• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zato@バンバンのブログ一覧

2008年02月17日 イイね!

まったり小樽の休日。

まったり小樽の休日。昨日は仕事であった。。
何だか、ちょっと失敗もあり、気分も
ダウン系な週末です。。

こんな時は、やはり過走行に限る(爆)

気を取り直して、「小樽の休日」。

「雪明かりの路」も最終日の小樽は
人出もそこそこで、吹雪模様ながら
観光地の雰囲気が出てました。。

自分的に小樽と言えばのw「あまとう」で、
好物のマロンコロンを購入♪

そして歴史的な建造物を見ながらの散策。
有名なベリーベリーストロベリーにて
パスタにピッツァでメ・タ・ボー

雪明かりの時間まで、滞在していては
明日の仕事に間に合わないので、夕方までには
退散し、再び一路五稜郭へ。。

本日の走行距離609キロ。
12月に買ってから1万キロ走っちゃいました(汗)
たしけてー

Photo:補助確認装置もカラードだとスッキリですね♪
   某マック清田店にて。
Posted at 2008/02/17 22:52:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月15日 イイね!

在庫僅少~

在庫僅少~新年度の4月か5月頃には、転勤はなかった
としてもどうやら配置換えがありそうです。。

それまでに、何とか今のヴァージョンの
名刺を使い切ることなくw
引っ張ろうと目論んでいたのですが(笑)

そうは問屋がおろさぬ現実。。

早くも2月も半ばで、明らかに新年度まで
乗り切れない枚数になってきました(汗)

仕方なく、また1ケース注文。。
でも、きっと半分も使わぬうちに
配置換えになるに決まってますヨ。。

旧ヴァージョンはムダになっちゃうのだ。。
名刺は各自負担で用意だからなぁ。。
デザイン等の自由度が高いのはいいんだけど。。

最近はオフ会用だけでなく、仕事用も
自分で作る人が多いですよね♪

でも
4ナンバー好きなバンバンは、
名刺もプロのお仕事仕様がいい(爆)
せめて2~30枚単位で頼めればいいのに(笑)
とほほのほ。。

Photo:久しぶりに我が家の生活救急車が登場!
   あふれぬ前に頼みまっせw
Posted at 2008/02/15 20:46:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月14日 イイね!

シャーベットは甘くない。

シャーベットは甘くない。本日、郊外を走行中のこと。
片側2車線の国道を、後方から最新のパジェロ
ロングがかなりのスピードで、ナナヨンを
追い越していきました~

おぉ~カッコいいねぇ現行パジェロ。。。
でも


シャクシャク♪シャーベットであんなに飛ばして
大丈夫なのだろうか。。。

まぁ、最新モデルだから、ナンだかよく
わかんないけど、滑りやすい路面もバッチシ☆
安定した走りなのかもね。。

と思いながら、ナナヨンを流してましたら、
数百m前方で、車線変更したと思った瞬間に
○キティか○央ちゃんか!?wって感じで
華麗にスピン♪

あっちゅう間に路外に飛び出し、側溝にズボッ。

やはり。。。結構予想通り?の展開でした。。
甘いシャーベットもありますが、甘くない
シャーベットもあります(笑)

Photo:ロープも搭載し、救助も可能でしたが
   安全運転しないコはお仕置きヨ!
   の意味もこめまして通過するの巻w

↓↓安いです。
Posted at 2008/02/14 17:01:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月13日 イイね!

吹雪とお付き合い。

吹雪とお付き合い。道南は今日は昼間から断続的に猛吹雪に。。
午後は8ナンフレンデーで、外勤してましたが
時々、前方視界がかなり失われる状況に、
ちょっとゾクっときましたです。

そして、こんな日に限って本社からおエライ方が
支社の社員の働き振りを視察に来たー
こなくていーよ

当然、夜は五稜郭の味覚をセッティングして
「素晴らしいですなぁ!わっはっはー
 さすがですねぇ!ご立派ですー」
なアルコール摂取タイムがあるわけです(泣)

予期せぬ出費に軽くなったおサイフ。。
猛吹雪の中を、コートのフードをすっぽりかぶって
8キロ先の我が家目指して、とぼとぼ歩いてましたが、
寒さも限界に。。

そして、コンフォートを停めて乗ってしまう
のでした(汗)

Photo:だそうですw
   道ひとすじ。ディーゼル魂w
Posted at 2008/02/13 21:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月12日 イイね!

車中で垣間見る人生模様。

車中で垣間見る人生模様。あれま~もぅくったくたですー
日帰りの道都出張から帰りました。。

今日の道都は肌寒かった~
街中を歩いてても、寒さのあまりお小水が
近くなり(爆)
ホテルに駆け込むバンバンw
ホテルのおトイレはいつもキレイで快適ですね♪
本日は、京プラのお便所を利用なり。

行きも帰りも混んでいたスーパー北斗。
ドライバー誌を読みつつも隣の席の人間観察は
欠かしません(笑)

☆行きのお隣は。。
ヒョウ柄カーディガンのS14年生まれのw
おばぁちゃん。東室蘭から乗車。
右手には、札幌の某病院の受診予約券。
脳外科の検査へ行くみたいで。。

☆帰りのお隣は。。。
ヨレたスーツの50代男性。。
読んでるメモは講演の資料?
暗視スコープでw見たところ、本日は某宗教団体
の青年部?の講演会の講師をしてきたらしぃ。
幹部ナノカ?

そんな人間交差点。

Photo:北海道新幹線ですw
Posted at 2008/02/12 22:19:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
3 4 5 67 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 212223
24 25 26 27 28 29 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation