2008年10月19日

昨夜は、
お友達のyama-fa.13さんが
蝦夷地に上陸!ってことで、早速夜のプチ
オフを。
スカイラインクーペでの北海道ツーリングを
満喫されるそうでうらやましい限りです。
道中のご無事をお祈りいたします!
1年ぶりの再会でしたが、クルマ話に
花を咲かせ、ナナヨンとスカイラインを
交換しての試乗会(笑)も実施し、
興奮の夜でした~
そんな夜に備えナナヨンは、日中に洗車。
久々にタイヤワックスに加え、
バンパーや各部樹脂パーツもアーマ○ールで
艶っぽく仕上げましたw
本日は、遠出せずにeKも洗車。
夕方からは近場の温泉へ足を伸ばそうと
思います。。
Photo:タワーをバックに。
がら空きの駐車場ですが、公安も
すぐ近くにあり治安もOKですw
↓↓お互い去年とクルマが違うなぁ。。
Posted at 2008/10/19 14:43:50 | |
トラックバック(1) | 日記
2008年10月17日

職場の有志5人で密かに不定期活動中の
ボゥリング同好会。
自分は常時100に届くかどうかのスコアなので、
いつもハンデをプレゼントいただいております(汗
いつも利用している、総合アミューズメント店
で、利用スタンプが貯まったために、
マイボゥルを
¥1980で買えるチャンスがw
このほど、
マイボゥル完成との連絡を受け、
仕事帰りに受け取ってきました~
ボゥリング場の外で持つと、タマはかなり重く
感じます。これまた意外です。
2ケタのスコアで、マイボゥルを持つ男w
アナの位置も自分専用(爆
基本もまったくなっていない自分のスコアは
どう変化する?
Photo:あれま?当時のフラッグシップですヨw
この薄いグリーンもタマリマセン~
4-ESC装着車ですw
Posted at 2008/10/17 19:25:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日

さて、だんだん髪が伸びてきましたよ~
床屋さんの出番です。
床屋と言えば、
前回はこんな状況でありました。
その後いったいどうなったんでしょ?!
「オヤッさん!あれからクルマどうなりました?」
「・・・」
あれま?あまり語りたくないんでしょうかw
「・・・軽を頼んでたクルマ屋とケンカしたさぁ
・・あまりにも時間かかるから、電話したらよぉ
忘れてたってぬかすのよ!ありえねぇ~」
「そりゃ怒って当然すよ!そんなクルマ屋とは
縁を切らないと。」
さて、これからどうします?
「実はさ。。某センサーとグゥ買って探してるんだ」
「なんと!それはびっくり?狙ってるのは?」
どういう経緯なのかは全く持って不明ですが
(別のお客さんに薦められたのか?)
車種は
「ゼスト」一本に絞って探してるそうで。
来月には、ピカピカのゼストが床屋に停まってると
いいですねw
Photo:ハイトワゴン、ミニバン全盛の世にあって
このデザインはとんがってますねwよろし。
Posted at 2008/10/16 20:09:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月15日

月曜は道都周辺を走っていましたが、
話題の?!エクストレイルのディーゼル車
の試乗車が結構あちこちの店舗に配備されて
いて、ちょっと意外でした。。。
R36沿いの某店では、鮮烈なw赤いディーゼル。
(バーニングレッド)
空港のある街の某店では、まばゆい白いディーゼル。
(ホワイトパール)
この感じなら、バンバンの住む街にも
試乗車がありそうですね。。
週末はちょっと出かけてみようかな。。
まだお友達のブログ等では試乗記が
見当たらないので、どなたか早くインプレを
お願いしますw
Photo:スペリアならぬスペシャルですw
↓↓この時は、エクスの助手席のみの体験をさせてもらいました~
Posted at 2008/10/15 19:23:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年10月14日

週末は、ししゃもを求めてむかわ方面へ。
ししゃも寿司に、ししゃも醤油作製キット(笑
浜干しもゲットし、
4キロ増を反省してるのか
どうなのかビミョーな過ごし方を。。
道央や日高はすっかり紅葉も終盤といった風情。
とある峠のゆるやかな下り坂カーブで。。。
やゃ!道路脇に
イプーが横転してる☆
でも、パトカーも来てないし、周囲のクルマも
無関心。。
どういうことだろ。。昨夜から落ちてるのか?
それとも
落ちたてホヤホャなのか?!
接近してみると、車内で赤い物がモゾモゾ
動いてる!!! 生命反応アリ!!
すぐさまハザード点灯し、
偽JAFナナヨン停車w
イプーに駆け寄ると、赤いジャンバーを
着たおじさんがドアを押し上げて這い出てきた!
「大丈夫ですか!?ケガは。。」
「あぁ・・・なんもさ。ニョーボもだいじょぶだ」
「警察等への連絡は。。」
「あぁ・・・もぅ携帯で自分で連絡したよ・・
あのさ・・いいからさ。大丈夫だからさ。
もぅ行ってくれよぉ」
偽JAFナナヨンは救助拒否に遭い!?
撤退を余儀なくされたのでした。。
声掛け運動は余計なお世話だったようで(涙
紅葉に見惚れての路外転落に注意しましょう。
Photo:超定番ポイントでも、相変わらず捕獲
される人は後を絶たずw
Posted at 2008/10/14 20:50:00 | |
トラックバック(0) | 日記