね!

お得でないぞ!の回数券。

お得でないぞ!の回数券。いつものお気に入りの温泉銭湯で。

今までは10回分のお値段で11回分の
入浴できる回数券つづりが販売されてました。。
これは1回分の390円がお得なワケですね。

昨夜、券売機の横に。。
「お手ごろでおトクな5回つづり回数券登場!」
との表記が目に入り。。。

5回分で1900円かぁ~
まぁお得かな。。よし、買おう!と
買ってしまったのです。

風呂につかりながら公文式。。
えーと、1900円だからいくらお得なんだろ?
390×5で。。2050円か♪
150円だから500mlのペットボトル飲料
1本分かぁ。。まぁまぁだなぁ。。

計算能力がすっかりなまってたバンバンは
しっかり納得してました。。
しかし、夜中にふとんの中で再計算(笑)
390×5=1950!!!!
あれま?
たった50円しかお得でないじゃー
なんて回数券だーうぇーん。。

Photo:晴れた日には白い稜線がくっきりの
   北海道駒ヶ岳♪
   一般の入山も許可になればいいなぁ~
Posted at 2008/01/22 20:14:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation